2019年 函館スプリントS(GⅢ) 過去データ | ポップン村のやすデスさん

2019年6月16日(日) 中央競馬重賞予想

 

こんばんは。

 

今日は日中晴れ間の広がる時間も

ありましたが、またしても雨模様に雨

気温は過ごしやすく丁度良い感じも、

やはり天気が悪いと気分も鬱々としがち(^^;)

 

6/21(金)から新所沢レッツシネパーク

映画「ボヘミアン・ラプソディ」

音響リニューアル記念として再上映

されるらしいので、気分転換のためにも

もう一度観ようかな?

 

今日は日曜重賞、函館SS(GⅢ)の

過去データを。

今週も週刊Gallop未購入のため、

過去データによる採点のみです。

 

 

☆函館11R 函館スプリントS(GⅢ)

採点表:

参考データ:過去7回参考

①人気、所属、性別、年齢、脚質傾向

②出走間隔、前走/前々走傾向、

連対馬傾向、その他

③枠番・馬番成績

 

昨年は10番人気ヒルノデイバローが2着。

1番人気ナックビーナスは3着しましたが、

2012年以降の過去7回では、未だに

1番人気馬の勝利無し。2着1回3着1回と

なかなか一筋縄ではいかなさそう?(^^;)

 

牝馬優勢と思われがちですが、

このレースは牡馬牝馬差無しとみた方が

良さそうです。

 

データ上や実績からもダノンスマッシュ

中心とみますが、このレースもここ3年、

採点トータルトップ馬が馬券圏外に

なっているので、最終集計次第か(笑)

 

安田記念をパスして初の1200m戦となる

タワーオブロンドンですが、洋芝実績は

あるものの、58キロ背負うことが

どう出るかですね。

 

仮予想としては、ダノンスマッシュ中心視も、

ここでもリナーテは良いところあるとみて。

斤量の恩恵もある3歳馬アスターペガサスは

位置取りが下がり過ぎなければかな?

あとは気になる馬を△注としておきます。

重賞OP実績の無い馬は厳しい傾向ですが、

ライトオンキューにも注をつけておきます。

 

 

仮予想

▲ダノンスマッシュ

▲リナーテ

△アスターペガサス

△タワーオブロンドン

 

注デアレガーロ

注ティーハーフ

注ペイシャフェリシタ

注ライトオンキュー

 

 

今日の一曲

Kajagoogoo 「Too Shy」1983

 

 

ペタしてね