好きな女性ヴォーカル編 ZARD 「もう探さない」 | ポップン村のやすデスさん
2013年3月1日facebookログより

好きな女性ヴォーカル編16
ZARD 「もう探さない」1991
3rdシングル
2ndアルバム「もう探さない」収録

地震で目が覚めてしまいました(>_<)
せっかくですので、この時間にupです。


以下、3月時点のコメントです。

坂井泉水

聴き始めはこの曲から、
94年の「この愛に泳ぎ疲れても」、
アルバムは5thまででしたが、
説明は省かせて頂きます、、。ちょっと無理。

90年代前半はかなりミーハーでしたので、
(今以上に(^^;))
次から次へと出てくる織田哲郎ファミリーの
売れてる売れないアーティスト
ほぼ全てを聴いていました。
ZARDは織田哲郎とは知らずに聴き始めましたね。
言い訳がましいですが、
間違ってもビーイングブームに
乗ったのではありません!
(B'zもビーイングか、、。)
元々TUBEが織田哲郎の曲で売れる前から
長く聴いており、更に高校時代に友人から
織田哲郎を勧められて聴いていました(Wild Lifeあたり)。
男性編でTUBEも織田氏も挙げませんでしたが、
ヴォーカルよりも織田哲郎の曲が好きだったためです。
明石昌夫の編曲も気に入ってましたね~。
聴いた織田哲郎ファミリーを挙げると、
織田哲郎、TUBE、渚のオールスターズ、
WANDS、DEEN、REV、大黒摩季、
ZYYG、MANISH、柳原愛子、森下由実子、
SO-FI、相川七瀬
、KIX-Sも聴いてたから、
やっぱりビーイングブームか、、。




↓ZARD ミュージックストアはこちら
Amazon ミュージックストア ZARD