夜戦屋ひろのブログ

夜戦屋ひろのブログ

YAHOOブログより移って来ました!!
オッサンのバイク談義・模型談義・もろもろ・つれづれなるままに
のたまってます!!
よわい(齢)還暦・・目が・・あかん!

Dと同時進行の1/12ポールダンサーフィギュア

このキットのここ

技量乙のヒロには再現難しいのでパテ埋め

黒タイツにすることにします。

また・・・・エロオヤジ全開で豊胸!

ムチムチ度を増し増しです!

ウエストについても絞ってスタイル変更です!

なかなか進まないD  DUCATIですが・・。

フレームを組んで、下地の銀塗装をば!

作りたいのは以前言ったようなIMOLAレプリカなので、フレーム他がエメラルドグリーンです。

で、下地に銀塗装を施し青みがかったクリアーグリーンを吹き付ける予定です。

またホイールもアルミ色!

カウリングは900SSのような切り欠きがありませんのでプラ板で塞ぎ整形、ライト周りもモールドを落としてプラ板でライト周りのプラ・ゴム?のリングを再現!

ま・・・・徐々にやっていきますわ!

今年の作品展テーマが『D』と決まり・・・。

5年以上ほったらかしのキット 手をつけようかと・・・。

これ900SSなんですが・・・・

こういう感じに! イモラレプリカ。

タンク形状が違います。なんちゃってレプリカか?

で・・・エンジン!

アイルトンセナの日本JPラストラン写真が出てきました。

セナが日本GP優勝後我らの前で、オフィシャルにブラジル国旗をくれ〜〜!ってしているシーンです!

この後2コーナーのオフィシャルにもらってコースを一周してました!

400mm望遠でもこの程度のアップ!

マシンはMP4/7!

マルボロカラーは赤く見えますが、まばゆいばかりの蛍光オレンジ!

写真でもフェラーリの赤とは感じが違います。

2枚目はウイリアムズのマンセル!

ちなみにヒロのバイクのヘルメットは初期のジャンアレジです!

作りました!

鳥山明さんがご逝去なされました。

お悔やみ申し上げます。

ランチの一輪車が出来た日に逝去の報が・・・・・・!

嫁の希望でレンタル借りて「101回目のプロポーズ」みてます・・・・。

浅野温子・・・神〜〜〜〜ですね!

 

んで・・・ハセガワ1/12エイミー・マクドネル・ですが・・・。

塗装すること3回!!筆塗りですので、はみ出したり・色目が違ったりとかで・・。

これが3回目!ファレホを100%アルコールで塗料落としての塗り直しです・・。

説明書の標準ではなくお遊びで「エヴァンゲリオンレーシング」ライダー仕様にしてみました。

パターンはオリジナルです。

なんとか気にいるようにいきましたので、つや消しクリアーで押さえます。

これからも加筆していきます。

ひろが使っていたマウスですが、Tiger Copenhagenの超小型ミニマウスを使ってました。

手の平にすっぽり収まるサイズで微妙なポインターの動きができたのですが、2セット10年で使い切ってしまいました。

Tiger Copenhagen製品は再生産が基本されませんのでもうありません。

で・・先日天王寺に行った折に買っておいたTiger Copenhagenの新マウスに!

右が以前のマウス。めっちゃ小さい!