先日セラピストの友人より
びっくりすることを聞きました
それは「半身浴より、足湯の方が良く温まる」とのこと
半身浴の方が温まると思っていたのでビックリしました

服を着たまま足湯をした後に、お風呂に入れば良いそうです
あ、洋服は脱いで下さいねw

ところで、皆さんはバスタイムがどのように美容に良いか
考えた事ありますか?

実は、お風呂は美容の上ではとても大切な時間です
体が温まり、毛穴が開いて、毛穴の中の老廃物が落ちやすくなったり
美しさをキープする上で重要なゴールデンタイムとなります

順番は少々違っても良いのですが
シャンプーやコンディショナーがおでこや首筋に残って
お肌があれてしまう方もいらっしゃいますので
シャンプー・(トリートメント)・コンディショナーを済ませ

少し温まった所でメイク落とし
アイメイクをきちんと丁寧に落として下さい
ここで、力を入れてこすったりすると
それが刺激となり色素沈着の元になったりするので
優しく丁寧に落とす事が大事です

その後の洗顔では、泡を十分に泡立て
お肌の上で、ころころ転がすように
泡の表面張力で汚れを落としていきます
次に十分なぬるま湯で泡を落とします

今度は体ですが、お湯で体の汚れの大部分は落ちるので
冬であれば、脇やお尻、足等の汚れる部分以外は
毎日石鹸を使わなくても良い
という皮膚科の先生もいらっしゃるので

石鹸でゴシゴシ洗う必要はありません
また洗う時も十分泡立てた泡で洗うようにします
というのも、泡が立つ時に、逆にお肌に負担がかかってしまうからです

どうでしたか?
普段バスタイムでちょっと気をつけるだけで
数年後のお肌が変わってくるので
今から気をつけるといいと思いますよ


恵比寿メディカルビュークリニック
http://www.yebisu-mvc.com/