人間不信 in アメリカ | グローバルに波乱万丈




知らない人に対して、どれだけ心を開いていいのか、

用心しないといけない時がありますよね。


特に、いろんな人がいるアメリカでは、気を付けないといけません。


私は人好きで、全然人見知りしないですから、

どれだけ心を開いていいか考えるなんて、面倒です。


それでも、この前のように泥棒に入られると、

少し人間不信になってしまいます。


そんな状態な時に、こんなことがありました。







素人養蜂家の私は、害虫が巣箱が侵入していることに気が付かず、

蜜蜂に去られてしまったんですよ。


悲しくて、すぐにまた蜂がほしかったのですが、

冬が手前の今の時期に、蜂の巣を売っているブリーダーは少ないんです。

それでもなんとか、グレッグリストというオンラインの地元掲示板で、

女王蜂を売っている人を見つけました。



メール連絡で、“蜂の巣も売ってますか?” だけでよかったのですが、

人見知りしないうえ、お喋りな私は、

“初心者の私、害虫から蜂を守ってやれず、可哀想なことをしたんです。

あれからいろいろ読んで勉強したので、これからはもっと上手に世話をしてやれると思います。

よかったら、蜂を私に売ってください。”

個人的なことを加えました。


そしたら、

蜂を売るのは一か月先になるけど、それまで、上手な蜂の世話の仕方を教えてあげますよ、

という申し出の返事が帰ってきたんです。



一瞬大喜びしたんですが、考えてみれば、

蜂を買うだけなら、人通りの多い場所で待ち合わせができるけど、

教えてもらうなら、その人のところに行かないといけません。


掲示板とメールの返事から分かるのは、下の名前と住んでる街だけ。

大がかりな養蜂家みたいだから、土地の広い、もしかしたら人里離れたところかも知れないし、

日中だから主人に同行頼めないし、相手は男の人二人だし。

さすがの私でも、躊躇したんですよ。



メールのやり取りの中で、そのことを匂わすことを書いたら、

〝世の中には、悪い人はほんの少しで、いい人でいっぱいなんだけど、

目を開くのが怖く、それが見えないこともあるよね。”

と返事が来ました。


きちんとした文法で、優しさが感じられる文章に安心し、

〝私は、道で知らない人にでも挨拶をするように子供達に教える、日本で育ちました。

すぐに簡単に他人に心を開くこんな私を、ナイーブだと思う人もいるでしょう。

でも、人は本当は皆、良い心の持ち主だと、信じたいです。”

と返し、

住所を教えてもらって、会いに行くことにしたんです。



若い人達なのかな? それとも年配の人達なのかな?

白人かな? 他の人種の人かな?

アーバンな人達なのかな? それともレッドネック系なのかな?


すっかり人間不信は消えてしまい、運転しながらそんなことを考えてました。



自己紹介をするなり、どちからともなく、ハグ。


いろいろ教えてもらい、いろいろ見せてもらい、

お祖母ちゃんや弟さんも、紹介してもらい、

肘を突っつき合いながらジョークを飛ばし、たくさん蜂とは関係のない話もし、

結局、三時間以上滞在しました。

また来週行くことになってます。




用心は必要ですが、

目を閉じていれば、リスクはないかも知れないけど、

この世の中に、どれだけたくさんいい人がいるのか見えないし、

人とふれ合うチャンスも逃してしまいます。


今回の新しい出会いで、

やっぱり、人見知りなしの自分のままで、これからも心を開いていこうと思ったのでした。