本日は乳がんの定期受診日でした。 


今年で告知&手術から10年目、2年ほど前にあと、どれくらいホルモン療法をするのかはてなマークと聞いたところ、あと約2年と言われ、今年には飲み薬も終わるかと思い、本日確認しましたところ、

「10年飲んで欲しいから、あと2年弱⋯」と言われました。

私も確か10年飲むはず⋯と思いつつ抗がん剤と分子標的薬の後から、飲み出したはずなので、まだ今年で終わらないのでははてなマークと思ってましたが、やっぱり。。。ネガティブガーン魂

以前はかなりザックリな事言われたんだろうな⋯

あと2年弱飲み続けるうちに、着々と骨密度が低下する。そういう副作用がありますからね⋯アセアセやっぱり嫌さーぐすん

カルシウムサプリメントもついつい、サボってしまう。

なんか、転んだ時とかこわいなー

ホルモン療法なくても低下するのにねぇ⋯


それにしても、閉経後のホルモン療法の薬のメーカーが変わって、一段と安くなりました。

閉経前のホルモン療法の薬は、そこそこいい値段だった。ジェネリックじゃなかったのもあって。

90日分でこの金額って、返って大丈夫かと思える。大丈夫なんですけどね。
でも、安くて助かります。

病院代は血液検査と何か変わりはないですかはてなマークの診察だけで、3500円でした。
10年目ともなると安くなります。
次回は3ヶ月後です。