知的なしのASDでした。

 

新版K式

 

生活年齢CA 3y9m

発達年齢DA 3y8m

発達指数DQ 98

 

                DA         DQ

姿勢・運動 3y1m     82

認知・適応 4y0m    107

言語・社会 3y6m     93

  

 

 

遠城寺式

運動行動 移動運動(粗大) 3y4m~3y8m

             手の運動(微細) 3y8m~4y0m

社会性    基本的習慣      2y6m~2y9m

             対人関係         4y0m~4y4m

言語行動 発語               2y9m~3y0m

             言語理解         3y4m~3y8m

 

 

 

1年前との比較

新版K式

 

発達指数DQ79→ 98

 

                        DQ

姿勢・運動     71→82

認知・適応     82→107

言語・社会     76→93

 

 

遠城寺式 

運動行動 移動運動(粗大)

  2y3m~2y6m  →     3y4m~3y8m    1y1m成長

             手の運動(微細)  

2y3m~2y6m  →     3y8m~4y0m    1y5m成長

社会性    基本的習慣      

2y3m~2y6m  →      2y6m~2y9m    0y3m成長

             対人関係          

1y9m~2y0m  →     4y0m~4y4m    2y2m成長

言語行動 発語               

2y0m~2y3m  →     2y9m~3y0m     0y9m成長

             言語理解          

2y0m~2y3m  →     3y4m~3y8m    1y4m成長

 

 

小児科医からの所見

年齢よりも人の支持が通りにくく、マイペース。

 

 

 

小児科医からは

この結果からどうしていけばいいかの対策は言われませんでした。

かと言って

療育の保育士さんからも、これからどうしていけばいいか教えてもらっていません。

 

娘の発達のことを知っている人は

「今の療育に通う以外にも選択肢はある」

と言っていました。

 

 

 

今の時点では、当面は今の療育に通い続けると思います。

他の療育施設に見学をし始めたとしても通えるまでプロセスがあり、待機があるため、実際に療育を変えるまでは時間がかかる。

 

家で娘にたくさん安全安心を与えていきたいです。

私はたまに娘の目に余る行動にイライラしていますが

「私が起こるなんてよっぽどのことだ」と自分をフォーローしています。

 

後は他の大人に慣れるとかは私だけでは与えられないので

幼稚園等と連携していけたらと思っています。

娘と私にとても合う担任の先生でした。(言霊)

娘にお友達ができて私はとても喜びました。(言霊)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

布の端から糸が出てるとき・出る前に使うそうです。

初めて買いました。

送料無料のヨドバシで買いました。