ようやく少し涼しくなってきて、嬉しいです![]()
ガスの請求を待っていると、家計簿を〆るのが遅くなってしまうので、
今月から1ヶ月ずらして計算することにしました。
支出内訳
- 家賃(一軒家の社宅):約25,000円
- 水道光熱費:約6,000円
- 食費(外食含む):約25,000円
- 生活用品:約2,000円
- 交際費:約10,000 円
- 個人支出:約120,000円
- 合計:約190,000円
※千円以下は四捨五入しています。
※夫婦二人暮らしです。
※個人支出以外は夫と折半して払っていまして、上記は私一人の支払い分です。
※個人支出は、通勤費含む交通費、出勤日のランチ代、スマホ代、スポーツジム等
私のお財布から出した費用です。
※丼勘定なので、間違っていたらごめんなさい![]()
今月は、お盆休みに富士登山をした費用がかかりました。
そして、来年のリベンジに向け、登山靴も買ってしまいました![]()
野菜が安かった近所のスーパーが8月末で閉店してしまったので、
9月から食費が上がりそうです![]()
ある日のランチ
写真のカレーランチは、ドリンク付きで1,050円でした![]()
ご飯は白米か十穀米か選べます。
カレーの他に、デリから何種類か選ぶランチもありました。
ドリンク付きのこのボリュームで1,050円は満足感高めでした![]()
★富士登山については、こちら。
★収入はこのくらいです。
★総資産額はこちら。




