小梅を漬けました~♪ | やさいエンスclub

やさいエンスclub

シニア野菜ソムリエ・アロマテラピー講師が体と心に優しいベジフルな情報を発信していきます。

小梅の季節が今年もやってきました 青梅 青梅 青梅 青梅 青梅


やさいエンスclub-小梅を追熟中
先日 藪田先生から頂いた小梅ちゃんを

やっぱり今年も追熟させてみました

  右下矢印右下矢印右下矢印
やさいエンスclub-追熟しました

やさしく甘い芳醇な香りを放って

美味しそうにキレイに色づきました チョキ


そこにいるだけでしあわせな香りが漂っています


やさいエンスclub-黒酢と黒砂糖で
まず 小梅と黒砂糖と黒酢で

ヘルシーサワードリンクを漬けました


なんだか真っ黒で

ちょっとカッコイイ感じ


できあがりも Goo~グッド!


コレを牛乳や豆乳で割ると

なかなか美味しい

ちょっぴり大人のヨーグルトになります


もちろんお子さまも OK です



続いて 氷砂糖と小梅だけで

梅シロップを漬けました


やさいエンスclub-小梅のシロップ

私は甘過ぎるのがちょっと苦手なので

お砂糖は梅の分量の約半分で作ります


冷暗所に置くだけで

2週間ほどで

美味しく頂けるようになるでしょう


あとは

美味しくな~れ (*゜▽゜ノノ゛☆

と 思いを込めながら

時々 瓶をゆすってあげるだけ ニコニコ ラブラブ!


少し小梅が余ったので

シャンパンビネガーとアップルビネガーをまぜて

漬けてみました


じゃぁ~んッ クラッカー クラッカー クラッカー

勢ぞろいです ☆-( ^-゚)v
やさいエンスclub-小梅を漬けました

できあがりが楽しみです 音譜