こんにちは、あちょです。音譜

今日は秋晴れのさわやかな季節となりました。

以前ブログでご案内した、ガンサポートコミュニティーの講演会が、明日
9月21日土曜日にあります。





ガン治療選択、そのときあなたは何を考えるか
がテーマです。


今年はセレクトがテーマが多いですね。

7月のKSHSの大会のときも、セレクトがテーマでした。

医療が進んだ現代、病気の治療も、乳房再建も、自分で選択する時代なのですね。

私も乳ガン発覚後、乳房再建に関してはかなり調べて、調べて、調べぬいて、今の再建に決めました。

私の場合は乳ガンの広がりがあるため、右乳房全摘出でしたが、非浸潤部が約9センチ、浸潤部が4ミリだったので、抗がん剤は免れました。

1日一錠の飲み薬、タスオミンを五年間飲み続けます。
でも、これって細胞の増殖を抑える薬だから、ガンの薬。

これを飲んでいれば、ガンの再発を抑えられるようですが、100パーセントじゃないのよね。叫び

再発するかどうかは、はっきり言ってわからないのです。

でも、自分がガンサバイバーとなった今、何をどうしたらよいか、色々な選択肢があると思います。

今回のガンサポートコミュニティー主催のガン治療選択ーの講演会はとても参考になると思います。

皆様、どうぞ、お時間作ってお出かけください。

場所、砂防会館別館シェーンバッハ、サボー(地下鉄東京メトロ有楽町線、半蔵門線、南北線、永田町駅4番出口より徒歩1分)

13時半~17時。

お問い合わせ
特定非営利活動法人 
ガンサポートコミュニティー

Eメール、info@csc-japan.org
℡03-6809-1825/FAX03-6809-1826

行かれる方、よかったらメッセージくださいませ。音譜

Android携帯からの投稿