先日、友人が家に遊びにきた時に、


お部屋がめちゃくちゃスッキリしてて

素敵だね〜!

 

って、褒めてもらえました。



忖度しない、

かつおしゃれな友人なので、

そう言われてとても嬉しかったです。



そして、

自分では、そこそこ物が多いと

思ってましたが、

意外とそこまでではないのか、と

気付きました。



(確かに、実家とか行くと、

えっ、物多くない?!ってなる)



そういえばで思ったのですが、

私は、便利な物を便利、

という理由だけでは手に入れないです。



たとえば、最近で言うと焼き芋器!笑



実家で使ってて、

それを使った焼き芋をおいしい!と言ったら、

うちにも焼き芋器買って送ろうか?


と言われましたが、

(ちょっと褒めると嬉しくなるうちの親あるある)

要らないと即答しました。




オーブントースターで全然ok。



いや、焼き芋器の方が

確かに美味しいし便利だけど、

そこまで焼き芋にこだわりない。


場所取られると言うデメリットが勝る。



そういえば、そもそも

オーブントースターも、


オーブンレンジやグリルで

代用できるのでは?と、

購入まで散々悩んだのでした。


(結局ふるさと納税の

余り枠で去年ポチった。

ふるさと納税がなければ

まだうちにはトースターが

なかったことでしょう)




でも、

自分の工数削減(=自動化)に

つながりそうなものは、

すぐ買います。



ルンバ、ホットクック、

食洗機、ドラム式洗濯機など。

(勝手にやってくれる系)



キャベツを千切りにするやつとか、

アボカドをサイの目にするやつとか、

卵セットしてゆで卵作る機械とか、

東急ハンズにあるような便利グッズは、

なるべく買わないようにしている、

という感じです。




話を少し脱線させます。



前に、

よく読んでいた

好きなブロガーさんの言葉で、

「買い物労働」というものがあり。



読んで字の如くですが、

買い物も、時間と手間を費やす

労働なんですよね。



日用品とかスーパーでの買い物だけでなく、

お気に入りのお店で洋服を買う、

気になるコスメを買うとかも。



選ぶ時間は楽しいこともあるけど、

買う時間や工数そのものはコストだし、

なくせるものなら、なくしたい。



買った結果得られるものには

意味があるのだけど、

買う行為自体は基本的に無意味というか、

別に価値があるわけではない。



だから、楽天のお買い物マラソンとかにも

踊らされないように気をつけてます。


(つい、楽しくて周遊したりして、

お金だけでなく時間も溶かすので)



買い物という行為は、

お金だけでなく、

家のスペースや

選ぶ時間・体力などの、

結構大事なものを奪っていくのですよね。



そういうことを肝に銘じて、

この買い物には、

上記に勝るメリットがあるのかと

天秤にかけた上で、

家に迎え入れるものを選定してます。