さこパパの趣味日記 ACT2
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

カープ 延長12回 サヨナラ勝ち!

長ーい試合。

 

結果からですが、3-2でカープが阪神にサヨナラ勝ちでした。

 

珍しく大竹から先制。

 

今日は違うぞと思わせましたが、中盤に追いつかれる展開。

 

でも、逆転は許さず(ここが大事)、守って、守って、最後はなんとか勝てました。

やはり、ホームゲーム。

同点って大事なんですよ。

 

最後の回。

 

代打野間。

 

エーって思った人多かったでしょう。

私もそうです。

 

結果相手のエラーも絡みチャンスを生みました。

一概にダメって決めつけてはだめですが、こういったシチュエーションでは持ち前の足がプレッシャーを生んで相手のミスを誘う。

そういったプレイヤーであり、やはり4番に置くような無茶をしてはダメなんですよ。

使う方はやっぱりよく考えて。

 

 

そして、末包。

打ちましたねー。

 

でも、正直ね野間同様にエーって思ったわたし。

そう思った人多いでしょ?

 

しかし結果はサヨナラツーベース。

相手の守備位置の関係もありますが、しっかりと球をとらえ強い打球が打てたのが良かったですね。

スタメンを外れ、控えてみて何か見えるものがあったのかもしれませんね。

 

そしてとうとう二桁勝利にたどり着いた島内。

 

これまでの勝ち星は、ほぼ自身が招いた同点、逆転を味方が再逆転してくれた上に積み重ねたもの。

今日は違う。

きちんと責任回押さえ、さらに回またぎをした上で勝ち取った勝利。

これなら誰も嫌味も文句も言えません。

ほんまようやった!

 

残り6試合。

最多勝狙うか(笑)

 

と、立役者を連ねましたが、やっぱり一番は試合を作った大地。

今年登板した試合同様に好投しながら勝ち投手にはなれませんでしたが、先発大崩れの中を久しぶりに良いものを見させてもらいました。

 

ずっと愚痴ばかりの記事を書いてきましたが、やっと勝ち試合の記事が書けました。

負ければ悔しい、でもやっぱカープが勝つと最高にうれしい!

 

明日は地元で胴上げを見てしまうかもしれませんが、そうならないように最低限カープは試合に勝つことで抗いましょう。

 

そして、とうとうこの時が来たかと思うニュース。

 

ノムスケ引退。

 

気持ちは皆さんと一緒。

 

3連覇の立役者。

 

娘が小さい時にカープで最初にファンになったのが野村でした。

イケメンだし、勝負には強いし。

ホントみんな虜でした。

 

カープ一筋の野球人生。

本当にお疲れさまでした。

是非、近いうちにコーチとして戻って来ていただき、カープの投手陣を支えてやってください。

早いですがお待ちしております。

 

 

 

 

 

KSRでぼちぼちと テール球をLEDにするために・・・

KSRの省電力化に関しては、全波整流するのが一番いいのですが、すぐにやるにはちょっとハードルが高い。

そこで、まだ交換していないテール球のLED化の為にバルブを買いました。

 

KSRはご存じのように、半端整流しておりヘッドライト、テールライトとメータのランプは交流を12Vに減圧したもので点灯しています(まちがっていたらごめんなさい)。

 

テール球はダブル球(ストップ球とテール球)になりますが、テール球は交流なのに対し、ストップ球は直流となります。

以前、球切れした時に切れたフィラメントがストップとテールを短絡し、ブレーキをかけた際にショートして、ヘッドライトとテールが消えるといった事象が起こったこともあります。

 

なので、ヤフオクで安く売られている、LED球は多くがDC24V用のもので、KSRにすぐに使えるものはなかなか出ていません。 マツシマやタケガワから出ていますが、なかなかいい値段。

探したら、ヤフオクで安価なのがでていましたので、今回はそれを使うことにしました。

 

迅速に発送していただいたおかげですぐに届き、昨晩帰宅してから取り付ける作業をしました。

 

左が通常のバルブ、右が今回買ったLED球です。

 

 

 

取り付けた感じ、ソケットに挿した感が少し薄いと感じました。

 

エンジンをかけると、点灯しません。

不良品かなと思い、手でこねてみるとテール球が点灯する箇所があります。

どうやら接触不良な感じです。

 

ブレーキを試してみましたが、ブレーキはこねても全く点きませんでした。

 

そうこうしていたら日が暮れてきたので、今日のことにはならないと、あきらめて元にもどしました。

電球は普通に点灯しました。

 

とりあえず添付されていた説明書、注意書きとLED球をじっくり観察。

 

注意書きには、テール、ストップの点灯しない場合の原因と対処法が書いてありました。

おおむね、車体側のソケットの不良ということです。

 

接点の不良→紙やすり等で磨ってきれいにして下さい。

 

ソケットのバネのへたり、基盤の摺動不良や→ 経年でバネがへたり縮んだままになって、電球の接点に追従し接触する基盤の接点が届かず、接触不良で点灯しないので、基盤を手前に引き出したり、バネを伸ばしたり、掃除して基盤がスムーズに動くようにする。

 

などと記述。

 

イメージはこんな感じ。

 

 

でも、自分の中では疑問があり、もともとついている電球や家にストックしてあるテール球では問題なく点灯しているのだから、劣化やへたり、接点の不良などは考えにくいなと思いました。

 

LED球と通常の電球をじっくりと観察しました。

 

すると、LED球の接点の高さがすごく低い(出っ張っていない)ことに気が付きました。

 

↓これが購入したLED球の接点。

 

 

↓これが通常の接点。

 

 

明らかに低いですね。

 

接点までの高さは、電球側のソケットの段ちについているピンで決まります。したがって電球側の接点が低ければ基本的にはソケットの接点まで届かないいんじゃないかと思い、一応出品者に連絡をしてみました。

 

答えとしては、注意書きにもあるように、車体側の接点の不良。

出品者側は新品のソケットで点灯が正常なのを確認をして出荷しているので、点灯しないのはあくまでも車体側の接点の問題と言われました。

それと、接点が低くても、ソケット側のバネと基盤がきちんと動いていれば、電球の接点に届いて接して、点灯するとのこと。

 

あっ、あともう一点気づいて、二つある接点の山の高さが異なりました。

テールが点灯して、ブレーキが点灯しないのはこのせいではと指摘をしましたところ、出品者から接点は半田なのでヤスリで削って高さを合わせてください・・・ですって。

 

なんとも荒い、乱暴な対応。

 

でも、そもそもLED球自体の不具合で点灯しない可能性もあり、家の環境では確認できないので、翌日会社に持っていって確認してみることにしました。

 

12Vって電源がないので(24Vは準備できるのですが)、6VのバッテリーでLEDだからぼんやりでも点灯するだろうと、つないで確認してみました。

 

 

 

テール球、ブレーキ球ともに点灯しました。

ただ、この時点で買ったのが赤色のLEDと気づきがっくり(確認すると白と赤がそれぞれ売っていました)。

 

まあ、クリアレンズじゃないけど、赤でも使えるか。

 

電球の方は問題なかったので、原因はやはり接点になります。

 

やはりよく考えても、家にストックしてあるどのテール球でも点灯するんだから車体側のソケットは問題ないと判断。

ほかの電球のように電球の規格に合わせた正しい接点の高さなら、この電球も普通に使えるんじゃないかと思いました。

そこで、自己責任において接点を半田で盛って、ほかの電球と同じ接点の高さになるような対策をしてみることにしました。

 

 

 

まあまあいい感じで盛れたのではないでしょうか?

 

一応手を加えたので、再度ランプが点灯するかの確認行い、問題なく点灯。

 

あとは、車体に取り付けて点灯するかの確認を行ってみたいと思います。

 

まあ、非常に安価な球を買っているわけで、いやなら高くてもきちんとしたメーカーのちゃんとしたものを買えばいいんです。

クレームをつけてあれこれ言って保証してもらいたいわけではなく、買ったらこんなかったので普通には使えないよって言いたかっただけです。

 

もちろん、出品者側はそれなりの対策をねって出品していますので、送り返してもおそらく”こちらでは不具合が確認できませんでした”と送りかえされると思います。

正常であった場合、送料と点検費を請求しますと書いてありましたので、それを見れば恐ろしくて送りかえせませんよね。

買った時よりうんと出費してあーあって落ちです。

 

落札以降、発送、到着まで迅速で、問いあわせた連絡にはこまめに返答していただける出品様ではございます。

たまたま、購入したLED球の仕様に対して、うちのKSRには適合しなかったと、こちらの車体に非があるとの認識で終わりたいと思います。

 

帰宅して車体に取り付けてみました。

なんことはなくテールもストップも点灯しました。

 

 

 

白熱球の時はブレーキをかけると電圧がかなりドロップしていました。

ストップランプは25Wありますので。

LEDはほとんどドロップしなかった。

このまま壊れなければ、良い買い物になりますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も愚痴ります。

今日もカープは負け。

 

信じられないことに5月以来の借金生活となりました。

最大14あった貯金を9月に全部吐き出してしまいました。

 

しかし、まあ、ここまで落ちていくとは。

歴史的失速とネットの記事に書かれていますが、間違いないです。

 

今日の試合もほぼいつものパターン通りになりました。

先発ピッチャーが早い段階で大きな失点。

 

ノーアウトでランナー貯めると、とにかくタイムリーを打たれてしまう。

 

新井監督の投手交代のタイミングって間違いなく”この回が終わるまで”なんでしょうね。

へたをしたらこの回終わっても投球回数が浅いのでまだ代えない時もあるもんね。

今日はこの回まで+投球数100といったところかもです。

 

もう書き飽きましたが、投手交代のタイミングが間違っている!

炎上して失点重ねてからでは、今のカープではとても返す攻撃力がないんです!

出来るだけ少ない失点で切り抜けて、少ないチャンスを生かす。

これしかプランはないんですよ。

 

そして今日は先発ローテの一角であるアドゥワを床田のリリーフに出しました。

いやっこのプランを考えてるなら、なぜにもっと早く腰をあげないのって?

とにかく疑問符です。

これは玉村を出してるゲームでも同じ。

出すことはとっくに賛成。

ただ、出すタイミングなんです。

 

どうにも手が付けられない状態から以降リリーフが好投しても、勝負に勝てないんですから、無駄遣いなんです。

同じ無駄遣いなら、炎上しそうなタイミングで起用し、ロングリリーフ。

早めに降りた先発陣は他の投手の先発時にロングリリーフで使うって策も可能になります。

先発は疲弊、ロングリリーフも疲弊、同じリリーフ陣を連投させ疲弊。

最後は勝負に勝っていない。

そんなこと続けてますもんね。

 

そして今日の試合、結局のところ失点は床田だけで、後続のリリーフは無失点でした。

二けた安打を放ち、小刻みに点を重ね4点を返しました。

カープはあの回の4失点を2失点で切り抜けていればのタラレバ事項ですが、ホームゲームという優位性を考えたら、まずは同点なんですよ。

前の日の試合もそう。

まずは同点の姿勢がないですよね。

他チーム同様、一挙に〇〇点、そして逆転するって発想。

 

こんなゲームを見さされるんじゃ、そりゃ球場も空席が目立ってもしかたないですよ。

なにより、最後まで残って、逆転を信じて残っているファンに失礼です。

 

今の新井カープは、前任監督の佐々岡さんと同じような試合を展開しています。

とにかく腰が重い。

動かない。

炎上し終わってから動く。

新井さんに顔もなんとなく佐々岡さんの監督時代と同じような覇気のない情けない顔になってきました。

 

明るい材料は若鯉たち。

田村に林に矢野(中村獎はもう若鯉じゃないよ)。 

 

田村のハッスルプレーは元気をもらいました。

その後の回の初球ヒットも本来ならチームに勢いをつけるであろう一撃です。

 

明日からもどんどん若手を使ってもらいたいと願う。

 

このホーム5連戦の残りは阪神、巨人、中日と、とてもカープが勝つとは思えないチームが並びます。

 

残り6試合全部負けという現実味がなんとなく起きそうな予感がします。

 

まあ、負けるならやることやって負けてください。

 

素人が見ていて、やっちゃダメって感じることはプロの皆さんなら絶対わかっているはずなんですよ。

なのに頑として曲げない。

結果勝てばいいですけど、ほぼ負けてるんです。 

負けパターンをトレースすれば必ず負ける。

なので、ファンは見ていて”あっ今日もまける”と思います。

そして、そのとおり負ける。

 

勝つ気が無いと言うのはそんなところです。

なので、あえて負けるようにしているとしか思えないんです。

 

やはりどこかで闇の力が働いている。

元(松田ね)という元凶か。

だから現役時代実績のない、イエスマンの選手をベンチに並べてるんでしょう。

実績のある選手は面倒だし、いう事聞かなそうですもんね。

 

酷いこといってすみません。

 

選手は頑張っているのにね。

 

でもやっぱ悔しいよ。

 

わかるよね。

 

すんません、すんません。

ごめんなさい。

 

おやすみなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とうとうお得意様にまで見放されるとは 注)もう愚痴しかないからカープファンは見ないでね

カープは本拠地5連戦。

 

正念場はとっくに過ぎてますね。

 

そして今日はお得意様のヤクルトさんにも負けてしまいました。

 

カープ10安打1得点

ヤクルト7安打3得点。

 

まあ、ヤクルトさんもお世辞には良く取れてるねとは言い難いけど、カープよりは点を取っている。

 

そして最近同じように記事に書いているけど

やっぱり今日も同じビデオを繰り返し見さされたような感じ。

 

ノーアウト1塁三塁やワンアウト満塁で点がはいらん。

ヤクルトさん「1点あげるから」という守備体形。

タッチアップも出来ないような外野フライや内野フライ。

そして三振。

 

特に末包の三振はいただけない。

 

見逃し

空振り

 

どちらをとっても内容が悪すぎる。

何かを狙って振っている様にも見えない。

 

まあ、あう言葉がやみくもか。

 

素人目にもバットが前に出てないよね。

ヘッドがワンテンポ遅れて出ているというか、

狙い球に対して、確実に振り遅れてとらえられていない。

早めに追い込まれ、外角の変化球に手を出して空振り

もう、9月にはいってからの負け試合で何度みさされたことやら

 

攻撃も投手の起用も何も代えない。

 

まあ、とにかく同じことやって負けているのに、おなじことやるから当然結果は負け。

工夫もなにもない。

 

たとえば最初のツーアウト満塁の場面。

九里を打席に送りました。

カープが反対の立場ならきっとピッチャーにヒット打たれて点がはいるよね。

でも、カープは点が入る確率うすいね。

序盤でね好投の九里を代えるのは当然難しい選択だとは思うけど、カープの得点のチャンスって本当に少ないし、確率悪い。

なら! あえてここで代打を送ってみるって積極的選択ってのもこの時期だからあってもいいんじゃないかと思う。

ここから10勝狙えるわけでもない、一つでも勝ちを増やすってことも大事だけど、早めに降板させれば、あとの試合のロングリリーフで使うことも可能。

そんな使い方こそ今なら出来るのでは?なんてこれも素人考えですが思ってしまう次第。

 

まあ、要は同じことやってほしくないってこと。

折角若い子たちを合流させたんなら、もうこの時期だからこそスタメンに連ねてもいいんじゃん。

一人を1回のチャンスでプレッシャーかけるより3人を4人の若い子が並んでれば「おっやっちゃろ」ってなるんじゃない?

気持ちの問題ね。

 

もう、来期に目を向けてもいいんじゃない。

 

愚痴ってばかりでもうしわけない。

ほんとはねもっとあるんよ(もちろん愚痴ね)

 

ポジティブにものが見つけられないので・・・

 

明るい材料が欲しい。

 

ベイ勝ったね。

 

(ノд-。)クスン
 

 

 

 

バイクでぼちぼちと 午前と午後でダブルヘッダー

今日は天気がよさそうなのでバイクで遊びましたよー。

 

まずは午前。

 

KSRで三原まで行きました。

 

ついでに昨日できなかったブレーキパッドの確認と慣らしも兼ねてます。

 

少し走りましたが、効きは問題なし。

鳴きもありませんでした。

ただ、調整したチェーンのテンションがなぜかピンピンに張っていた。

チェーンの音が変だなーと思いながら走って、帰宅して確認して気が付きました。

よう切れんかったなと忘れないうちに調整しなおしました。

 

さて、今日の三原への目的は”おはぎ”です。

お彼岸ですからねー。

 

毎度おなじみ三原の”こだま”まで行きました。

こだまのSNSには定休日とか彼岸の入り、中、明けの日にちが親切に書いてありました。

お店がお休みでないことを事前に確認済み。

相変わらず、人が並んでる人気ぶり。

 

こだまの前の通りには石のタコがいます。

かわいいですね。

 

 

 

我が家用に3個入りのおはぎと、実家のお供え用に6個入りを買って帰りました。

 

帰る途中に、三原の道の駅”神明の里”によりました。

 

写真を撮った時は少なくなっていますが、着いた時には停められないぐらいバイクがいました。

涼しくなったので活動を再開したライダーが増えたのかな?

 

 

嫁さんから野菜のいいのがあれば買っておいてと連絡があったので、道の駅の店内を確認しました。

しかし、頼まれていた野菜・・・というか野菜がほとんど置いてない!

高価なブドウとかレモンぐらいしか置いてなかったです。

残念!

 

休憩を終えたら2号線をひた走りお家を目指します。

途中尾道駅前を通りましたが、今日は”オノフェス”ってイベントをしていたようです。

昨年も見かけましたが、コスプレイヤーが沢山いました。

昨年はオリジナルキャラ?みたいなのが多かったのですが、今年は鬼滅が多かった。

それと、鬼太郎関係も多かった。コスプレしやすいのかな?

駅前の信号待ちでは、目の前を千と千尋の神隠しのキャラ”顔なし”の集団が通って行った時には大笑いでした。

 

帰宅してから、お昼ご飯。

今日は娘が焼きそばを作ってくれました。

焼き過ぎで多分失敗したんだろうけど、逆にそのやや焦げ付いた焼き目がなんとも言えずうまかった!

ケガの功名、たぶん同じようにはもうできないと思う。

 

で、今日はバイクのダブルヘッダーなので午後からはRZでお出かけしました。

 

まずはオヤジのお墓によって手を合わせました。

そのあと実家によって買ったおはぎを仏壇にお供えしました。

 

母親が高枝ばさみが不調とのことで、見てあげましたが特に問題なく使えました。

その流れで庭木を切ってくれと頼まれ、剪定をしました。

 

なんでも近所の婆さんが「木が電柱に架かっていると、電柱が腐って倒れるから切れ」といちゃもんをつけられたそうな。

電力会社に言われたんか?と聞いたら、上記のようなことでした。

 

電線に枝が伸びてかかる可能性があるなら切った方が良いのですが、枝が電柱にかかって腐って折れるって聞いたことない。

鉄の電柱や標識なら犬のおしっこってのは聞いたこと・・・あるかな・・・。

 

まあ、ほっとけばいいと言ったのですが、それでもまた”いちゃもん”を付けられればおもしろくないらしい。

電柱に触っている枝と、伸びたらかかりそうな枝を払いました。

ついでにキンモクセイの伸びている新芽を切ってくれというので切りました。

 

そしたら今度は別の問題。

 

母親に頼まれ、切った枝の掃除に出てきた義姉が母親に向かって「(兄貴が)今日は休みで家にいるのになんで〇〇さん(私ね) にお願いするの?」。

 

母親は「(兄貴が)頼んでもやってくれんから、〇〇に頼んだんじゃろう」

と、言い合いが始まりました。

 

親に頼まれて親切心でやりましたが、よけいなことをしてしまったな―と、ちょっと失敗。

でも、頼んでもやってくれないのは多分ホントの話。

 

いろいろ難しいな。

大した作業じゃないんだけどね。

 

義姉には「よけいなことしてごめんね」と謝って帰りました。

 

涼しいので山の方を周って帰ろうかなと思いましたが、ガソリンが少なかったのを思い出しやめました。

いつものガソリンスタンドに立ち寄って給油。

 

そこから、鞆の浦まで行くことにしました。

 

3連休なので、まあまあ観光客がいますね。

 

 

雁木に座って、自販機で買ったコーヒーを飲んでいると派手なバイクが1台入ってきました。

XSR900GPですねー。

かっちょイイです。

 

 

オーナーの方に見せてくださいとお願いして、写真も撮らせてもらいました。

オーナーの方は私と大体同じ世代。

実はスズキ党のオーナーさん、写真だけなら買わなかったらしいのですが、実物を見たら思わず買っちゃったそうです♪

 

聞くと若い時に1KTのTZRのマルボロカラーに乗ってたって。

 

まあ、このバイクって今の子たちにはあまり響かないですよね(知らんけど)。

どちらかというと響くのは2スト全盛のGPレース世代のオヤジぐらいですよね(笑)

まさにオヤジホイホイ。

当然新車なのですが、下ろしたばかりでピッカピカ。タイヤも全面にまだ髭が残っていました。

 

私は発表展示会に行かなかったので(正直最近のバイクに興味がわかない、そして乗れないバイクだから)、少し興味があったこのバイクの実車は見逃していました。

 

10月に岡山の道の駅で催しされるヤマハのカフェミーティングで展示されるかなと思い、ツーリングを兼ねて出張るつもりでいましたが、今日見れたので見にいかなくて良くなった(笑)

 

後ろ姿もいいですねー

 

 

オーナーも昔は峠とか攻めていたヤンチャ世代。

当然あれやこれやと話が合います。

短い時間でしたがとても楽しいお話をさせていただきました。

 

お別れをして家に帰りました。

 

家に帰ってからカープの試合をチェック。

うーん、完封負け。

森君頑張ったのになー

1点がとれんのかのー

 

ベイがヤクルトに負けたので差は変らなかったものの、これからの残り試合、勝ち抜いていくには力不足というかとにかく明るい材料そして勢いがないですねー。

 

それでもと心のどこかでまだAクラスに残れるんじゃないかと、淡い期待を抱いています。

ヤクルト戦がたくさん残ってます、以前のカープにやさしいヤクルトでいてくれるか、それとも・・・

 

さて、長ーいお休みも終わりました。

明日から次の週末のお休みを楽しみにしながらお仕事頑張りまーす。

 

 

 

 

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>