近鉄50000系 (特急しまかぜ・三本松~室生口大野間) | YASUBEE's鉄道写真ギャラリー

近鉄50000系 (特急しまかぜ・三本松~室生口大野間)

こんにちは。
本格的な冬の気候となってきましたね。

さて、昨日は前に書きましたように近鉄を撮りに大阪線の三本松~室生口大野間へ出かけてきました。
地下鉄の始発に乗り、急行で伊勢中川へ。
乗り換えて三本松で下車、駅の西の撮影ポイントへ向かいました。
この日は、結局日没までその周辺で撮ってきました。
追々写真を載せて行きますが、まずは50000系「しまかぜ」です。

この日は、難波発の便は運休日で、京都発の便だけです。

近鉄50000系


坂を駈け上がってきました。

近鉄50000系


手前でもう一枚。

近鉄50000系


後追いで。

近鉄50000系


更にもう一枚。

正面から撮ったのは初めてですが、威圧感ある車体高さですね。

この日の現地の気温は、着いた時で2℃。
最高気温も4℃までしか上がらない寒い一日でしたが、着込んでいったので日中はそれほど寒さを感じませんでしたが、夕方になって冷えてくるのを感じると、少し辛かったですね。(苦笑)

2014年12月2日撮影。

ペタしてね読者登録してね