日曜はソロで花見。

僕が住んでいる市内には大きな公園が2つあり、

もちろん焚火台を使ったデイキャンはできない。

BBQ施設があるんで申請して、肉食べたきゃそこで、って感じ。

 

そこで、桜並木に向かってタープ張って

散る花びらをみるチルタイム。

 

 

 

 

丸子橋の焚火イベントのように

半年に一回ぐらいでもいいから

そういうイベントやってくれないかなぁと。

ただ、それを1回でもやることで、

焚火やっていいんだと勘違いする輩が多いだろうから

無理なんだろうな。

小さい頃は、勝手にテント張って

野宿していた人がいたんだが(爆

 

さて、この日はかなり熱くなり

ビール2本で、かなり酔いも回りました。

 

で、ワインを開けるとすぐ眠くなり

1時間ほどうとうとしてしまいました。

 

余計なものかどうかは使ってみてから | 逃走線を引くおやじソロ活、時々息子とユリシーズ (ameblo.jp)

 

 

昨年の雑誌の付録でついていたプチクーラーバッグ。

意外と使えそうで使えるシチュエーションがなかったのですが、

日曜に行った花見で気が付いた!

 

 

そう、保冷剤を入れてワインを突っ込む!

そうワインクーラーになるじゃない!!

 

中々よかったです!

 

ただ、デイキャンは辛い!

このまま眠りたいと何度思ったことか。

撤収もめんどくさいし!

 

そろそそろ夜の焚火が恋しくなってきた。

仕事がうまくいけば、

来週にでもと思っていたんですが、、、、

 

奥多摩ならすぐいけるんだけどね。

無理かな?