とげのないサボテン

とげのないサボテン

強がり・泣き虫・全力疾走。



見に来てくれてありがとうっ^^♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


**


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 テーマ一覧からも記事に入れます^^          ====


 見たよってコメントくださると嬉しいです*とっても励みになりますっ




月曜日起きてこない

土日は家族の誰より早起きで生き生きしてる。

小さい頃から朝強い子なのに

そうさせてしまう現状が悔しいな……



時間割見て

「ああ…つまんないな…」

って2年生で、もう言うのか……




わたし2年生の頃なんてまだ

あっけらかんとまいにちを生きてたなぁ…



授業欠けても

親がおしえてなくても

こくごもさんすうも

理解できてて

満点取っている。

本大好きなんだよね。

常に刺激求めるのが自然なんだよね。



さんすうも

暗算でできるのに

ゆっくり、いちから、おなじように、

やるのはたしかにそれだけで

彼にしたらがんばりすぎてる。





椅子にゆれずに座ってられるだけでも


授業中先生とワンツーマントーク我慢出来ただけでも

彼にしたらほんとによくやれてる。



刺激が無いは、のんびりできるわけじゃなくて

退屈なんだね。

小さな頃から集中するもの見つけるまで

1箇所に留まらず

常に刺激求めてウロウロキョロキョロしてたもんね…



進級でクラスも替わって

新卒の柔らかい先生と平和なおとなしめのメンバー…

の中の彼……一気にフラストレーション上がった。

通級の彼の扱いの上手い先生との時間だけが

癒しみたい。



夜は(本人は言わないけど朝が嫌で)寝るの渋り

朝は気が重くて寝たフリ



何週もこんな行き渋りしてたから

今週は

時間どおりに学校にいく準備させるために

まわりが先々行動するのはやめよう


と夫婦で話ておいた。


行く行かない

今なら間に合う

〇〇させなきゃ…!


ほかの家族が

それで振り回されるのだ…


彼の目的達成のために

家族で動いてるつもりが

自分でそのために動こうとは

しないから

家族が彼のために良かれと思ってること

彼は得たいと思ってないから


1回そのすれ違いをやめた。




焦ると冷静さなくなって

余計にキツくなったりするもんね。






通級から行こう

それまでの時間は、好きなことで集中しよう。


自分の一時間目にしよう



それでうまくできてたうちは良かったけど


だんだん

通級のあとは学校

ってとこまでイメージにはいってきちゃって

足が重くて冷や汗かき始めて、


最近、わたしの服や手をぎゅっとしてくる

ここには居たくない


なのかなぁ、


小学校で勉強できるのたのしみにしてたのにね。


上級生の教室から聴こえてきた授業のことは、1年生のときに「あれやってたんだよ」と目キラキラして話してくれた。

イメージしてた教えてもらう勉強ができないことが

彼にはこんなつらいのか……






勉強のために行かなくていいよ


なんてわたしは励ましてた時期もあるんだけど

授業もわたしの想像以上にきっとつらいんだよね……




通級の出だしにフリートークが始まって

背中丸めて顔1度擦って、

好きな話題になった途端

生き生きと良い姿勢と声で

流暢に話をしているのを見届けて退散。


帰り道の廊下で涙浮かんできた。


こんな楽しそうな顔もできるのに

体調まで悪い変化出て悲しいよ( ´⚰︎`°。)


母さん、なんかしてあげられることないかな。

毎日がたのしくなるための対策練ってあげたいな。


行くのが正解??

行かないのはだめなこと??




それもずっとなやむけど


今日はね、所属してるんだから

どんな場所でも約束には誠実にやり取りが必要だよ。

相手が準備して待ってる。

相手が約束に誠実だから普段の当たり前がある。

キャンセルは悪くない。欠席も悪くない。

行かなくたって悪いと思わない。

つまらないのが悪いのかもしれない。

でも無断欠席したら、君も悪い。

自分にも悪いところあるんだよ。認めなさいね。

給食も、いろんな人が連絡したり約束まもるから

みんなの数の牛乳が届くよね、ごはんができるよね。


あたりまえをつくってくれてることに感謝

連絡は必要なんだよ


を、教えた。


自分で決めて、鬱な気持ちにケリをつける

全部を行きたくないにするよりは、何時間目までは行かない、ここからはがんばるって自分で決めて過ごす。


行かないために無言の抵抗をがんばらないで。


スッキリ起きて、

朝の大好きだった時間を

自分のための集中タイムにして

たのしく生きて欲しい…


出来そうなところから集団生活も挑戦。


まだ、行きたい日だってあるんだもんね。

年長さんになってめきめき進化中の

りぼんちゃん🎀なのだけど




 年長〜

りゃ流れ星りゅ流れ星りょ流れ星が、

やっぱりいまだ言えてない

文字読ませるとや、ゆ、よ…んーとこまってる




おめでとう▶︎おめれーと、おねめとう

とか、歌の聴き取り覚えの歌詞 などが

単語部分であちこちおかしいので心配




全部の音唇閉じて喋ってない

ので、幼く聞こえる

リン🍮とか

ナナ🍌 とかうーんあやしいような😓

必要以上に大きな声張り上げて喋りがちなのも

発声が正しくわからないから

声量でがんばりすぎてるせいな気がしてきた




④毎食、ものすごいボロボロこぼす

※本人はこぼさないようにがんばってるのにおかしいぞ?

食べるのは1歳頃から箸やスプーンやお茶碗を自然と上手にもてるので心配なかったんだけど、左手も添えてるのに、顔もだしてるのにこぼれまくりなのです。。


よーくみると

口に入れたスプーンを🥄綺麗に出来てない

そして

オエッガーンと吐きそうな顔に、頻回になる

そのときをよーくみてると

口に入れたものを頬側に移さないまま次を入れてる

舌とか口の中の動きあやしいのでは……と思った。





 年長の夏

そろそろ療育必要としてもタイムリミットが迫る。



本人困ってるかというとわからない。

幼稚園休んでまで行くべきなのか……



小学生になったら支援がガクッと減る。

1歩踏み出すならもうラストだよね

私の不安は大丈夫かどうかも、

私が1人で悩んでても変わらないので

相談の電話かけてみた。








立ち上がる驚き


過去ふりかえり



 2歳〜年少のころ

たくさんお話してくれるけど

宇宙語で……

文としては理解できても

お友達の名前や工作などの単語部分が特に

聞き取れなくて聞き返すとね…


プライド傷ついてしまい怒る😡むくれる、喋らなくなる▶︎家ではよく喋っていたけれど、照れが減ってきてやっと先生たちにも話しかけることが増えてきた時期だったのでいまはひとつひとつ直すよりも発語促すのが大事だからいっぱいおしゃべりをしましょう💪と言われ、待つことにした。お友達ともニュアンストーク🎙(*¨̮*)同じ年頃の子がしっかりわたしと会話できて驚いた。


 年中のころ

お友達ができ始めて、親や先生が通訳しなくても友達同士でおしゃべりやり取りが出来ることに感動した。手紙ごっこが流行る。カタカナも読めるのに書き言葉がいろいろと違和感。年相応なのかなぁ🤔