自民党の舛添要一前厚生労働相は21日夕、新党結成に向けて離党する方針で検討していることを明らかにした。

 舛添氏は、記者団に対し「新党を作るにはタイムリミットがある。タイムリミットに間に合うように、色々な政治家と話している」と述べ、近く新党を結成する意向を示した。

古川祭の「起し太鼓」=岐阜県飛騨市〔地域〕(時事通信)
「政策不一致」の数合わせ 舛添新党の暗い船出(J-CASTニュース)
12人中7人の委員が新任-社保審医療分科会(医療介護CBニュース)
鳩山首相 「さくらの女王」ら表敬(毎日新聞)
鳩山首相「一生の戒め」 元秘書有罪判決(産経新聞)
 アイスランドの火山噴火による火山灰の拡散により、英国など欧州各国の空港が閉鎖された影響で、成田空港では16日、欧州方面の欠航便が相次ぎ、出発ロビーは足止めされた乗客らが困惑した表情を浮かべた。

 この日、成田空港では、日本航空のロンドンやパリ行きなど出発5便、到着4便が欠航し、約2300人に影響が出た。全日空でも出発3便、到着4便が欠航となった。

 仕事でパリへ向かう予定だった京都市の音楽家、生方則孝さん(51)は「前日から事態が予想されていたはずなのに、航空会社からは何も連絡がなかった。朝も電話がつながらず、とにかく成田に来るしかなかった」と航空会社の対応に不満を漏らした。

 コペンハーゲン行きで帰国する親戚(しんせき)を見送りにきた八千代市の男性(68)は「朝、空港に来て欠航だと知った。自然現象だからしようがない」と困惑した様子だった。

【関連記事】
アイスランド噴火で成田発着22便が欠航
火山噴火で欧州の空が大混乱 各国で空港閉鎖相次ぐ
地熱発電を世界展開へ 三菱重工とアイスランド電力最大手が連携
アイスランドで火山噴火 450人避難
アイスランドで国民投票、英蘭の預金保護問う
外国人地方参政権問題に一石

加齢による女性の体型変化の法則 バストの下垂20代から始まる(J-CASTニュース)
JR東海社員7人がキセル…近鉄に賠償(読売新聞)
タイで死亡の村本さん、熟練者が狙撃か(読売新聞)
田辺三菱子会社のデータ改ざん、「看過できない重大な不正行為」―日薬(医療介護CBニュース)
<川崎死体遺棄>白骨遺体に傷(毎日新聞)
 自民党の谷垣禎一総裁が近く簡易投稿サイト「ツイッター」を始めることになった。これまで「つぶやきみたいなことはあまり好きではない」と消極的だったが、15日夜に会食した世耕弘成広報本部長代理が口説き落とした。ツイッターは永田町でも急速に浸透しており、同党は選挙運動での利用解禁も検討中。ただ、谷垣氏は周辺に「どういう発信力を持つかよく分からない」と漏らし、ぼやきが先行している。

【関連ニュース】
与謝野氏離党:谷垣氏「残念」、亀井氏「今後の行動期待」
自民党:執行部、現体制で参院選…谷垣総裁
谷垣総裁:「気迫持って迎えたい」党首討論に決意
自民党:谷垣総裁「前面に立つ」と決意表明 参院選に向け
谷垣総裁:議員懇開催へ 執行部交代要求は拒否

民主・小沢幹事長、訪米見送り…普天間に配慮(読売新聞)
<岡田外相>核持ち込み密約 横須賀市長に直接謝罪(毎日新聞)
次官の代わり「事務系副大臣」検討と仙谷氏(読売新聞)
次世代車普及、2020年に最大50%に…経産省(レスポンス)
<桜自慢>1位は青森、2位奈良、3位京都…気象会社調査(毎日新聞)