2019年 京都記念(GⅡ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん

2019年2月10日(日) 中央競馬重賞予想

 

こんばんは。

 

今夜も時間があまりありませんので、

極々軽めに(;^_^A 

 

 

京都記念(GⅡ)の過去データと

中間採点状況を。

 

 

☆京都11R 京都記念(GⅡ)

中間採点状況:

参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬名昇順)

参考データ:過去10回参考

①人気、所属、性別、年齢、脚質傾向

②出走間隔、前走/前々走傾向、

連対馬傾向、その他

③枠番・馬番成績

※9~13頭立ての9回参考

 

 

こちらも例年通りの小頭数ですね。

正直、この馬で断然!

と言える馬が見当たりません・・・

ここ6年、1番人気馬の連対が無く、

ここ2年も3着止まり。

小頭数が多いので大荒れはありませんが、

平穏決着も、1番人気がコケるパターンが

あるので注意したいところ。

 

気持ち的にはそろそろタイムフライヤーが

走って欲しいかなとは思いますが、

調教はいつも動くので、今回も半信半疑。

1週前写真の印象もイマイチに見えます。

4・5歳馬を中心に考えたいレースですが、

今年は6・7歳馬、

パフォーマプロミス、ノーブルマーズの

2頭を中心とみます。

 

しかしながら、各馬とも決め手に欠けるので、

1週前予想としては軸候補は置かずにおきます。

 

1週前予想

▲ノーブルマーズ

▲パフォーマプロミス

△ダンビュライト

△ステイフーリッシュ

 

注意馬として、

タイムフライヤー

ハートレーまで。

 

 

京都も曇りがちの予報ですが、

土日までは降らずに済むかな?

 

 

ペタしてね