こんばんは。
ネタが無いので、ここ1ヶ月で購入した
新旧譜CD達をご紹介。
1.Winger 6thアルバム
『Better Days Comin'』
日本国内盤3月26日リリース
先月も載せましたが、
輸入盤もリリースされたこともあり、改めて。
第一印象は前作「Karma」には及ばないかな?
と感じましたが、聴けば聴く程好きになっていく(^_^;)
私の中での現時点での今年BEST。
Winger 「Midnight Driver Of A Love Machine」
一部限定公開の様ですので、
再生出来ない場合はご了承下さい。
2.Rihwa 1stアルバム
『BORDERLESS』
4月2日リリース
メジャーデビュー前は、
彼女は英詩メインに歌っているシンガー
と言う印象を持っていたのですが、
フルアルバムを聴いてみたら、ほぼ日本語(^_^;)
タイトルもそうですが、
拘り過ぎるのはあえてやめたと言うことですが、
曲調や歌い方からの第一印象は、
miwaっぽい曲、
木村カエラを思わせる曲、
aiko的な歌い回しの曲、
洋楽的なアプローチの曲、などなど、
多彩ではありますが、
「これが私です!」と言う
主張を感じる曲がないと感じました。
ただ何度か聴き込んでいるうちに、
Rihwaちゃんの自己主張も感じる様に
なってきたので、このアルバムもあり!と
思えるようになってきました。
miwaちゃんの多才(多彩)さには、
どの曲を聴いてもmiwaですと言う芯を
感じることが出来ますが、
Rihwaちゃんの曲からはまだそこまでは
感じることが出来ないので、
今後の曲作りに期待します。
英語の発音がとても綺麗なので、
英詩メインでも良いと思うのですが・・・
「Last Love」は以前からのお気に入りの曲です。
Rihwa 「Last Love」short ver.
ここからはMV紹介は省きます(>_<)
3.Suzu 1stシングル
『you can do it!』
4月2日リリース
またシンガーソングライターかいなと
ツッコまないで(>_<)
tvk 「saku saku」ゲスト出演時に
結構とっつき易い曲だなと思い、CD購入。
海外のErik Lidbomプロデュース&共作らしく、
洋楽的な曲調が好い感じです。
元気が出てきますね。
もう少し歌唱力を磨けばさらに良くなる気がします。
4.トミタ栞 2ndシングル
『きらきら』
4月9日リリース
昨日も載せましたが(^_^;)、
tvk 「saku saku」5代目MCトミタ栞ちゃんの
2ndシングル。
なんだかもう、この↓トミタのしおりが欲しくて
購入し続けている気がしてきた(^_^;)
この季節に合った、さわやかな曲で
これも元気が出てきます。
6月のsaku sakuのイベントLIVEに
行ってみたいのですが、
別のLIVEと日程がかぶっていた(T_T)
5.Gacharic Spin 2ndアルバム
『WINNER』
4月9日リリース
このジャケットはいかがなものか?(^_^;)
KOGAちゃんのチョッパーが聴きたくて、
ついつい購入してしまいました。
もうちょっと硬派に行っても良いと思うのだけど・・・
事務所の意向なのでしょうか?
で、アルバムを聴いてみたら、
先日観た動画のシングル、
「僕だけのシンデレラ」が入ってない・・・
と言うことで、追加購入してしまった(^_^;)
↓
6.Gacharic Spin 5thシングル
『僕だけのシンデレラ』
3月19日リリース
最近ストレスがかなり溜まっているようで、
こんな曲が聴きたい衝動に駆られてます(笑)
今後リリース予定のCDで購入するつもりなのは、
miwaシングル、
Linkin Parkアルバム
くらいかな?
何か洋楽で好さげな物はないかな?