あたしの敷金返せーーー!!! 
Amebaでブログを始めよう!

交渉した敷金が入金されました!

本日無事に敷金が返還されました!

嬉しい(^^)

おかしいと思ったらまず行動!行動しないと何も変わらない。

今回ほんとに勉強になりました。

法律やガイドラインの勉強にもなったし自分にはプラスになったと思います。

見積もりで24000円だったのが
交渉の結果130000円になるんだから、不動産屋はどんだけ
大雑把な請求をしてるんだろう・・・

敷金は普通に暮らしてたらほとんど返還されます。
これを読んでるアナタも騙されてるかもしれませんよ~


てかほとんどの人が当たり前のように騙されてますから!


気をつけてくださいね~(^^)

敷金精算書が来たぞ!

来た来た来た!

待ちに待った敷金精算書です!

最初に見積もりが届いたときは発狂しそうでしたが(笑)


今回は私の要望通りにきっちり書かれたもので大満足!
24000円程度だったものが13万越えましたから(^^)


これで何買おうってワクワク旦那と妄想してたんだけど
よく考えたら来月車検・・・・・・・・・・・・
半分消えます・°・(ノД`)・°・


でも良かった。

引越しにお金がかかって車検費用が厳しかったし。
泣き寝入りしなくて良かったわ(^^)


月末には振り込まれるからこのブログはどうしよう・・・


もっと長引く予定で始めたからなぁ~。


つぎは「公園をゲートボールで占領するお年寄りとの対決日記」にでも
しようかな(^ε^)


最近のお年寄りはひどすぎます。
当たり前のように小さな公園を週6日午前中の爽やかな時間に
公園を占領。

小さな子供は砂場でしか遊べない。
走り回れないんです。

前に住んでたところなんか公園に入ったら
「危ない」
って追い出されたし!


危ない遊びは禁止のはずです。

譲り合いの精神なんて全くない。
せめて子どもが走ったり手押し車で遊ぶスペースを確保
してほしいものです。


小さな子供って午前中に遊んで午後はお昼寝だったりするんです。
午前中に遊びたいのに公園に行っても砂場から出られないって
どういうこと!?


しかも日曜以外毎日です。

他の地域では週3日とか聞きました。
週3日なら譲り合う気持ちがあっていいと思う。


毎日だと子供がかわいそうです。
最近は「公園行く?」って聞いても「行かない」って俯くので
見ていて本当につらいです。


敷金の話からずれてしまったけど、
これも戦いたいことなのでこれから動いていきたいです!

敷金を取り戻すためにしたこと

昨日終結した敷金問題ですが、昨日まで私がやってきたことを書いておきます。

まず、退去の連絡をしたときに管理会社から
「畳と襖、ハウスクリーニングで13万ほどになります。そこから故意過失で破損したものの費用を引きます」
と言われ、そこから私と旦那はブチギレ


敷金18万なんだからほとんど帰ってこないじゃん!!
しかも文句を言うと
「契約書に書いてあります」
とサラっと言うもんだから契約書をチェックする・・・


そこで契約書に突っ込みどころが満載だと気付きました。

その頃はインターネットでの情報しかなかったので
原状回復のガイドラインと交渉方法が詳しく載っている本を買いました。

原状回復と敷金精算入門3訂版

これは大家さんや不動産屋向けの本ですがマンガやわかりやすい文章で
解説してあり、具体的な数字で書いてあります。

私はこれをもとに自分の部屋の破損・汚損状況が自然損耗か過失かをしっかり
見極めることができました。

それで風呂のカビやキッチンの汚れを考慮して
ハウスクリーニングは折半にしたんです。

畳も家具で酷くへこんだ部分は過失になります。
家具を置いてへこんだ部分は通常の使用によるものと判断されるから過失ではない
と思われがちですが、細い足のある家具の場合は深く凹みますし、下に何か敷くとかで対処できるので
これは過失なんですね。

その他、襖に小さな穴をあけてしまったりしたので
それはうちの負担です。


契約書の内容や負担割合がわからない場合は消費者センターに相談し、
そこで法律の専門家の話が必要と判断された時には
司法書士会の無料相談の電話番号を教えてもらいました。

スムーズに話が出来てとても良かったです。
両方とも親切でした。

いきなり司法書士に内容証明を依頼するとか考えなくても
無料相談はかなり使えるのでオススメです。


そして不動産屋と交渉するときには
司法書士にこう言われたんだけど、とか法律の専門家や消費者センター
の意見として堂々と話すこと!
自信もって話すことって重要だと思います。
オロオロしてるとナメられるし。


そして最終的に返してほしい金額が決まったら
法律やガイドラインを駆使して相手が手も足も出ないようなしっかりした文章で
紙に書いて電話で読み上げました。


すると昨日のようなメールが返ってきたんです。
私の勝利です(^^)
旦那は電話係しかしていません。
私が電話が苦手だからあせる

すべて私の計画どおりに事が済んでスッキリです。


旦那が退去のときに写真を撮り忘れたので訴訟になったら困るなぁ
と思っていましたが、証明しなきゃいけないのは貸主のほうなので
うちに写真が無くても訴訟は出来るそうです。


不動産屋の発言を録音しておくのもいいかも。
脅したり暴言吐く人もいるみたいだし。


何より、正しい知識と自分達が汚した部分や破損した部分は
潔く認める心が大切かと(‐^▽^‐)

畳やハウスクリーニングは汚したり破損してても払わなくていいものだと
勘違いしてる人もいるし、自然損耗か過失か微妙なものも
ありますから意地にならないように冷静に話し合うことが重要ですね!


今回はとっても勉強になりました!