一畑電車2100系 (松江しんじ湖温泉~松江イングリッシュガーデン前間)
10月29日に撮った分から。
一畑電車の5000系です。
元・京王電鉄の5000系ですが、3ドアのままの編成と、2ドア改造された編成があります。
バックミラーが無ければ原型に近いかな??
唯一の4両編成の列車でもあります。
松江しんじ湖温泉に着くと、分割されて折り返しの列車になります。
一畑電車の5000系です。
元・京王電鉄の5000系ですが、3ドアのままの編成と、2ドア改造された編成があります。
バックミラーが無ければ原型に近いかな??
唯一の4両編成の列車でもあります。
松江しんじ湖温泉に着くと、分割されて折り返しの列車になります。
で、その折り返しの2104編成。(後追い)
「ご縁電車しまねっこ号」ラッピングで、内装もピンク色基調です。
もう一本の2103編成。(後追い)
出雲市側が、イベント用として宍道湖を向いた座席配置になっています。
一畑口でスイッチバックしますので、一畑口から先は宍道湖に背を向ける事になりますが。
この日は、一畑電鉄塗装の2102編成を含む全編成(4編成)が稼働でした。