コーティング作業✨こだわりその1 | 金属アレルギー予防を通して全ての方が健康的にオシャレを楽しむことを応援する現役看護師やよい

金属アレルギー予防を通して全ての方が健康的にオシャレを楽しむことを応援する現役看護師やよい

看護師として全ての方が健康的にオシャレを楽しみ健康寿命を伸ばす事の応援✨

おはようございます☀

今日は、朝からコーティング作業❣️

(昼から映画に行くから)


では、予告?していた…
コーティングのこだわりいきます❗️

赤色モチーフ

左→艶あり   右→艶なし


どっちが表でしょうか❗️❗️
 

?⁉︎¿¿¿¿⁉︎?


正解は……

艶なしが表です❣️

え?艶なしが表?と思った方多いんじゃないかなー(笑)
よーく見ないと分からないんですけどね。

なぜ、面は艶がないのか…

ハンドメイドにしかできない作り方をめざしました。
今、100均でもレースモチーフって
出回ってるんです。そして、パッと見ただけでは、私の作品もパーツをただ組み合わせてると思われたりしていました。
え?  モチーフ作ってるんですか??

はい、一目一目結っています❣️


シャトルに糸を巻きつけ🧵

 結っています

話を戻して…
なんでも、既製品で手に入る世の中ですが
手作りだからこその味のあるものはなかなか手に入りません。

そして、今年一年かけて

コーティングを研究し



表面は糊で固めた薄いコーティングで

レースの質感をそのまま

見ても触っても感じられる様に



裏面はアクリル剤でコーティングすることで

モチーフの形成維持

を少しでも長持ちさせるために

(表面に塗るとレース感はなくなり……
ただ、かわいい形❤️となってしまうため
表裏変えました)

 
と考え作っております❗️

2019年からの商品はすべて

このコーティングとなります。


今までの糊でのコーティングでは
やはり1カ月もすると(毎日使って頂いて)
モチーフが曲がってきてしまい、
お客様自身でアイロンをかけて
頂いておりました
大変、ご迷惑をおかけしました。


気に入って買って頂いた物を
少しでも長く使っていただけますように
アフターフォローもしておりますので
お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせフォーム

↓↓↓↓


随時こだわりinstagramにて発表更新