候補に月餅真顔



今年は9/17が中秋節ですね。

果物はあまり食べないので、私の中では中秋節=月餅です。

あ、台湾時代は中秋節=月餅と焼き肉でした。

焼き肉、アパート前や店前、いたるところでやってます。

日本のバレンタインと同じく、食品メーカーの戦略で根付いたらしい。

コンビニの店員さんも店前でやってたなぁ。

初めて見た時ビックリしたわガーン

ゆるゆるな台湾、好きにやり


この時期に帰る時のお土産は月餅を候補にすることが多いかも。
まぁ中秋節は毎年変わるので、タイミングが合えばなのですが。
あちこちのお店が月餅を出してますし、本場ですしね。
台湾の時はサーティワンアイスクリームさんも月餅出してました。
買ったことはなかったけど。
台湾のKALDIとSTARBUCKSでは買ったなぁ。
日本で見かける月餅は广式(広東式)が多いけど、台式(台湾式)の月餅も好きです。
苏式(蘇州式)もありますね、鮮肉月餅でしたっけ。
まだ食べたことないんですが💦
後でどこか探してみようかな。
台湾で初めて、月餅に種類がある事、中秋節に食べるものだと知りましたうーん

苏式はまだ食べたことがないので何も書けないのですが。

台湾の月餅はパイ生地のようなサクサクの生地の中に餡と塩味の卵の黄身(蛋黃酥)が入ってます。
あ、写真残ってたわ。
これは台北で有名なパイナップルケーキ屋さん佳徳糕餅とスタバの月餅。
スタバ、小売はしてないので箱買いした中の1つです。
丸の中にうさぎがいて可愛い飛び出すハート


もちろん日本でよく見かけるタイプの月餅も売ってました。
月餅専門店、調べて探して買いに行った思い出。
しかしまぁ、中華圏、卵の黄身が好きよね。
粽にもよく入ってますし、台湾のパイナップルケーキにも入ってます。
いつも「卵白はどうしているのかえー?」と、気になって仕方ないにやり

まぁそれは置いといて。
今年は9月に一時帰国を控えているので、お土産に月餅を買いました。
STARBUCKSの月餅。
月餅で調べたらたくさん出て来過ぎて、どれが良さげなのか分からなくなっちゃって💦
鮮肉月餅は持って帰れませんしねぇ。
たぶん、いや絶対に主人の勤務先から月餅を貰うけど、その頃には私は日本だし。
台湾時代と同じく、スタバの月餅を購入。
スタバなら日本人にも知名度抜群、安心感ある!



ちゃんとスタバのマークの月餅です、チョコ味。


中秋節までまだあるのに、何故こんなに早く月餅を買ったのか。

それは私がコーヒーはあまり好きではなく、1人では絶対にスタバに行かないからねー

そしてまたもや出張を控えている、コーヒー大好き主人が一緒でないと絶対に足は踏み入れないから真顔

あと、今回は虹橋空港から帰国しますがが、虹橋の国際線にスタバがあった記憶がなかったので、念の為、先に購入しました。

賞味期限も問題なかったし。

あとはスーツケースの中でグチャっとならないことを祈りますねー

特に大きい箱の方。

個別包装になっているとはいえ、和菓子の練り切りのような感じなので。

え〜、やっぱり广式のも買っておこうかな💦



あ、スタバの月餅、特にオススメはしないですよ。

だって、高いからえーん

何か他にオススメがあれば教えて下さ〜い!



月餅、興味があればお土産にどうぞニコ