minoのブログ

minoのブログ

ブログの説明を入力します。

芦原先生が亡くなった。

永久にセクシー田中さんの結末を読むことが叶わなくなってしまった。

病気による急死なら諦めもつくが、ドラマ化のトラブルにより死を選ばれた様にしか思えない。


先生のXの投稿や脚本家のInstagramを見た限り、テレビ局側は先生が完結していない作品である事を踏まえた上でいろいろお願いをしたにも関わらず、出来てきた脚本は先生が細かく手直ししないといけなかったそうである。先生が書きたかった事を描かれず、あえて外した方向にしようとしていた様だ。つまり製作側は原作者の意図をふまえずドラマにしようとしていた様だ。

テレビ局はテレビ化の契約さえしてしまえばどうにでもなると思っていたのではないか。作品にリスペクトがあってテレビ化したというより、売れている作品だから視聴者が見込めるだろうと安易にドラマ化しただけな気がする。

昔ある漫画がドラマ化した時、原作とあまりにも違い過ぎて1回の途中で観るのをやめてしまったが、作者の方は責任を感じて連載をやめてしまわれた。命を断たれはしなかったが、作品を殺してしまった様なものである。

原作である作品にドラマ製作側にリスペクトがあれば、作者にこのような思いを感じさせることなかったと思う。ドラマ化してやっているのではない。他人(作者)が0から作り出したものを借りて製作しているにすぎないという事を。それが嫌ならオリジナルで勝負すべきだと思う。最近は特に漫画を安易にドラマ化している様に思う。オリジナルがほとんど見られなくなった。

脚本家も他人の作品にオリジナル要素をねじ込む位なら自分なオリジナルで勝負して頂きたいと思う。


今回の件は、原作にリスペクトがある脚本家なら原作を活かしてより深掘りするとか作品の良さを昇華して魅力あるものになったかもしれなかった。

しかし、実際に携わった方は自分色を加える事にこだわっていた様に思う。Instagramでは最後の2話は作者に脚本を奪われた被害者の様に語っていた。原作があった上でのドラマにすべきものであるはずなのに…。


この度の事は本当に残念でなりません。

芦原先生のご冥福をお祈り致します。今まで素敵な作品を産み出して下さりありがとうございました。