久しぶりの投稿になってしまいました。



秋の季節をより心地よく過ごすためのイベントを開催したいと思ってまして✨


秋分の朝のヨガとアロマと茶の湯の会を

開催します✨


祖山寺 1500円です♪




ロールオンを皆様にプレゼント🎁したいので、そのアロマの紹介です✨


秋は五臓でいうと、肺の気の巡りを良くしたいので、肺と関係のあるアロマを✨



肺は鼻や喉の呼吸と関わる機能のほか

皮膚も含めたバリア機能に関係があります。


花粉症などのアレルギーがあったり風邪をひきやすい、体のバリア機能が低下している方は特にケアしていきたい臓器。



ロールオンは肺の気の巡りを手助けしてくれる

二つのアロマ、クラリセージと

ティートゥリーをセレクトさせていただきました。


直感で好きな香りを選んでいただいても良いですし、体のタイプ別に以下の事を参考にしてただいても良いです





肺の機能が不足している

の方例えば


息切れ

弱い咳が続く

色白で頬が赤い

汗かき

皮膚が弱い

喉が渇くが沢山飲めない

むくむ

慢性の下痢や便秘

でお悩みの方は

クラリセージがオススメ。


クラリセージは抗炎症作用があるので、皮膚の炎症やほてりを和らげる働きがあります。

女性ホルモンにも作用し、月経リズムを整えるほか、更年期の不調も和らげる助けをします。パニックになった時は心も落ち着かせてくれます








肺が強くなりすぎてる方

例えば

咳がよく出る

鼻詰まり

胸が痛む

黄色い痰がでる

喉が痛む

便秘

鼻血が出る

痔になりやすい

発熱しやすい


そんな方はティートゥリーがオススメ。


オーストラリアの先住民の人々はティートゥリーを傷薬として活用するほと、抗菌作用があります。風邪やインフルエンザ、ニキビやヘルペス、水虫にも効きます。

私も子供が風邪をひくと、焚きます。

そうすると呼吸がしやすく、リフレッシュできます〜