ヤスのブログ -4ページ目

ヤスのブログ

気の向くままに書いてゆきます。

基本的に好きな音楽を紹介していく形になると思います。

見てくださる方々に。ありがとうございます。

椎名林檎祭後夜祭w

最終日を宣言したにもかかわらず、動画が削除されてしまうという緊急事態・・・^^;

kidさんの一言もあってコメント欄で話題だった『積木遊び』を載せることにしました。

1stアルバム『無罪モラトリアム』に収録された一曲です。

フリ付きなのは有名な話ですね。
昨日の雪辱を晴らすべく、フリが良く分かるライブ版をチョイスしました。

林檎さん曰く「箸休め的なお遊び曲」だそうです。
それでもインパクトが強いためか、結構人気というか知名度は高い一曲だと思います。

椎名林檎祭最終日です。

よっちさんから「ヤスがオススメする林檎さんの曲」というリクエストを頂いたので、
私セレクションで一曲紹介させていただくことにしました。

好きな曲を載せればいいのだから簡単。と思ったのですが、
非常に迷いました。

3、4曲くらい候補があったのですが、なかなかラストを飾るのにしっくりこなくて・・・

散々悩んだ結果、この『おこのみで』のライブバージョンを上げることにしました。

林檎さんの曲のストリングス類が結構好きだったりします。
映像も美しいですね。曲自体もとても好きで、かつライブ映えする曲だと思います。


最後になりますが、10日間に渡る椎名林檎祭もこれで終了です。
リクエスト&コメントして下さった方々、本当にありがとうございました。
聴いて下さった方々にも感謝です。



□追記 10/16

youtubeの動画が削除されてしまったようなので、
残念ですがライブバージョンに代えて、CDバージョンを載せます…。
まぁ、これはこれで良いのかもしれません。

椎名林檎祭9日目!

今日もよっちさんの予備リクエストの一曲、『茎(STEM)』です。

さて、これでリクエスト頂いた曲は全てUPし終えました
(多分。抜けがあったら文句言ってください^^;)。

というわけで、これにてリクエストを締め切らせていただきます。

リクエストして下さった皆様、本当にありがとうございました。

次回は私が流したい曲をUPして、椎名林檎祭を終わりにしようと思います。

記事を読んでくださった方々も、本当にありがとうございました。
毎度毎度、拙い記事で申し訳なかったです^^;


さて、この一曲ですが、色んなバージョンがあって
どれにしようか迷ったのですが、シングルになったバージョンをUPすることにしました。

理由は・・・大好きなラーメンズの小林賢太郎さんが出ているから^^;
そんなもんです。

個人的には3rdアルバム『加爾基 精液 栗ノ花』の世界観を代表する一曲ではないかと思います。