こんばんは!岡ちゃんです。

 

 

3月に入りましたね!空まかせも4年目となります。

今年から活動を見直していこうと色々自分との対話をしていました

 

その中で、私の活動の振り返りをしていって

 

結婚して嶺南から嶺北へ

北と南では言葉も習慣も違っていて、性質も南の人はおっとりしてる様な気がします。

 

知り合いもなく県外から嫁いできたのと同じレベル…

 

上の子の時は支援センターもなく、確か保育園の中にあった気がします。

 

しかも共働き日本一!育児休暇後すぐに復帰みたいな感じ。福井のお母さんほんまによう働く!

私も散歩させていたら、「なんや遊んでるんけ!」と言われるほど

 

私も早々に保育所へ預けて働いてましたが、思ったより助けてもらえない環境で、仕事しながら、

旦那は夜中に帰ってくる、出張が多く家を空けてばかりいた環境の中、一人で育児はしんどかったー!

 

 

娘が2歳になる前に入院することとなり、でも子どもを置いて入院もできず煽り

旦那は医者とケンカして翌日退院し、自宅療養…。そして仕事も辞めることに

 

 

子どもを家でみるのも大変で、お友達も近くに見当たらない。私の友達もいない。

遊ばせるのにめっちゃ困った!

 

二人で遊んでいても毎日だと飽きてきてしまう(私が汗うさぎ

 

時々公園で偶然出会った人と仲良くなっては、お互いの家に遊びに行ったりしながら過ごしていたけど

当時は、子どもの友達、自分の友達が欲しくて育児サークルを立ち上げました

 

 

 

この雑誌に取り上げていただいたのは、ちょうど21年前

 

上の子に立ち上げたものとは違う名前ですが、親子で土に触れて畑をしながら作物を収穫する体験をする。

当時では珍しかったと思います

 

 

その後、活動していて、また育児を経験していて気づいたこと、感じたこと、今後活動したいのはこれだ!と

私の思いを手書きで汗支援センターの所長さんのところへ持って行ったんだよね

 

一人ではできないと分かっていたから、託す気持ちもあったんだよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの時のこの手書きのものを支援センターの所長さんがコピーしてしっかりと読んでおくね

と言って下さって受け止めて下さったのが凄く嬉しかったのを覚えています。

 

 

 

 

今は、子育て支援センターで一時預かりや、地域毎の親子の集まりがあり、

子育てサポーター【cosapo】も立ち上がって子育て家族への支援が充実しているように思います

 

私も【cosapo】に所属して、小さいお子さんの一時預かりをさせていただいてます

 

 

そんな中、諸事情で止めてましたが、また親子で土に触れる【空まかせ】活動を始めたのでした

 

 

続く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
こんにちは!岡ちゃんです。
 
気づけば1月の後半!!2024年が始まって随分とたちますが・・
本年もどうぞよろしくお願いします
 
 
新年早々の地震
 
息子の友人も祖父母のいる能登へ車で向かってる途中で被災した事を聞いて、心が痛みました
 
できることは少ないけど、今、何かできることはあると思っています
 
被災されました方々が穏やかな日常に早く戻ることができます様に
これ以上被害が大きくなりません様に
 
心よりお見舞い申し上げます
 
 
 
龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍
 
 
 
昨年は色んな事がありまして、湊の家「○」の活動をやめることにしました。
 
私の思い、活動は一人では難しくて、農家さんとタッグを組んでできること
 
活動日の土曜はほぼつきっきりになってしまうので
 
活動のない日はできる限り農家さんのお手伝いをと通ってきました。
 
 
あの場所に惹かれて通い続けて約1年ほどで貸していただけることになったので苦ではなかった飛び出すハート
 
 
ほんまに楽しかったラブ
 



 
それが昨年の夏くらいから歯車が合わなくなり
 
来て下さってる子ども達やお母さん達に申し訳なくて続けていたのですが
 
気持ちが動揺し、自分の考えが二転三転するのもわかり、とうとう体調不良に・・
 
 
最後の日、もう来ることがないと知っていたお子さんが帰りたくないと大泣きして
 
ほんとごめんなさいって心の中で謝って、今でも思い出すときがあります。
 
 
元気にしてるかな・・・
 





 
 
最後の日が終わってようやくほっとしたら、今までの無理がたたったのかあらゆるデトックスが!!
 
その間も仕事へは行かないといけないので身体にむち打っていたので長引き、
 
1ヶ月以上体調不良が続きようやく抜け出せたました
 
 
 
 
今回のことで自分の心の声、気持ちを聞かずにいたらこんなに苦しむのか?って思うほどの身体の不調をかんじて
 
自分を大切にすることはとっても大事だと痛感びっくりマーク
 
 
 
子育てをしていたときに子どもにとって大事だと感じてやっていたことは
 
大人にとっても人として必要なものだとわかりました
 
 
 
 
 
私にとってはかもしれませんが、
 
自然を感じてのんびり過ごすこと、
 
土に触れること、運動や農も含めた自分を表現できる 
(やっぱりね自分の内側を見るのは大事で、それを出すことも大事!)
 
誰かに話を聞いてもらうことや一緒に食事したり何気ない会話を交わすことでも心は軽くなる
 
話すのは誰でもいいわけではなくて、自然を大事にしたいと思う気持ちの方だったりしますが
 
それでも寄り添って下さる方との会話は癒やされます照れ
 
 
癒しは心地よくてついつい求めて依存しがちなのだけど、それは全然変化していかず、繰り返してしまいます
 
 
様々な経験をしてきたから言える汗うさぎ
 
 
色んな思いが出てきて、何もせず本当はやめようと思ったのですが、
 
今の時点で私一人でもできることを気負わずに始めて行こうと思います
 
 
決意を新たに!やってみようと思う!
 
 
私の思いはまた後ほど~
 
 
 
 
 
ここまで読んで下さってありがとう照れ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!岡ちゃんです。

 

 

海の見える自然豊かな環境で土作りを大切にしている農家さんとのご縁で親子で土に触れる活動をして、

多くの大人で子どもを育て合う居場所を創りたいと敦賀市の方で湊の家「○」を始めました。

 

きっかけは自分の体験から、

不登校の子が気軽に行くところがあったらいいなと思ったことと

私が子育てで大変なときに支えて下さった方が

「お返しは私ではなくて次のお母さん達にしてあげたらいいよ。」そう言われ心が軽くなりました。

ようやく「その言葉を実行できるときがきて、次の世代の為に恩返し」のつもりとして始めました。

 

私の中に「人は、肉体と、心と精神がそれぞれ重なり合って存在している」という捉え方があり、

身体がないと個として成り立たない

心を通して世界を見る

魂がないと生きていけない

 

心や体が育つことで自分の内側にある精神へと繋がる扉が開くそう感じています。

 

心を育てる事は、身体を育てる事も含まれていて、身体が健康でないと心を感じきれないそう思っています。

小さいうちは身体のこと、大きくなってからは心のことを見ていきたい。

そんな思いでいます。

 

助け合う、育て合う、与える気持ちで、一人ではなく色んな大人が関わることで、様々な価値観を子どもが知り、安心して自分の思いを出せる。

子どもを育て合う、大人も育て合うそんな場でありたい

 

活動を始めて、農家さんと関わるようになって、安全な食物を食べられるのは当たり前ではないこと、土や水、自然に生かされていると感じました。

 

 

自分の身体を作る食、食の安全が大地や自然の環境を守る。

大地や自然に感謝する心が手を合わせることや祈りになる。

 

ただ恩恵を受ける、搾取する意識ではなく、与えること循環すること

この体験を子どもと共にしたい。

意図することもなくただ、私たち大人が子どもに真摯な姿を見せることで、子どもには訳が分かって無くても一緒に祈ってくれます。

 

意味は後から分かるでいいと私は考えていて、今は子どもに種をまく。

その子達が20年後どんな花を咲かせて、どんな世界を創るのか?

私はそれが楽しみなのです。

 

そして、成長する過程で何かあったらここへ立ち寄ってもらいたい。

 

ここは港であり、土地の意思でもある

「来たものを受け入れ、また次へ向かえるように送り出す」と

 

生き辛かったこと、死を意識した私の体験から

「生きてるだけで丸儲け」

「まるっと全てを受け入れる」

 

その思いが結びついた湊の家「○」マル

 

ここで育っていない人でも、ご縁があって訪れた人が羽休めして癒やされて旅立てる

 

お母さんのような場所でありたい。


そんな思いでしてききます。



ここまで読んでくださってありがとうございました



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



こんばんは!岡ちゃんです。


ご縁があって福井市の農家さんと敦賀市の農家さんのご協力のおかげで始められた空まかせの活動

1年半が過ぎました


雨の日は中止になってできないこともあったけど、夏にBBQしたり、流しそうめんしたり、お母さん達と交流する時間が長くなってとても楽しかった!


もっとこんな風に交流できたらいいなキラキラと思い始めたころ 

敦賀の農家さんが本格的に家を貸してくださることにニコニコ

そこで今までの空まかせの活動とは分けることにしました!

湊の家「○」マル  始めます




湊の家の「○」は、土地の景色がとても懐かしく感じ、あったかい雰囲気があってとても素敵なところ


こんな素敵なところを「残したい」そう思わせてくれるところ




私の思いは変わらなくて


お母さん達が一人で子育てを抱えることなく、沢山の大人で子どもを育て合う環境だったり

 年齢が高くなるにつれ、子どもの世界も広がるので、多くの人との交流が子どもの心や成長には必要だと思うからそんな場になったらいいな

学校へ行きにくくなってしまった子ども達が学校以外にも行ける場がある

 お母さん達も日ごろの思いを話したり、色んな経験をして元気になってもらえたら、子どもも元気になる 



色んな思いを持ってますが

色んなこだわりを無くして「私は私でいい」と思える

自分とは違うモノ(者、物、もの)を受け入れ認め合える

自分のことの様に周りをみれる笑顔のある居場所


そんな居場所を作りたい

なんだかデカいこと書いてるけど


土に触れ農家さんのお手伝いして、作物の育つのをみて、収穫して、実りに感謝してご飯を食べて、作り物したり季節の行事したり

皆で面白い体験をしてみたい






福井の活動を「空まかせ」

敦賀の活動を 湊の家「○」マル



どちらも遊びにきてくれると嬉しいなー!







急に寒くなってきたなと思っていたら、先日雲一つない日が続いて、空がすごく綺麗に見えました





山に遮られて朝日は見えないけど、月は見えましたほんわか





ここまで読んで下さってありがとう照れ







 

 

こんにちは!岡ちゃんです。

初めましての方はこちらから

 

 

 台風が過ぎ、ようやく稲刈り、脱穀が今日で終わりましたほんわか


モミを取るまでにまだ湿気が多いのか、玄米にできない



台風が過ぎて、ひんやりしてきたから、夜露に濡れるそう…なかなか自然相手は厳しい!


だから天日干しする農家さんが減ってるのだと思います


でもこの貴重な体験を通して、自然に生かされてる事を痛感します。

晴れていてくれてありがとう飛び出すハートって思うもんなぁ



 

 

さて、先日友人に見せていただいた1本の動画

 

 

ここで動画をご紹介していいのか分からないのでご案内はしませんが、

 

 

動画でゆうこさんが自分のおかれた環境、周りにいる人たちのことを思い、魂の望み本当の思いを話しておられました

 

 

 

追い詰められて命を絶とうとする子ども達

 

そのことを相談できないお母さん達

 

その人達のために教育を変えたい、学校を作りたい

 

 

 

そしてその思いに触れ、共感した人たちが動き変化を起こしています

 

 

私はお目にかかったことはないけど、できることをしたいと思い、ここにお知らせさせていただきます



ゆうこさんのプロフィール


未来の学校長

宇佐見 裕子(Yuko Usami)


1963年 福島県白河市生まれ。兵庫県芦屋市在住。


東京都公立中学校で数学教師となる。


芦屋市では、PTA会長や教育委員長を歴任。


2017年より「7つの習慣(R)実践会ファシリテーター」として、主婦や経営者、個人事業主、クリニックの院長など、4年間でのべ1300人を超える人にプログラムを提供。


10月26日(水)は「学校をつくろうキックオフ祭」を主催し「神戸から花開く未来共育」の輪を拡げていくことを目指している。


 

 



 

「未来共育」

 

ともに育む

 

 

この言葉は、私の思いと同じラブラブ



そして、ゆうこさんは、他者を自分のことの様に思い、行動する人、愛を体現する人だと思っています



皆それぞれ自分の歩みや感じ方が違っているから、思いは同じでもやることが違っていたりします


その違いが私は面白くて楽しいと感じるの


違うからこそ、それぞれが混じり合い変化を起こす



沢山の人の繋がりが人を変える、思いや考え方を変える


 

人の思いが人を動かすのは、外側だけでなく内側もなんだな~っと私の変化も感じ、改めて思いました

 

 

きっと関わって下さった方にも何かしらの変容はあるのではないな?

 


参加したい方はお申し込みしてみてね↓


気になる方もきっと気になる意味はあるはず!よかったら顔出しでもいいので、来てくださいねー!




 

リアル参加は650名、配信もあるそうです。








ここまで読んで下さってありがとう照れ