Play a Life 初演から10周年を記念して初演オリジナルキャストの公演、10周年記念特別コンサート、10周年記念キャスト公演が5月16日から23日まで銀座博品館劇場で行われました
矢崎さんが出演する10周年記念キャスト公演は5月21日から23日の3日間全4公演でした
10周年記念キャストは
夫 矢崎広
妻 妃海風
実習生 黒川桃花
です
いやーー泣いた泣いた😭😭😭
この作品が好きなファン友さんから泣くと聞いていましたがボロッボロに泣きました
開演時間5分前くらい?からキャスト3人が舞台上に!びっくり!
矢崎さんは初日はあちこち動いたり下手の重ねられた机を鏡に見立てて髪を直したり、回が進むにつれ身だしなみを整えたら下手の椅子に座り指輪をはめた手をじっと見つめていたり指輪を触りながら見つめていたり😭 こんな風に過ごしていたのかと思って始まる前から既に涙涙です
チャイムのメロディが流れ実習生の言葉から始まります
稽古場動画 の♬今を生きる♬が最初の歌です
結婚生活を送る夫と妻の雰囲気が素っ気なくて会話もなんだかちょっと噛み合ってなくて。いわゆる倦怠期で気持ちがすれ違ってきているのかな
実習生は母校で実習したかったのに希望叶わずこの高校に来る
本来なら正規の先生が実習生の担当になるのが体調崩して夫が担当になる
こんな巡り合わせ…
妻の強い強い思いがこの出会いを作り、夫も今を自分の人生を生きようと思ってくれた
私が妻ならこんな辛い生き方してる夫の姿を見るのがとても辛いし足枷になりたくないしとにかく自分の人生を生きて欲しいと願うわと思いながら見ていたのでほんと良かった😭😭😭
矢崎さんについてはまたじっくりと書くとして、まずは妃海さん
以前矢崎さんと共演されたラヴレターズでも思ったんですが包容力のあるお芝居をされる方
妻は明るくて優しくてさっぱりしていてキュート
2人の出会いのシーンの妻は先に夫がパンフ持ってるのに何とか自分の物にしようとするなんて結構図々しいw。けど妃海さんのお茶目な感じについつい微笑んじゃう。そりゃ夫も2人の物にしましょうって言っちゃいますわ
笑いが絶えない夫婦だったろうな
ずっと妻と生きている夫の様子を見たら遺して逝けないよね。何とか自分の気持ちを伝えて夫の人生を生きて欲しいと強く強く願うよね
劇中夫を思い大粒の涙を流し続ける妻。妻のいろんな思いがすごくすごく胸を打ちました😭
黒川さん
伸びやかな歌声と雰囲気がとても好感が持てました
実習生は真っ直ぐで一生懸命で優しい子
学校で緊張のあまりのテンパり具合が可愛い
結構ズケズケとものを言うけど嫌な感じがしないのは根っからの良い子なんだろうな
夫の奥さんが大好きだった先生だと気付いてから心を砕く実習生。いつまでも妻と生きている夫を何とかしようと心の中に真っ直ぐ入っていけるのは若さゆえですね
思いやりが溢れているから頑なな夫の心をこじ開けられて、そして妻が自分にかけてくれた言葉を大切に大切にしている実習生だからこそ夫の心に響いて😭実習生よ、ありがとう😭
いろいろなタイプの歌がありどれも良い曲で3人とも歌がとても上手くて耳福耳福
ピアノとチェロの生演奏でこの音色の温かさがとても良かった
博品館劇場
ビルの9階にあり入場時はエレベーターでしか行けません。帰りは階段も使えます
ロビーは赤い絨毯でレトロな雰囲気
上演時間の掲示板もかわいい
出演者のサイン入りポスターがありました
上演後は写真撮影OK
客席は2列目から段差がありとても見やすかったです
作品の雰囲気にあったレトロで素敵な劇場でした