もうすぐ7歳になる娘曰く、お誕生プレゼントに欲しいものは、犬かレゴテーブルだそう。猫アレルギーがヒドい(プラス、出張が多い)私としては、動物はやめとこう、と長年拒否してきたのですが、とうとう根負けして、「見に行くだけだよ」という約束で隣町が運営する動物愛護センターに行ってきました。
@San Jose Humaine Society

これが、マズかった(??)!!

そこでは数多くのみなしご動物たちがオリの中に入っていて、申し込めば自由に見ることが出来ます。子犬もたくさん保護されていて、土地柄もあってか、結構チワワがたくさんいます。つぶらな瞳で「ぼくをもらって!」と訴えかけるように見つめています。なんだか心が締めつけられるな~と、一匹一匹見ていった先に、ちょこんとおりの中にすわっていた真っ白なミニチュアプードル!娘が駆け寄ると、「遊んで遊んで」、とばかりに鼻をオリから覗かせてクンクン。
@Fig's cage

一目見て娘は「ママ、これにしよう!」

う~ん、これはマズい状況だ。娘は、一度言い出したらテコでも動かない(誰に似た??)結局何時も親の方が根負けしてしまう・・・。本当に甘い親です、わかっています、反省しています。

動物里親カウンセラーと一緒に暫く別の部屋でその子犬と遊んで、益々気に入った様子の娘。もともと私も生まれた時からいつも犬と一緒に暮らし、実家には今も2匹の子犬(パピヨンとミニチュアダックスフンド)がいるので、犬は嫌いではない(というか、結構好き)。

でも、みなしご、と言いながら、とてもよくしつけられている様子。保護された場所(結構な高級住宅街)を考えると、きっと迷子の犬なのかな~。結構純種に近い犬(・・・と里親カウンセラーは言っていました)だから、捨て犬ってことはあり得ないかも・・・。きっとオーナーは必死に探しているんじゃないかしら・・・。でも、迷子犬の届け出も出ていないようだし・・・。

と、ぐるぐる考えていましたが、娘にあまりに懐いた様子に、「引き取ります!」と即決。娘にも「朝晩必ずお散歩させるんだよ」と約束させ、娘も「ハ~イ」。まあ、空返事なのは、いつものことで・・・。

ダンナに電話してOKをもらい(・・・と言うか、娘より犬を欲しがっていたのはダンナなので、ノーと言うはずがない!)、アダプション料金を支払い、手続きを済ませ、晴れて家族の一員に。因に、この犬だけは特別らしく、通常のアダプション料の2倍のお値段(といっても、$230)。それでもブリーダーから買うより遥かに安い。もし迷子の犬だったら、元のオーナーに申し訳ないな~、とちょっと後ろめたい気もしてしまうけど。

@Adoption desk
Fig is coming home!

今日は見るだけのつもりで、何も準備していなかったので、帰りに慌ててペットショップに寄って、犬用品を一通り買って帰りました。

・・・ということで、突然ですが、子犬のオーナーになりました。

一日で色んなことがあった子犬は、すっかり疲れ果て、ソファーで丸くなっています。
Fig is tired

さあ、明日からが大変だ。


うちの娘は本当にいいベビーシッターさんに恵まれてラッキー。まだよちよち歩きの1歳半ぐらいからお世話になっていますが、やさしいおばちゃまに育てられて、すくすく育っています。

だんなさんのアメリカ駐在でこちらにいらっしゃって、その後ずっとこっちに永住を決めたそうで、娘さん家族は日本にいますが、二人の息子さんは結婚してこちらで生活をしています。

美大出身の方なので、ちょっとした絵や工作はチョチョイのチョイ。今日はアンパンマンとバイキンマンの帽子を広告で作ってもらいました。

ママで社長で自由人、Carolineのおいしい生活
ママで社長で自由人、Carolineのおいしい生活

保育園にいき始めてから英語が第一言語になってしまった娘がそれでも日本語でお話が出来るのはおばちゃまのおかげ。急なお願いや長い時間のお願いのときもいやな顔ひとつせず引き受けてくれます。そして一緒にパンを作ったり、クッキーを焼いたり、お風呂に入れてくれたり・・・。娘にとっては本当のおばあちゃまのような存在です。

おまけに・・・私が出張のときはダンナはいつもおばちゃまのうちで夕食をご馳走になっているらしい・・・。
ここ1ヶ月ぐらいで、ビックリするほどおしゃべりが上手くなった娘。今日も日本のおばあちゃんと電話をして、取りあえず会話が成立していたのには驚き。つい2~3ヶ月前までは、「もしもし」「げんき?」「またね~」ぐらいしか会話できなかったのですが、日本に行って一気に日本語のトレーニングをされたせいか、「(おばあちゃんが)病院に行って足を直したら、遊びに来てね、そしたらいっぱい遊んであげるから」と受話器に向ってお話しているのを聞いて、驚いてしまいました。いつの間に・・・・??

ここ最近、急に日本語も英語も出来るようになったようで、ひらがなはほぼ100%読めるようになり、自分の部屋で絵本の音読をしていたり、通りの標識のアルファベットを読んだり(・・・まだ、単語としては読めませんが、アルファベットはほぼ100%読めるようです)・・・。簡単な足し算ときたら、わざと間違えてみたり(・・・「2たす2は8かな~、6かな~、9かな~・・・」とわざと4だけをはすして言ってみたり・・・)

ここ1ヶ月ぐらいで階段を一気に2段ぐらい昇ったような感じです。子供の発達(うちの娘だけかもしれませんが)って、スムーズな上り坂というより、何かの拍子で階段を上るようにポーンと上に行く感じなのかもしれません。

今度はいつ階段を昇ってくれるか??
日本語の保育園に週2回午前中通うことになり、今日が第一日目でした。「保育園に着ていく~!!」と決めていたダークブルーの水玉のワンピースを着て登校。

意外とシャイなところがある娘、ちゃんと馴染めるか少々心配でしたが、案ずるより生むが安し。「おはよう!」と先生に声をかけられ、嬉しそうに走っていきました。

日本でも2週間保育園に通っていたので、日本の保育園の雰囲気には一応慣れていたのか、全然問題なく溶け込めたようでした。

ママで社長で自由人、Carolineのおいしい生活-MF Miraigakuen 4
ママで社長で自由人、Carolineのおいしい生活-MF Miraigakuen 5
ママで社長で自由人、Carolineのおいしい生活-MF Miraigakuen 3
ママで社長で自由人、Carolineのおいしい生活-MF Miraigakuen 2
ママで社長で自由人、Carolineのおいしい生活-MF Miraigakuen 1

今日は「バナナ」のお歌を習ってきたようで、うちに帰ってからも「バナナン、バナナン、バーナーナン」と何度も歌っていた娘。「と~っても楽しかった」らしく、「また行こうね」だそう。

取りあえずよかった。
ドラえもんの海賊版(?)DVDを見ている娘は、間のコマーシャルに出てくる、ドラえもんの「COCO'S」に行くのが夢。日本に帰って、ようやくその夢を実現。

ママで社長で自由人、Carolineのおいしい生活-ココス2
ママで社長で自由人、Carolineのおいしい生活-ココス1


もちろん注文は「ハンバーグ」。