こんにちは
Little angelのYasukoです!


先日、ネットでニュースを読んでいたら
こんな記事を見かけました。

『旦那の上司から「奥さん美人だね」と
言われたら 旦那は何と返すのか』

さらっと読んだので、
詳しくは覚えていないですが

「ありがとうございます」と答える人が
けっこう多いそうです!
そして、そう言ってもらえた奥さんは
嬉しいという感想を(o^^o)

そうですよね、否定せずに
「ありがとう」って言ってもらえたら
旦那さんも認めてくれているようで
嬉しくなりますよね。
その一方で

「そうですか、あははー」
「そんなことないですよ」と流すという人や

「だって。よかったじゃん。」と本人に
返答をパスする人もいるそうで

奥さんとしては
「モヤモヤする」「悲しくなる」
「自分にパスされても困る!」
とのことでした。




でも これ、
お子さんについての会話でしちゃうお母さん
多いと思うんです。


そういう私が、そうです(^^;


お友達のママから
「◯◯くん(長男)字が上手だね!
すごいねー!」と言われたら

つい「そんなことないよ、
鏡文字になったり、書き順おかしかったり
することもまだよくあるから〜。」
と謙遜していらないこと言っちゃいます。


でも、横で聞いてる長男は
先ほど書いた例の奥さんように
モヤっとしてたかもしれません。

「えっ、そう思ってたの?」
「うちでは 上手に書けたね、きれいだね
って褒めてくれるのに。」
「なんか悲しい。」

って。




長男だけでなく、
長女が褒められたときにも

本当は嬉しいのに、つい
「そんなことないですよ」
なんて言っちゃいます。


でも、
子どもたちはちゃんと聞いてますよね。

「謙遜」がよくわからない子どもたちは
お母さんの「そんなことないです」
を、そのまま受け取っちゃいますよね。


それが繰り返されたら
「お母さんはほんとは僕のこと
そう思ってるのかー。」って
自信をなくしてしまうかもしれません。



ネットの記事をクスッと笑いながら
読みましたが、
「これしちゃってるの私じゃん!」と
ハッとしちゃいました。


子どものことを褒められたとき
素直に「ありがとう」って言えるように
心がけたいなーと思います(o^^o)
「ありがとうございます」じゃなくても

「字を書けるようになったのが嬉しくて
うちでもよく書いてるんです」とか

「お手紙ごっこにハマって
字を書くの楽しんでて〜♪」など

普段頑張ってる様子を伝える答え方も
子どもは「うん、うん」と思えて
嬉しくなると思います。
謙遜することは悪いことではないですが、

謙遜することで
隣にいるお子さんを知らないうちに
傷つけてしまわないように

褒められたら気持ちよく
「ありがとう」って言いましょうー(o^^o)

私も心がけていきます♪