14日だったんだけど、
長男と次男の小学校で参観日がありました。
長男のクラスは、国語で、感想文の書き方の授業でした。
発表があって、長男手をとりあえず挙げるんだけど、
超自信なさげ~
一人で笑っちゃった
次男のクラスも、国語の授業で、
標識とかの勉強でした。
言葉や説明を書かなくても、そのマークを見ただけで、
どんな意味をあらわしているかわかるっていうマークのお勉強でした。
次男は、自信満々で手を挙げてました~
授業が終わった後の懇談会の時間は、次男の学年で、
親子レクレーションがあって、
親子で手をつないで、フラフープくぐりと、二人三脚でした。
フラフープくぐれるのーー??と思ったら、
案外くぐれるもんですねぇ~。
二人三脚も、息の合った親子もいれば、
バラバラの親子もいて・・
見てて楽しかった~。
もちろん、私と次男は息ピッタリでしたよ
ブログネタ:今年水着買う?
参加中
買わないなぁ~。
今あるので間に合わせるかな。
子供たちのは、三男は買い換えました。
長男&次男はそのままかな。