ようこそようこそ
ご訪問いただき、ありがとうございます。
ここは日常生活から少しばかり離れた
《心と体を緩める場》
何を思っても自由、不思議なコトもアリアリ♡
あなたがいつも背負われている何かを、
今少しだけ脇に置いて、
ゆっくりくつろいでくださいね。
こんにちは。《タロット×セルフイメージガイド》ただのあきこです。
タロットを使って自分の本心に気づき、
セルフイメージを整えて望んだ人生へ
緩めて整えて、
ぬるり🌈と現実化させちゃう
貴方の可能性を
楽しみながら✨芽吹かせてみませんか?
貴方の本来のチカラを
何度でも💕思い出してみませんか?
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
私の中で眠る
可能性に対して
可能性の種類とその活かし方
未来再選択&実践的アドバイス
をお届けいたします。
※可能性開花に関するご相談をいただいた場合、
再選択した未来にチェックリストをプレゼント
※その他のご相談も、もちろん承ります♡
お気軽にどうぞ♡
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
コチラの記事の続きです。
少し前にMBTI・16性格診断がブームになったり、個性心理学(動物占い)が何かと重宝されたり。もっと古いトコロでいけば、占星術や四柱推命など。「私は誰なのか?」を教えてくれる方法は、実に多岐にわたります。
そして、それらは統計学などの科学であったり、古からの叡智や普遍性を含んでいるので、自己理解を深めるにあたって、強力なツールとなるものもあるでしょう。また、霊視などの特定の能力をお持ちの方の情報を利用するのも、有効的でしょう。
そして、その上で。
自己理解を深めるため、それらの有効な情報を凌駕するのが、いわゆるセルフイメージ、自分で自分のことをどう思っているのか、なのです。
どんなに外部から、あなたはこんなに素晴らしい才能や能力があるのですよ、と提示されても。どんな人にも必ずあるものです。
自分で自分のことを「自分はとるに足らない、何の価値もない人間だ」というセルフイメージを心の奥底で抱えていたら。いくら信ぴょう性があったとしても、有益であったとしても、あなたの心はそれらをハジイテしまうのです。
厄介なことに、これらは無意識で自動的に行われていることが多く、よく自分でもわからない。自分のことは自分がよくわかっていると、一見思いがちだけど、そしてあるイミそうなんだけど。どんなセルフイメージを持っているかに大きくよるんですね。
私は昔から、自己理解を助けてくれるツールが大好きでした。あなたはこんな人、こんなことができるんだよーと示されては、わあ♡自分ってめっちゃすごいじゃーんと喜んだものです。そう、めちゃくちゃ嬉しかったー
だけど、セルフイメージがひどいモノだったので、せっかくの貴重な情報をジャバジャバと流してしまってました。単純にハジクこともあったし、またまそんなこと言ってー何にもでないわよーと受け取り拒否して、全然信じられず、相手の人に対しても失礼な態度を取っていたんですよねー。ごめんなさい。
だからこそ。
無意識領域にあるセルフイメージを知ること
=顕在意識に浮かび上がらせる
「私はだあれ?」と、常から自分を俯瞰する癖をつけること
=自分の思い込みや感情の術中に嵌まらないで、事実をみる
が大事なんですね。
「鬼滅の刃」の映画でみた、特定の鬼が持つ、超常的な現象を引き起こす血鬼術にも通じるのが、思い込みや感情のチカラだと思っています。この作品、意識の学びにめっちゃ通じることが多くて、ぐわんぐわん引き込まれています。
前者の、セルフイメージの炙り出しについては、私はタロットで定期的におこなうようにしています。真っすぐに事実をみているのか、そうでないのか。健やかで望みに向けたセルフイメージがチェックしています。後者は、今も練習中です
これら2点を意識すると、格段に気持ちが楽になり、行動もわりとすんなりできるようになりました。そして、こういう行動を積み重ねていくと、当然ながら現実は変わってくるのデス。
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました