一か月程度前に、Youtubeで集中力を上げる為の方法を紹介した動画を見た。

・50分作業、10分休憩のポモドーロで作業する

・何もしない10秒を織り交ぜていく

・作業前に瞑想などして落ち着かせる。

という内容。

 

集中できているつもりが、あまり出来てなかった事に気づき

普段意識できない事を観察する意味で、一日一行でいいので

日記をつけていこうと思った。

 

日記をつける内容を決めるのに、Youtubeで動画を探したところ

・一行日記

という本があり、振り返りが重要だと語っていた。その動画内で

・メモの魔力

が紹介されていて、振り返りの方法として抽象化と転用を知った。

それらの動画を探す流れで

・0秒思考

という高速で思考を回す練習方法を知った。

 

今の私はこの3冊の内容を自分なりに統合して

習慣にしていく為に日々考えたり試したりしています。