キャラメルボックス2018サマーツアー『エンジェルボール』東京公演千秋楽2018.7.16 | ポップン村のやすデスさん

 

キャラメルボックス2018サマーツアー

『エンジェルボール』東京公演千秋楽

2018年7月16日(月) 12:00~

@サンシャイン劇場

原作:飛騨俊吾「エンジェルボール全4巻」

脚本・演出:成井豊

出演者:三浦剛、木村玲衣、関根翔太、

坂口理恵、石原善暢、鍛冶本大樹、

林貴子、石森美咲、元木諒、

島野和也、矢野聖、

佐藤めぐみ、山田ジェームス武、

田中亨、久松信美

 

あらすじは劇団サイトをご参照ください

http://www.caramelbox.com/stage/angel-ball/

 

 

今日は待ちに待ったキャラメルボックスの

「エンジェルボール」東京公演千秋楽を観劇!

評判に違わず、冒頭から作品の世界にのめり込み、

泣いて笑って、笑って泣いて、

あっと言う間の2時間。

これぞキャラメルボックス!!と言えるかと。

 

これまでの作品でもテンポの速いお芝居が

多い劇団でしたが、その経験が実ったのか、

これ以上速くても遅くてもダメと思える

絶妙なテンポで爽快感さえ味わえる心地好さ。

そして、42歳にして初の主演となった、

男・三浦剛さんのハンパない熱量メラメラ

物語を熱くするだけでなく、

主演の三浦さんを盛り立てよう、

この作品を絶対に成功させよう、

一人でも多くのお客さん達に楽しんでもらいたい、

と言った気概が、石原さん始めとする劇団員、

ゲストの皆さんやスタッフの皆さんから

感じられるだけでなく、劇場に脚を運んだ

お客さん達からも温かい拍手や

笑い声&涙が溢れる、なんとも居心地の良い

優しさに包まれるような、素敵な時間を

過ごすことが出来ました(*^_^*)

 

主人公・寺谷和章を演じる三浦剛さんは、

実際に大学まで野球をされており、

実年齢も42歳とまさにハマり役。

体格も良く、経験者ともなれば

ピッチングフォームがとても綺麗。

説得力があります。

そして兄・ハマの番長のフォームそっくり(^^;)

 

 

個人的には石原さんの小ネタやゆるいボケ、

鍛冶本さんの富澤朗アナの実況など、

ツボに入る程笑えましたが(^^;)

作品の感想を書こうとすると、どうしても

ネタバレが含まれてしまいそうですので、

ここからは今作品の私得な女優さん達に

ついて軽く(^^;)

 

これまでにも天使が度々登場する作品は

ありましたが、私イチオシ木村玲衣さん演じる

天使”もさん”は、劇団史上最も可愛い

天使ではないかと!(*''▽'') 

もちろん、玲衣さんが演じる以上、

ただ可愛いだけではありませんが(笑)

 

石森美咲さん演じる悪魔”ザビ”が

ちょこっとしか出て来なかったのは残念だったかな。

これについては、来年夏上演の続編に期待。

 

さらにゲストの佐藤めぐみさんが

なんと言ってもお綺麗(*''▽'')

ドラマなど映像作品では何度も拝見していましたが、

生の舞台作品で観るのは初めてでしたが、

舞台映えも好いですね。

 

>>>>

 

今回は原作はあえて読まずに観ましたが、

今作品は原作全4巻のうち、1・2巻を

舞台化したこともあり、

よっしゃ、ここからさらに面白くなるぞ!

と言うところで終わります(;^_^A

 

寺谷は愛するものすべてを

幸せにすることが出来るのか?

寺谷&もさん vs 早野&ザビの対決は?

広島シャークは日本一になれるのか?

などなど、続きが観たい!

 

と言う声が初日から多数押し寄せ、

劇団史上初の年を跨いでの続編上演が

13日(金)の公演のカーテンコールにて

発表されました。

劇団側にももろもろ事情があるので

本当に決まっていなかったらしいですが、

続編をやるなら是非とも観に行きたいと

思います!

もちろん今回のキャストはそのままで

お願いしたい!!

 

 

 

 

今回はネタバレしないために

内容についてはあまり触れずに書きましたが、

「わしゃ、愛するものすべてを幸せにしてやりたいんじゃ!」

「男の価値は転んだ時に何度立ち上がれるかだ!」

などのセリフには、

シビれながらも、ズキッとくるものもあり、

未だに再起出来ていないと言える

不甲斐ない自分が恥ずかしくさえも思えてきて、

物語とは別のところで涙腺が・・・。

毎度こう言った作品を観て感動&考えさせられながらも、

自分の身になっていないことが泣けてきます(^^;)

 

>>>>

 

今日は東京公演千秋楽ともあり、

撮影OKタイムはキャスト一人一人の挨拶と、

18日に43歳の誕生日を迎える三浦剛さんへの

ハッピーバースデーの歌唱&ケーキケーキ

恒例の三本締めでした。

 

スマホ買い替えても、

撮る人間が下手だとダメですね( ;∀;)

ステージ近過ぎて上手く撮れず・・・。

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

改めまして、再度、ダイジェストPVを

 

 

毎作品思うのですが、今回は今まで以上に

照明、BGMまでもが、作品に見事に

ハマっていたことにも感心。

ステージ全体が視野に入る位置から

もう一回観たい(>_<)

お金が無いのが本当に悲しい・・・。

 

 

ペタしてね