過去に使っていたブログサーバーを完全に閉じることにしたので、残しておきたい記事をコピペすることにしました!

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

《2017年11月の記事》

 

レーシック手術を受けました!

私のレーシックの記録を残したく、それぞれ長文になりそうですが、詳しく記事にすることにしました。

あくまでも私の場合なので、レーシックを考えている方はあくまでも参考で!

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

自分では、受ける!って決めたけれど、私の眼が果たしてレーシック手術に適応しているのかどうかわからないので、まずは病院を選んで、適応検査を受けなければなりません。

 

調べを進めるうちに、3大医院、Aクリニック・Bクリニック・Cクリニックがあることが分かりました。

それから、旦那さんが受けたDクリニック。

 

口コミや値段やホームページの感じで、Aクリニックに絞りました。

 

私が気にすることは、

検査や手術前のコンタクトレンズ装着禁止期間

②手術の方法

③アフターフォロー

 

Aクリニックは、

①3日前から

②色々な方法が選べる(料金ピンからキリまで)

③1年間無料(薬代込)

です。

※乱視用は1週間前から。私は乱視用を使っていたので、このために乱視のないタイプも買いましたよ。

 

この医院は、人気スポーツ選手のレーシック手術をしたことでも有名で、その件はやっぱりちょっと安心材料でしたよにこ

あとは、やっぱり、近いこと!電車1本で通えるところにあったので電車

(院長はじめ医師たちのホームページの写真がみんなチャラ系なのがちょっと引っ掛かりましたが・・・汗

 

色んな口コミに、適応検査は何軒か受けた方がいいというものが多数あったので、セカンドオピニオン風に、もう1軒行ってみようかな、という気になりました。

だったら、旦那さんが受けたDクリニックにしよう、ということで、よくよく調べてみたら、

 

Dクリニック

①10日前から

②術前検査の結果で最適なものを提案してくれる(料金一律、結構高い汗

③1年間無料(薬代別)

この医院のウリは、最初の検査から、手術の後の検査まで、一貫して院長が診てくれる、というところ。

 

ここで、私、考えました。

 

①についてnextDクリニックに軍配パー

3日と10日って汗・・・だいぶ違くない???汗汗汗

コンタクトレンズは角膜を変形させるから、それを元に戻してから検査をするために、装着禁止期間があります。

その期間がこんなに違うなんて・・・あせあせ

短いと逆に怖い・・・。

やっぱり期間が長い方が、角膜の形が完全に元に戻るに決まってるじゃん。

もし3日で完全に戻らず、少しでも歪んだ状態での検査で手術のデータが決まるとしたら・・・怖っ!汗汗

 

②についてnextAクリニックに軍配パー

適応するかわからないけど、選べるのはいいなぁ。

しかも、値段が結構違うなぁ・・・汗

 

③とその他についてnextDリニックに軍配パー

Aクリニックは、流れ作業的でクールだしその都度人が変わるって色んな人がブログやクチコミで書いてたな(ベルトコンベアと書いている人もいた)。

Dクリニックは、検査からずっと同じ人、しかも院長に診てもらえる。

これは絶対こっちの方がいいじゃん!

それに、ホームページにも院長の熱い想いからデメリットまで書いてあって、なぜ値段が高いのか、なぜ自分(院長)はメガネなのか、患者さんとのメール相談のやり取りも載っていて、読むのは大変だけど、クリニックや院長の感じがイメージし易い。

 

よし!Dクリニックの、

吉野眼科クリニックに決めた!!!

 

コンタクトレンズ装着禁止期間は長いけど。値段は高いけど。遠いけど。

私は、一番信用できると思いました目

 

さぁ!まずは適応検査を受けよう!

よっぽどのことがない限り、2軒行かなくても、ここだけでいいかな。

 

ということで、クリニックに電話して、レーシックについて聞いてみました。

電話の向こうの女性曰く、

・手術日が基本的に週1回と決まっていて、白内障や他の手術も同じ日にあるので、枠が少ない

・一概には言えないが、混み合うこともあるので、1か月前くらいには予約した方がいい

ということでした。ふむふむ。

対応してくれた方は質問に丁寧に答えてくださったので、印象も悪くなかったです手

 

そうして、適応検査を10月初旬に予約しました。

 

自分のスケジュール的に、手術は11月上旬がベストだなー。

兎にも角にも、自分の眼が適応していないと、何も始まらない。

頼む~~~自分の眼~~~~!

 

次は検査について書きますにこ