先日の夜ご飯はこちら。



京浜急行本線及び横浜市営地下鉄ブルーライン線 上大岡駅から徒歩5分のところにあります、中華 上大岡タンタンさんにお邪魔しました。

神奈川県のソウルフードである元祖ニュータンタンメン本舗の系譜を汲むお店。



店名にて中華と謳っているだけあって、野菜炒めや焼きそば、各種ラーメンやチャーハンなどがあります。


しかし、こちらにお邪魔する時は、すでに腹は決まっています。



卓上アイテムは、醤油、お酢、ラー油、胡椒。



タンタンメン(780円)

メチャ辛(+100円)

ニンニクダブル(+200円)


中華 上大岡タンタンさんで一番人気メニューのタンタンメンをオーダー。


中辛や大辛には無料で変更できますが、この店で一番辛いメチャ辛はプラス100円かかります。



ニンニクダブルで、刻みニンニクもたっぷり。



美味しい!


麺を啜ってみてひと口目から感じるガツンと唐辛子とニンニクのパンチ。


これこれ。これが食べたかったのよ。



スープは、上大岡タンタンで、一番辛いメチャ辛にしましたが、全然飲める。


蒙古タンメン中本の北極などの激辛ラーメンに比べれば、余裕です。


でも、食べているうちに汗をかいてきましたので、しっかりと唐辛子は入っているものと思われます。



ひき肉と溶き卵とニンニクと青菜がたっぷり。



麺はプリプリな中太麺でこちらのパンチのあるタンタンスープとの相性はバッチリ。



ひたすらニンニクと辛味を補給。


元気になれる一杯。







美味しかったです。ごちそうさまでした。


中華 上大岡タンタン 食べログ


これまでの記事はこちら。



---おまけ---




崎陽軒

シウマイ弁当(860円)


こちらもハマのソウルフード。


少しカタメなモチモチご飯と冷めても美味しいシウマイ。


甘めな味付けの筍に、必要派と不必要派で意見が常に分かれるあんず。


バランスが良くたまに食べたくなります。