毎年、話題にはなる、サマータイムの導入の可否ですね。ビックリマーク


おいらはやるなら、全業種でやらないとトラブルが続出すると思うね。

流通業でそだってきたおいらは、夜まだ早い時間帯が店舗としては忙しい時間帯。

お客様の問い合わせに、問屋もメーカーもいない....あせる


売り逃しだぁガーン

なんてことも....しょぼん

発注のタイミングもずれる...あせる


色々な帳尻あわせが大変なのですね。むっ



ただ単に、一般企業だけの話しで、流通業や夜間にかかってしまう業種は別としても、何か不公平だよね。むっむかっ


でもハローワークで求人票を見ていると、ユニクロの後方部署では、7時or8時からの始業開始、なんて出ているのですよ!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


そこで、安倍首相は27日午前の閣僚懇談会で、今夏に中央官庁の国家公務員の就業開始時間を1~2時間程度早めるよう、各閣僚に指示したらしい。


欧米で定着している「サマータイム」(夏時間)のように仕事の効率化と業務後の余暇の充実を狙う意味合いですね。


民間企業や地方自治体などにも導入を勧め、レジャーや外食分野などで新たな商機が生まれることも期待している。

とは言え、レジャーや外食産業にどれだけの企業が関わっていることか....!? 



今年7、8月に初めて実施する「ワークライフバランス推進強化月間」に合わせて導入するというのですねぇ。得意げ


現在は原則午前9時半~午後6時15分の勤務時間を、期間中は始業を午前7時半~8時半に、終業を午後4時15分~5時15分にするらしいですよ。


毎週水曜は午後8時までの消灯を呼びかけるという。



ただ、職場によっては深夜まで業務が続くところもあり、一律的に実施することはせず、義務づけもしない。

このため、実際にどの程度普及するかは不透明なところもあるよね。はてなマーク


なんだかんだ、一悶着はありそうですね。にひひ



だってさぁ、夜の自由時間は増えて....と言うことはいつもと同じ時間まで起きてろ、ということだろ!?

じゃなくて、早く寝たらぐぅぐぅ長くならない自由時間。はてなマーク


でも遊んできて、または家出ゲームやDVDでも見て、いつもの通りの時間に寝ていたら、毎日朝早くて、寝不足だらけで、効率が悪くなるんじゃないのはてなマーク


おいらはそう思うビックリマーク





ペタしてね 読者登録してね アメンバー募集中