JRA-VAN POG'18
こんばんは。
今日はまだ安田記念の事前予想に
取り掛る気持ちが湧いてこなかったので、
明日からエントリーが始まる予定の
JRA-VAN主催POGの指名馬候補の
絞り込みをしてみました。
ちなみに今年の3歳指名馬の成績も
イマイチに終わりました( ;∀;)
ちょっとお遊びでオモシロ血統や
注目してみたい馬の指名を多くして
しまったがために、牝馬は2勝以上の
馬が1頭もおらず・・・
牡馬も重賞勝ちはジェネラーレウーノの
京成杯のみでした。
■JRA-VAN POG'17指名馬成績
いや、お恥ずかしい順位ですね(^^;)
せめてトータルポイント賞も1万位未満に入らないと。
さて、今年の2歳馬もなかなか目移りしそうな
血統馬や好馬体馬が多いですね。
クラブオーナーなどやっていれば、
各馬の近況など情報も入ってくるのでしょうけど、
今年もPOG本に掲載されている写真とコメントが
あれば読んでみてみましたが、
ハッキリ言って見た目だけで選んでます(笑)
■JRA-VAN POG'18指名馬(予定)
今回はなるべくお遊び的な指名は避けるつもり
でしたが、今年も了徳寺さんの馬から1頭
選んでしまいました(笑)
ダノンバラード産駒走るかなぁ(^^;)?
牡馬牝馬ともに今年も5頭づつにしましたが、
特に牝馬は血統的に人気になりそうな馬が
多くなってしまいました。
シェアポイント狙いはやめておきます(笑)
ただ、牡馬はディープインパクト産駒で
これが良い!と思える馬が見当たらず。
走ってくるだろうと思える馬は何頭かいますが、
自分が指名したいと思える面白味のある馬が
見つからなかったので、2年目の産駒も
走って来るかどうか注目の意味も込めて、
オルフェーヴル産駒を2頭チョイス。
G1レーシングに期待しています!
とりあえず、上記10頭でエントリーしますが、
血統的に奥手な馬も含んでいますし、
デビューが遅れそうだったり、
入厩後の調教の動きが思った程良くないと
判断した場合には、下記の予備候補などから
入れ替える可能性もあります(^^;)
先にこちらがデビューしそうな上に、
調教の動きが抜群だったりした場合にも
入れ替えるかも・・・