三児のやーさんのブログ -18ページ目

三児のやーさんのブログ

思いつきで何でも書きます

秋田久美子さんのブログを見せてもらっていて 思い出したこと

僕が小学生のとき、初めて芸能界の人にもらったサイン

小さなメモ帳を差し出して 小さな声で「ください・・・・・」

「ぼく、サインか?」と優しくきいてくださり、丁寧にご自身の似顔絵になったサインを書いていただいた

それから、近くにいた僕の母を見てから 頭をなでながら

「おかあちゃんを大事にしたげなあかんねんで」

「またテレビ見ててな」

と、満面の笑顔で言われた

何十年も前のことですが、はっきりと記憶に残ってます。

で、・・・・・その人はというと       京 唄子さん


もう80歳になられるのですが お元気で活躍されてます


 


京唄子
 






この間 携帯電話を変えたんですが

前の携帯につけていたストラップ千切れてしまい 

家族にストラップの余ってるのがないか 聞いたところ でて来たのが


ストラップ
カルピスソーダに付いていたおまけのストラップ

これが案外優れもので、本体と携帯につける紐のあいだにバネ状のビニールがあって

紐と本体が千切れにくくなってる。

また、本体の裏が液晶画面クリーナーになってる

おまけも侮れないですね≧(´▽`)≦

昨日の夜 内緒ですがある方に 大阪難波に最近開店した”ときすし”に連れて行ってもらいました。

写真撮ろうと思ったんですが、カウンター席で 躊躇してしまいました。

とろ ほたるいか 炙りさば 炙りたい などなど



炙りさばと、炙りたい  すごくおいしかったです。


おごってもらってるから、よけいにおいしく感じる


ここは、この間 魔法のレストランで紹介されてたそうです。


値段は、かなり安く 高いものでも1貫400円


難波花月のすぐ南にあります