2022年05月のブログ|ハッピーくーまんのブログ -3ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
ハッピーくーまんのブログ
知らない事を教えてくれる方のブログを読ませて頂いて、私なりに勉強中です<(_ _)>私がフォロワー登録をさせて頂く目的は学びです。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2022
1月(132)
2月(146)
3月(153)
4月(158)
5月(105)
6月(120)
7月(124)
8月(133)
9月(141)
10月(157)
11月(130)
12月(211)
2022年5月の記事(105件)
だから、世界同時多発になる
岸田氏、脱炭素分野10年で150兆円投資、政府支援20兆円
”野菜は「自然農」「古来種」を選ぶ”
このままだと ウイルス&ワクチン関連ビジネスが、 これからもずっと続いてしまうよ
”下水汚泥からタンパク質を取り出し、反応材を加えることによって、人工肉を生成”
みんな、気付いてきたね
どちらも大金だけどね
緊急事態条項を作らなかった理由!
活性炭は毒キノコを食べてしまった時にも、迅速に服用すれば助かる可能性があるそうです
これはマズイだろ。ロシアを刺激し過ぎ
将来の国民負担率は60%を超えるけど、国民はこの仕組みを全く理解していない。
”ワクチン打った人もこの数字を見るだけで毒を中和します”
””《豊島区》国保、外国人滞納率は何と45%!””
今正しいと言われているものは時が経てば、間違いかもしれません。
自分の手間を省いて楽をする程、基本的には添加物は増える傾向にあります。
コロナ治療薬の副作用
”PayPayが銀行になりクレジットカードを使うと外資にお金が行く”
虐待などで困窮 大学生も生活保護対象に シンポジウム開催
”炎症を止めると、痛みが慢性化する”
飢餓の存在は食料不足ではなく、(飢えた人たちが)食料を購入するお金を持っていないためです
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧