2019年 チャレンジC(GⅢ) 参考データ | ポップン村のやすデスさん

2019年11月30日(土) 中央競馬重賞予想

 

こんばんは。

 

遅くなりましたが、土曜重賞残り一つ、

チャレンジC(GⅢ)の参考データを。

 

阪神芝2000m別定戦となって今年で3回目。

過去2回の結果を参考に、

それ以前の傾向も多少加味しての

参考レベルのデータ採点となっております。

 

ちなみに、

昨年は◎△▲で3連単勝負し外れ(>_<)

一昨年は▲_◎で2着デニムアンドルビー無印(>_<)

ですので、あまり当てにならないかと(^^;)

 

 

☆阪神11R チャレンジC(GⅢ)

出馬表:

 

参考データ:過去2回+α

①人気、所属、性別、年齢、脚質傾向

②出走間隔、前走/前々走傾向、

連対馬傾向、その他

③枠番・馬番成績

※過去2回12頭立て

 

過去2回は良馬場、スローペースでも

1分58秒台の決着。

勝馬は2頭とも好位3・4番手から。

 

しかし、今年は先行馬が揃って

多少流れは速くなりそう??

 

なかなか断然と言える程の馬が

見当たらない気持ちですが、

実績からは昨年3着の

ステイフーリッシュと考えますが、

頭まではどうかとも思う(^^;)

 

3歳勢の活躍が目立つレースですが、

今年はロードマイウェイ1頭のみ。

500万下からOPまで4連勝中、

好位からでも良い脚も使えるのは

このレース向きとも思えますが、

2000mの実績が無いのは気掛かり。

ただ、抜けて強いと思える馬もおらず(失礼?)、

ルメール騎手に戻るなら期待してみたい。

ここは今後に向けての試金石の1戦ですね。

 

阪神実績を考えればギベオンも

無視出来ませんが、デットーリ騎手効果で

過剰な期待をかけられそうな気も(^^;)

他の馬も鞍上効果で予想も迷いそうな(笑)

スミヨン騎手は土日は乗れるのですね。

大丈夫なのか??

 

昨年8月以来の出走のトリオンフが

どこまで状態上がっているのか、

調教過程がチェック出来ていないので

判断難しい・・・

 

 

今日の一曲

Bad English 「When I See You Smile」1989

 

久々にこの曲が聴きたく♪

 

 

ペタしてね