iPod +WHITE GLOVE をつくろう! | スラウェシシュリンプとターコイズシュリンプの生態。

iPod +WHITE GLOVE をつくろう!



「iPod +WHITE GLOVE をつくろう!」




簡単な

iPodの映像をつくってみよーかなーとおもってDASH!

ひまだったので一日がんばってたけど

レンダリング作業に時間がかかってしまって完成できなかったショック!


また明日しんどくなかったらやってみようむっ







作業は3Dソフトとアフターエフェクトとイラストレーターで簡単に作ろうとしたら

あんがい簡単でなかったシラー

ただいまレンダリングチュ~chu*





先生レンダリングってなんですかーむんちゅ




解説しようパンダ

レンダリングとは1秒間30コマのパラパラ漫画を作る為に

必要なコマを画像として書き出す作業のことなのだー!!

つまり10秒で300枚の画像が必要だということだー!!パンダ












その1コマをフレームと呼ぶDASH!

このiPodの映像もフレームのパラパラ漫画でできているというわけなのだ!!パンダ




お~

なるほどーしょぼん音譜

ということは一枚のレンダリングに2分かかると

一秒のアニメをつくるのに1時間かかるってことでかーぶっビックリマークビックリマーク

すごく大変な作業なんだーガクブル




「3Dをなめてんじゃねー!!ぱんだ




ごめんなさーいうわぁ~ん


わかればよいパンダ

①3Dモデリング(造形)作業 ②アニメーション(動き)作業 

③レンダリング(書き出し)作業 ④編集作業

大きくわけてこの4工程で3Dアニメーションが完成する!!















これの絵がいっぱい繋がって映像になるんだねーほのぼの

次回も見逃せないぞー!!きゃはっ








本日のぷちエビワールド

水質:ph8.4 ミネラルウォーターブレンド
水温:28   クーラー 無し
餌:ひかりコリドラス エビサプリ1と2 爆殖の素 バクテリアの素 微生物の素 怪しい粉 
ミネラルっ粉 シュリンプバクター マジックリーフ 昆布




ママさんグローブは今日も元気にしておった 順調 順調ニコニコ

もかさんとこでは自作ろ過を制作しておるようですよー

みんなみのがすなー!!








★シュリンプランキング★
おもしろかったらランキングにクリックしてねあひゃっ
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックは1日一度だけ加算されます。こちらからブログ村に入るとINに加算されます。
またブログ村からこちらのサイトに入るとoutでのクリックが加算され2倍投票できます。
今日もクリックありがとうエビさそり座




---------------------------------------------------------------------------------------------


「暑い夏にはもってこい熱帯魚必見!!節電低温LED蛍光灯」

■この夏をのりきる極秘アイテムLED蛍光灯

「スーパーエビワールドの心霊写真」

■怖い話特集


「海遊館の生物いろいろご紹介」

■マンタを見に行くぞ  

「流氷の天使クリオネ」

■海遊館でみたクリオネを飼育してみたい


「スラウェシシュリンプの飼いかたをまとめてます。」

■ぷちエビワールド  ■スラウェシシュリンプの餌  ■マジックリーフとは  ■GXC-101Xセッティング方法

■点滴水合わせの仕方  ■PHやGH 水質計測の仕方



「怪獣ヤゴーンの侵略」

■恐怖の生物怪獣ヤゴーン!保存版 第一章  ■恐怖の生物怪獣ヤゴーン!!保存版 第2章


「臆病なスラウェシシュリンプは隠れるの天才です。スラウェシシュリンプを探して遊びましょう。」

■スラウェシシュリンプを探せ!!


「次々☆になるエビ達 エビワールド崩壊の恐怖」


■エビワールド崩壊の奇跡



---------------------------------------------------------------------------------------------

「阪神タイガースカラー 虎フグ サリバトールゼブラパファー」


■サリバトール ゼブラパファー  ■フグ特集

その他

■NINJYAアクセス解析 アメブロプラグインの仕方




葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ



未来の地球はこうなる?



メタンハイドレートは日本の近海に莫大量あります。しかもこれはすごく燃える高エネルギーなんです。
実は日本は資源をもっていたんですね。売ればドバイのような生活も夢じゃない

日本近海のメタンハイドレート

今後、埋蔵量が残り少なくなった石油の採掘コストが上がり、石油や石炭に比べ燃焼時の二酸化炭素排出量がおよそ半分であるため、地球温暖化対策としても有効な新エネルギーである。メタンハイドレートが主要なエネルギー源となった場合、日本は世界最大のエネルギー資源大国になると言われている。

地球温暖化
メタンハイドレートは、海水温が2-3度上昇するだけで溶け出しメタンを大気中に放出するといわれている。

温暖化がすすむと海水温が上がり、メタンハイドレートが溶け出す。するとさらに温暖化がすすみ海水温を上げ、さらに多くのメタンハイドレートが溶け出す悪循環をおこす。2億5千万年前のP-T境界では、この現象が実際におこり、大量絶滅をより深刻なものにしたとされている。
メタンハイドレートは二酸化炭素の20倍もの温室効果があるとされます。





「最近、熱帯魚業界でも話題のLED商品のご紹介」



■熱帯魚必見!!LED蛍光灯 20W~40W 相当あかるさ■

LEDメーカーのLED蛍光灯です。
電気料金が安く寿命がすっゲー長し紫外線がでないので生体にやさしいエコ照明です。

■省エネLED電球■

同じく電球です。
中国製ですが東芝製品より明るさがあるようです。値段は高めですがサイズが小さいのでいいかんじです。
紫外線がでないので服屋さんや皮用品屋さんに需要があるみたいです(変色しないから)。


■東芝LED電球 40W 相当のあかるさ■

東芝のLED電球です。メーカーなんで信用性抜群です。
熱はまったくないと思ってましたが電球ほどじゃありませんが熱くなります。








大トトロ中トトロ小トトロkurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokuro


「シュリンプ」 「スラウェシ シュリンプ」




実験h1でシュリンプを掲載して検索にひっかっかってくるのか?



kurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokurokuro














このエビは見て楽しむのではなく「探して楽しむ」まるで子供のころに虫取りに夢中に

なったころを思い浮かべて、ひっそりと息をころして近づきエビ達の様子を観察する。

「カタ」少しの音で物陰に隠れてしまう。

そんな空気間が流れる