Y子の日起

Y子の日起

日々の出来事、ダイエットの事等を書いていきます。
独り言ですかね(^_^;)
会社、友人達にはブログをやっている事を内緒にしていて、登場しません。
アメンバー限定記事が多いかもしれませんが、ごめんなさい(((((((・・;)
不定期更新中です。
アメンバー休止中です。

Amebaでブログを始めよう!
こんにちは😃

突然ですが、わたくし今日をもってブログを卒業することに致しました。
BGMは何が良いかしら、、

平成最後のクリスマスの今日、皆さまが忙しく過ごしている今日を卒業の日にしました。

まだまだ書きたいこと、色々出掛けたこと、お買い物、回らないお寿司屋さんにも行っているし笑、高級なレストランで食事もした、、美術館にも行ったこと等
写真にも沢山残っています。
息子達のこと
少ししたら、書こう❣️と思っていると、毎日色々な出来事が起きて、いつのまにか書けない、、という
ほぼ毎日、記事をUPしていましたが、何の記事にすれば良いか悩むことはなかったです

ブログ卒業の理由、、
そうです
次の昇進試験を受ける為。
正式に推薦されたと
やったー‼︎

12月の上旬、わたくしの勤務先では、人事制度が4月こら変わると案内がありました。
その為、昇進試験は一旦保留にすると言われ
またダメなのか、、
去年も推薦落ち
でも、これで息子達のサポートに回れると思い
髪の毛をドライヤーで乾かしたりって過保護⁉️ですねー。


前から何度かブログに書いていましたが、
わたくしの勤務先では、1番難しいと言われている筆記試験。
それには、一度不合格。
2014年1月不合格。
2016年1月合格。
次の級へ。
2018年2月推薦落 エリートの海外勤務男性が推薦された
2019年2月受験予定
2019年4月昇進予定
この5年の間に、3回も受験資格を得た人は、聞いたことがないと人事が
特に、不合格になると、3年から5年は選ばれないようです。
わたくし、2年でチャンスをもらいました
その代わり、日々努力していました。って、自分で言う

2016年の時は、息子達は中学受験。記念受験ですが、3人で勉強しました!
受験したいと言ったのは、長男。
彼女が早くもいて、その彼女の影響。
その彼女は、私立の有名女子校へ。
今回、また3人受験生になりました


わたくしの勤務先は、わたくしが受験予定の級は、年収が百万⁉️上がります。来年度はわかりませんが。
その為、受験するにも簡単ではありません。
受かったら、関係会社に飛ばされるかもしれませんし、別のグループに行かされるかもしれません。
それでも、夫が稼げない今、夫は将来営業所長職で採用されていますが、営業会社ではないのですが、民営化されている企業。
転職してもうすぐ2年。
いつになるかわからない
お給料もなかなか上がらない
体調を崩したら困る。
もっと頑張ってなんて、絶対に言わない
よくわからないので、わたくしが稼ぐことに。
これから、高校、大学費用。
予備校代、、全て同時に2人分。

老後資金も貯めて、家のローンは、早く完済したいヘーベルハウスは高かった
お金が💰💰💰💴必要、、
わたくし、頑張る💪

次の受験は、プレゼンと面接のみ。
筆記試験はありません。
以前に、プレゼンは得意と書いたことがあります。
発表は、お任せくださいなのですが、資料を作るのは苦手
短く人に伝えるのも苦手そういう資料は、、特に。
今は、仕事ではエリート社員に作らせちゃいます
昇進試験だと、そうはいかず、、以前からこの級を受験するのが夢でした
わたくしの会社員生活は、この級止まりで良いと思っていました。
目標に手が届くかも

皆さまはどう思われたかはわかりませんが、わたくしは毎日13時に記事をUPするというのが訓練でした

最近は、決裁も電子決裁なので文章力が試されます
最近は、一発で通ります
そういうところが評価されたのかもしれません
このブログのおかげ。
読んでくださる方がいると思うと頑張れます

わたくしの勤務先では、この級を受験するのがかなり大変です、、
仕事の評価はもちろん、、それに人物的にどうか、、
普段話すこともない役員や部長が最終的に誰を受験させるかを決めます。
たった数人の中に入れた❣️
年収UPなので、本当に厳しい

部全体で海外も入れると、200人位います。
対象30から40人のうちの2人から3人しか選ばれません。
年に一度だけのチャンス。

合併相手の上長が強く推薦してくれました。
本当は、同じ出身会社の部下を推薦したいはず。
わたくし、仕事はうまくいってます

推薦してくれた人の為にも、落ちるわけにはいかない。
絶対合格してきます。


サークル活動とジムのこと

これは、ジムのお着替え
最近、スタイルが良くなったとか、姿勢が良くなった❣️と言われます。

やっぱり、ダイエットには、食事と運動の両方が必要ですね。
続けよう。
仕事を早目に終わらせて、ジムに行って軽く運動。それから買い物に行き、勉強の日々が続きそうです

こちらは、ヨガのお着替え。
勤務先のサークルで。月1回です。
1年以上経ちました
勤務先に、先生が来てくれます。
姿勢が良くなったのは、ヨガのおかげかも

ヨガを🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♂️初めてから、自律神経が安定したというか、常に素直な自分でいられるようになりました

その為、ブログでは面白い記事が書けなくなりました
怒り💢狂ってたわたくしは、どこにいった⁉️
前のアカウントのような記事が書けなくなりました
わたくし的には、今の方が良いのでしょうが


歯のこと
歯は、クリーニングにずっと通おうと思います。
自費ですが、回数券でお安くなり、とても綺麗になるので大満足です
通い始めて、もう2年半位でしょうか。

新しい虫歯は、4年以上出来てません。
フッ素塗布してます笑 500円です。

万が一、虫歯になったり、詰め物が取れたら、歯の大切さに気付かせてくれた歯医者さんに行きます。
先生と相性が良いので。
DHさんやDAさんとは相性が良くないので、クリーニングはそこの歯医者さんには行きません
先生お一人、普段は歯科衛生士さん1人の受付嬢1人です。
だから、相性悪くても別の方!というわけにはいきません。
歯医者さんにしてみたら、嫌な患者かもしれませんが、先生は、そういう通い方でも良いと言ってくれました
あと、クリーニングは3ヶ月毎しか予約出来ないのですが、1,2ヶ月してクリーニングしたいと思ったら、さらに別の歯医者さんに行きます笑

クリーニングと治療とわけます。
わたくしみたいな方、結構いらっしゃるみたいです。
横浜もクリニックの数はすごいですからねー。

わたくしの通っているジム。
年末年始をジムで過ごそうと思いましたが、今年は無理。
勉強します


前世の恋人のこと

大掃除したら、出てきたCD。
懐かしい。
うーん、前世の恋人のこともしばらく忘れよう。
まずは、合格しないと
大丈夫かな、、

この人に出会えて本当に良かった
辛い時、元気をくれる人。
わたくしにとって、元気と勇気をくれる人。
もちろん、現実の人。
この人を見るだけで元気になるわたくし
なんだろう。
だからって、不倫したいわけではなく、
彼は財力も地位もある人なので何も言ってこないでしょう。

自転車で5分の距離に住んでる人。
なんでわたくしの前に現れた?
たまに、お買い物ついでにその人の家の近くをウロウロ。
って、ストーカー⁉️
気をつけよう。

そのうち、彼が結婚するか、引っ越すかで永遠にさようならになるでしょう。
って30代半ばです。若すぎ

前世では、2人で自殺しました。
わたくしが毒薬を用意して、2人で飲んだ。
わたくし、毒薬飲んで即死。
彼には、単なる風邪薬を飲ませた。
彼は生き残った。
10年後、彼も死んだ。
その為、彼の方が少し若い。

わたくし、遠距離恋愛出来ません。
ご近所さんが良いです。
って、ブログ最後の日に何書いてるの⁉️
神さま、前世の恋人に会わせてくれてありがとう😊



わたくしの宝物
息子達。七五三の時。
左が次男。
右が長男。

最近、GMARCHに行きたいと言いだした息子達。大学、、学習院、明治、青山、立教、中央、法政です。
え、、
夫が早稲田の1番偏差値高い学部なので、長男は超えたいと。
目標は、東大医学部だそうです。

次男は、陸上の強い大学。
って、、GMARCHじゃないじゃない。
コロコロ変わります。
ただ、高い目標を持つことは大切ですね〜〜

良い大学出ても、出世は関係ないですが、やっぱり良い大学出てる人は優秀ですね、、、
一緒に受験を乗り越えよう

息子達。
1月になったら願書提出です。
webと郵送。大丈夫か、、わたくし。
出せなかったら大変だよ、、

私立受験日2月10日長男
合格発表、、長男2月11日手渡し

次男私立書類選考公立併願向け
筆記試験なし
次男合格発表2月10日速達発送。
次男 同じ高校チャレンジ試験2月19日
内申が20しかないので、5科3年
チャレンジ試験を受けて合格したら、特進コースへ行けます。
不合格でも、普通コースには合格出来ます。内申達しているので。
合格発表2月20日手渡し。

2人とも
公立試験日2月14日
合格発表2月27日

受かった学校で合格手続きしないと

長男が内申が3年でかなり上がったのは、塾の先生のおかげ。
あと、3年から副教材でタブレット教材も始めました。
次男には2年の途中から始めました。
タブレット教材が合っていたようです。
あとは、同級生と2年の春休み前に彼女と別れたこと。
14歳にして、元カレがセフレの彼女。
毎日、遅くまで電話☎️
別れて良かった

塾には、そこは大学受験がないのでさようならになります。
合格したら、塾には現金を包もうかと。
受け取ってくれるかしら⁉️

息子達には、まだ身長越えられいません。
長男が、165で、次男が162位。
わたくし、170ないですが、息子達は身長止まった
夫は、172位なのであまり伸びないかも。


わたくし
プレゼン課題発表1月上旬
プレゼン課題資料提出2月20日頃
プレゼン、面接2月下旬
合格発表3月中
ってところでしょうかー。
例年より、1ヶ月遅れでの発表です。
ただ課題は、昨年と一緒の可能性大。
つまり、今から取り掛かれます。
人の3倍努力が必要なわたくし。
とにかく、努力というかやれることをやります
息子達をサポートしながら、一緒にお勉強。
頑張ろう

面接では、何聞かれるかがわかりません。
会社のこともわかっていないとダメですし、、
色々やっているので、全部はわからない

ポケモンGOのこと

しばらく、控えますとはなりませんが、、
ポケモンGOの為に、フラフラするのはやめようと思います

会社の行き帰りだけですかねー。
いつか、やめられる時がくるのかわかりません。
フレンドとのチャット機能が出来たら、、
止める決心がつくかな

受験が終わるまでは控えます

楽しい

3人とも合格出来ますように❣️

ブログでフォローしてくれた方々。
95名の方々ありがとうございます❣️

前のアカウントは、面白い?お馬鹿な記事が書けたので常に毎日100名以上の方々がいいね❣️をしてくれました。
そうすると、お返しのいいね❣️が毎日2時間⁉️
それもあって止めてしまいました。
今のブログは、積極的にお友達を作っていなかったのですが、95名の方々はわたくしにとって宝です。



いつか、皆さまにはまたお会い出来る日が来ると良いと思います。
合否発表だけは、しようかなと思っています。
3月末でしょうか。

わたくしが合格出来たら、、
海外勤務がより近くなります
このまま、日本にいたら、意地悪な姑になりそう笑
過保護になっても困るし。
大学入ったら、海外勤務をしようかなー。
今、試験的に在宅勤務が導入されました。
日本の働き方も変わりますね。
副業解禁もすぐそこでしょうかー。

夫は、どうしよう。海外生活は厳しそう。

ブログは、もし落ちたらブログのせいにしてしまいそう、、
不合格になったら、もうブログには戻ってきません。
それくらい、気合いを入れないといけないです。
3月末になっても、合否発表がブログでなかったら
察してください。
わたくし、不合格です
息子達は、私立には入れます

また何が言いたいかわからないブログになりましたねー。

とにかく色々ありがとうございました



皆さまも、学校に勉強に恋愛に頑張ってくださいね。

素敵な一年を迎えられますように。

午後も笑顔で頑張ろう❣️

今日もありがとう🤗(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)

本当に本当にありがとうございました😊

2018年12月25日
Y子