皆さん こんにちはウインク

今日は、快晴の関東です。


まだまだ、被災されて、つらく不自由な生活をされている方々が沢山いらっしゃり、胸が痛みます。

1日も早く いつもの日常に近づけますように。
今日を、ほんの僅かでも安心で安全に過ごされますように。
復旧に携わる方々が、安全でありますように祈ります。



即位礼正殿の儀の翌日、天気は晴れ☀️

前日にふっと思い立ち、薬師寺 東京別院
写経に行きました。



五反田駅から数分 このような素敵な坂を登って行きます。






自宅での 筆ペンを使った写経はやったことがありますが、

お寺での本格的な写経は初めてです。


薬師如来さまが好きなので、いつかこちらでと思っていたのが叶いました照れ


最初に申し込み用紙を書き、費用は般若心経1巻で2000円でした。奈良薬師寺の白鳳伽藍復興に使われるそうです。


中庭を見ながら お抹茶とお菓子を頂きました🍵

気持ちが清々しく 心身ともに清められる感じです。


その後、初写経だったので、細かく説明を受けました。


そして、いざ!


お部屋に入ると、3人くらいの方が写経をされていらっしゃいました。


煙りたつ白象の形の香炉をまたいで、浄めてから

席に座ります。


画像はホームページからお借りしました。


正面には薬師如来さま 
両脇には日光菩薩 月光菩薩 


画像はお借りしました。

ありがたさと嬉しさで 自然に目がウルウルと。お願い


説明では、般若心経200文字
だいだい1時間半から2時間くらいかかるとのこと。

手順とおりに 始めました。


墨をする!


以前 いつ墨をすったのかおもいだせません滝汗



娘たちの書初めの時? いや液体の墨汁を使ったような。。。


とにかく、何十年ぶりには間違いないニヤニヤ


墨が薄いと滲みやすいと聞いたので、


ゆっくり 丁寧に擦ります。



時々、鳥のさえずりと、遠くの電車の音が聞こえるだけ。



心を整える。。。そんな感じです。



お手本の上に紙を重ねて 書くのですが、


墨の付け方に慣れず。一画目は線が太くなり
見た目 バランス悪〜い。


でも、書いていくうちに コツが掴めてきました。


最初のほうは 上手く書く事に意識が向いていましたが、


いつしか


実家のご先祖さま 嫁ぎ先のご先祖さま

父 母

小さくして亡くなった私の兄 姉。姪っ子 甥っ子



現世の 家族や 大切な人達のこと。


日本のこと  世界のこと。


思いを馳せながら 心をこめて 



一文字一文字 書いていました照れ



最初は、1時間くらいで書けるかも〜なんて思ってましたが、終わってみると たっぷり2時間 ニヤニヤ



書いた般若心経を納めて、静かに薬師如来さまに手を合わせました🙏


私の初めての1巻、奈良の薬師寺に納められるそうで、感激もひとしおです。


後日、お葉書を頂きました。




首と肩 背中がコリコリになりましたが、50代半ば近くになり 初体験。
楽しかったし、癒されるし、時々意識がどこかの世界に行っていた気もするしウインク



思い出になる体験でした。



また 定期的に写経に行こう!ニコニコ






お寺を後に 次に行こうと決めていた



荻窪にある蛇窪神社⛩へ
それは また後日。




今朝は面白い形の雲がびっくり









こちらは 大崎にある居木神社境内の厳島神社
お日様がちょうど紙垂に反射して 美しい写真になりました、照れ










今日も最後まで読んでくださり ありがとうございました乙女のトキメキ

皆さまが、皆さまの大切な方が笑顔で過ごされますように乙女のトキメキ