私は、楽天モバイルを使っているが、いまいち電波が悪い。ネットで調べると同じことを言っている人が多いようだ。地下や建物があるところはやはり電波が弱くなり、スーパーなんて地下にある時ポイントカードをモバイルにしているから出ないときは困ることがある。

 

 それには、色々理由があるらしい。一つは、プラチナバンドを楽天モバイルは持っていないというのが原因みたいだ。

 

 プラチナバンドとは、電波の種類を指す言葉で、極超短波の帯域を言うらしい。電波の周波数が低いほど小さいほど障害物、建物など裏へ回ったり屋内でも浸透しやすいらしく電波が届きやすくなる。

 

 キャリア3社、いわゆるドコモ、ソフトバンク、auはプラチナバンドをもっているので楽天モバイルよりは、電波はいいと考えられる。

 

 今、楽天モバイルもそのプラチナバンドを得るために再割当てということを必至に訴えているようだ。

 10月31日まではありがたいことにデータ通信量1G以下は無料だったので使用してきたが、有料になると少し考えなければならい。それでも安いと思うので続けると思うが、プラチナバンドを得られるならば早く得てほしいと思うのだけど。