お気楽重賞予想! マーメイドS&エプソムC(GⅢ)&ベルモントS(GⅠ) | ポップン村のやすデスさん

2019年6月9日(日) 中央競馬重賞予想

 

こんばんは。

 

今日は午後からまた雨降りと言う

予報だった気がしましたが、

雨も降らず、時折晴れ間もあせる

 

土曜競馬、少額予算で新馬戦を

買いに行きましたが、惨敗(>_<)

う~ん、どん底・・・

 

 

土曜出走の注目2・3歳馬成績

日曜出走の注目馬は無しです。

 

 

土曜予想結果

 

阪神5R 2歳新馬(混)芝1200m

◎⑥ロードクラージュ 1番人気6着

▲⑤ミーアシャム 2番人気3着

▲⑦トリプルエース 4番人気1着

△②メイショウユリシス 5番人気5着

△③エアリーフローラ 3番人気4着

 

パドック周回を重ねるにつれて

ロードはチャカ付が目立ってきたので

馬券はミーアシャム軸で買いましたが、

2着に6番人気レジェーロが逃げ粘り・・・

 

東京5R 2歳新馬芝1400m

◎⑬ディンブラ 3番人気6着

▲②インザムービー 2番人気2着

▲⑧ニジュッケンドーロ 4番人気8着

▲⑪ファートゥア 1番人気3着

△③グランチェイサー 5番人気1着

△⑩アルカウン 7番人気7着

 

パドックの歩様からは緩い馬場は

合わないかな?とは思いましたが

ディンブラ軸のまま購入・・・

序盤追走に苦労しているようにも

見えましたし、直線追い出すと

フラフラ(^^;)

 

東西新馬戦はどちらも外し、

馬を見る目が無い( ;∀;)

ロードクラージュもディンブラも

まだまだ成長待ちですね。

阪神6レースにも手を出しましたが、

ここは堅いとみてアドマイヤポラリスと

ブルーエクセレンス2頭軸3点勝負するも、

ブルーエクセレンス4着(>_<)

12番人気メリーバローズに3着される始末。

トボトボと帰宅しました。

 

予定通り!?明日の馬券購入は見送ります

(買えませんw)

それでも重賞予想はいつも通りアップします。

一応、馬券買うつもりで予想していますので、

狙いに走っているつもりはございません(笑)

 

 

☆阪神11R マーメイドS(GⅢ)

採点表:

参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬番昇順)

 

難しいレースですね。

採点トップはダンサールなのですが、

3年連続で採点トップ馬は人気でも

馬券圏外になっているので(笑)

採点2位のモーヴサファイアを◎に。

1番人気のセンテリュオの採点が

低くなっていますが、

このレースの採点はハッキリ言って

当てになりません(^^;)

 

予想

◎⑪モーヴサファイア

〇③サラス

▲④センテリュオ

▲⑬ダンサール

△②ウスベニノキミ

△⑩レーツェル

△⑫フローレスマジック

△⑭クィーンズベスト

 

買い目(買えたら)

3連複フォーメーション15点

 

推奨:データ採点を除いた点数上位

〇⑪モーヴサファイア

▲⑬ダンサール

△③サラス

 

注意:仮予想から切った馬

※①サンティール

※⑯レッドランディーニ

注⑮スカーレットカラー

 

青文字馬は無しです。

 

 

☆東京11R エプソムC(GⅢ)

採点表:

参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬番昇順)

 

1番人気、採点トップでもある

ソーグリッタリングで良さそうに

思いますが、レーン騎手の手腕に

期待してプロディガルサン◎で。

 

予想

◎⑦プロディガルサン

〇④ソーグリッタリング

▲⑥サラキア

▲⑬アンノートル

△⑧ミッキースワロー

△⑫ブレスジャーニー

△⑭ダノンキングダム

 

買い目(買えたら)

3連複フォーメーション12点

 

推奨:データ採点を除いた点数上位

▲④⑤⑦

△⑧

 

注意:仮予想から切った馬

⑪カラビナ

注⑨レイエンダ

 

青文字馬は、

⑪カラビナです。

 

 

こちらも馬券は買いませんが、

テキトウ予想です。

 

☆ベルモントS(GⅠ)

◎⑩タシトゥス

〇④タックス

▲③マスターフェンサー

▲⑨ウォーオブウィル

△⑧イントレピッドハート

 

とりあえず朝起きて中継観てみます。

 

どのレースも楽しみですね!

 

馬券買えませんが( ;∀;)

 

日曜日は部屋の整理でもします(^^;)

 

 

キャラメルボックス 30th vol.2

『カレッジ・オブ・ザ・ウィンド』ダイジェスト

 

私が初めてキャラメルボックスの舞台を

観たのが「カレッジ・オブ・ザ・ウィンド」初演。

??年ぶりに観たキャラメルボックスも

2015年のこの再演でした。

もう一度この作品が観られる日が

訪れますように・・・

 

 

ペタしてね