お天気が鬱陶しくなる前に

城峯山に登ってきた(˶ᐢᗜᐢ˶)



山頂からの景色

360度大パノラマってことなんだけど

体はそんなに回せない💦

手ブレで酔いそう(´>∀<`)ゝ

(撮影に気が入っていないことがバレバレ)



城峯神社の大鳥居⛩

男衾(おぶすま)登山口はまだ少し先



山頂手前の城峯神社⛩

ここに来たかった!

将門伝説があるらしい

隠れ岩🪨があったけど厳しい鎖場

実力不足なので登りませんでした  


天狗岩までは行ってみたけど

ここは鎖場なしの狭い岩で…


天狗岩にある城峯神社の奥社らしいけど

狭すぎて正面に立てない

横から失礼しました😊

空はずっとこんなで頭上で騒音 ✈️

朝は青空だったのに直ぐに曇った!

私はご機嫌斜め……(・-・ꐦ)




もう下山した所

山の斜面にある集落の桃や梅、桜が綺麗✨



福寿草

城峯神社近く


水仙

水車小屋近く



車に乗って帰り道🚗³₃

降りて撮影した📸

まだ枯れた冬山に山桜がポツンポツンと

柔らかな綿を置いたような

この景色が好き(#´ᗜ`#)ニコニコ


菜の花も咲いていて春爛漫( ˙꒳​˙ᐢ )ウィッ

祭日だから5時に出たけど山は空いてた〽️

後から聞いたらWBCの影響があったらしい

(私は非国民扱いよぉ😟)

行きも帰りも登山道は一人で

光の入らない道で獣の気配が三度❗️

怖かった😭カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

山で怖いのは獣で特に熊

こればかりは運しかないかな

だから怖い💦


城峯山は登るのを先送りしていた山

頂上の展望台が立派過ぎる電波塔だから

大パノラマでもなんだかなぁ…って


キャンプ場もあったけど

人の気配がないのって悲しいね

朽ちていく感じがしてね


久しぶりに暗い山道

お構いなしって感じの山

そんなそっけなさが魅力かな〜

次は明るめの登山道にしよう❣️

((o(´∀`)o))ワクワク