第13話 家主がガメつくない個人の場合 | 家賃減額の決定版

家賃減額の決定版

家賃減額のためのすべてを丁寧にご説明します。最後まで完全無料です。交渉の仕方、調停、裁判まで、読めばすべてがわかります。

簡易裁判所での調停では、調停委員という人が二人ついて、双方の話を聞いてくれます。家主ともあなたとも縁のない人達なので、家賃に対する両方の説得材料を見比べて、「一般的に見て、まあ、この辺が妥当じゃないか」という意見を言うでしょう。


利害関係の無い赤の他人が状況を見比べて、「これって、この人の家賃やっぱり高いんじゃない」と言う時に、納得しないでいられる家主がいれば、相当のものだと思います。あなたに十分な根拠が揃っている場合、出席さえすれば、たいていは、家賃の減額を了承するのではないでしょうか。


家主にもあなたにも利害関係の無い、いわば世間の代表、しかも、裁判所の調停委員になるような世間的に立派な人が二人も、あなたが揃えた証拠を見て「この場合、少し安くしてはどうですか」と言っているのに、ハネのけられるという人は、日本人にはあまりいないと思います。


というのは、家主が、あまりガメつくない個人の場合です。


私の場合は、相手が「進出する先々で住民運動を起している地上げ不動産屋」だったので、協議に応じるどころか、対面するのさえイヤだね、と突っぱねてきました。


調停に続いて裁判になったら、会社は弁護士雇うしかなくなるし、その出費を考えるととっとと話をつけておいた方がよっぽど得なのに気がつかないのか、弁護士雇うのは会社のカネだからいくらかかろうが自分(調停に来たのは自社株持ってないサラリーマン取締役)には関係ないからなのか、とにかく、頭からハネつけてきました。


私の場合は家主が企業ですが、一般の賃貸住宅の家主は個人の方が多いはずです。なので、このブログの、これまでの「家主への対応」は、「家主が普通の人」であることを想定して書いています。現在、12人ほどしか読んでいる人がいないのに、世間一般にどういう場合が多いかなんて関係ないようなものですが、結果はどうあれ、少なくとも志としては「役に立つものを」というのがこのブログの出発点なので、役立ててくれそうな人が多いケースを優先して書いてきました。


「家主が会社組織の場合」の家主の行動は、個人の場合とかなり異なると考えられますが、「企業なんてみんな似たり寄ったり」で、どおせ定型化しやすい反応しか来ないので、解説するのも、実際に対応するのも個人相手よりラクだと思います。いずれあらためて、「どうしてそういう行動を取るのか」という解説と共に、まとめて書かせていただきます。


個人の場合は、「その人がどういう人であるか」によって、対応が違うでしょうが、企業家主の対応は、「企業というものの本質」に沿ったものにしかなりえません。


企業というのは「人間の団体」です。マスコミなどでは、「国が」「三菱商事が」というように、団体が固有の意思を持っているように表現する場合が多いですが、蟻やミツバチじゃあるまいし、それは間違いです。人間社会の団体のほとんどは、赤の他人の集まりで、一人一人が「全体なんかクソくらえ、自分に有利なことをしたい」本能を持っています。なので、団体は通常、「全体の利益」のためには動きません。団体というのは「その場所におかれた個人が、それぞれ自分の利益を最大化しようとするものの集大成」だからです。


例えば、私の場合に「調停をハネつけた」取締役にとって、「少しでも減額したら自分の責任だけど、訴えられても自分に責任は無いし弁護士費用は自分じゃなく会社の出費」だとすれば、裁判になることで100万損しようが200万損しようが、彼個人にとっては正しい行動なのです。


人間の行動原理ってそういうものです。BS放送を見ると、「どっかの国の死にそうな子供」と「しわを少なくするクリームだのサプリメント」の広告が代わりばんこに出てきます。それを見てると、「人間って、他人の命より、どっちにせよ年いって誰も気にしないような自分の肌のシワの程度の方がずっと大事な生き物なんだなあ」としみじみします。


だって、人間にとって、「人の命より、自分のシワが少し薄く見えるかどうかの方が大事」なのではなかったら、「わずかなお金で命が助かる」という話があるのに、「自分以外誰にとってもどうでもいいシワが少し薄くする」ために「他人の命数人分のお金を払ってください」という広告が成り立つわけないじゃないですか。


BSで、朝から晩まで、その手の広告をガンガンやっているということは、それだけ売れるから広告を出せるということだし、いかに人間が「大切なのは自分だけ」なのかを物語っています。


そういうわけで、家主が企業の場合は、今まで書いてきたものと、少し感触が違うでしょうが、その場合の「予測される反応とそれへの対処」は、後でまとめて書くので、それまでお待ちください。


家主が特にガメつくない個人の場合、ここでお互いに納得できることもあるでしょう。最後は笑顔で握手できればいいですね。あなたが「減額して、かえってよかった」と言われるような賃借人であれば、大団円でしょう。


調停で、家賃の減額を了承してもらった人は、ここでゲームオーバーです。


そうはいかなかった人は、次に進みましょう。