ホスラブまとめ(ノ∀`)
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

節約してること


引き続きお願いしま~す
[ スレ主さん ] - 2010/11/04 19:19

(001)

よろしくでーす。

暖房費削りたいなら、部屋の中で
ネッグウォーマー(?)してるといいよぉ。
外で洗濯物干す時も暖かくて重宝してる。
[ 匿名さん ] - 2010/11/04 19:27

(002)

私のはスノボのやつですが、とにかく首回りあったかくするとgoodです。
[ 匿名さん ] - 2010/11/04 19:29

(003)

近くのTSUTAYAより遠くのGEO
[ 匿名さん ] - 2010/11/04 19:32

(004)

何でエナメルの靴ってすぐ広がるんだろー。革の方がイイですか?
[ 匿名さん ] - 2010/11/04 19:33

(005)

遠くの風俗より近くのオナニー
[ 匿名さん ] - 2010/11/04 19:34

(006)

高いホスクラより安い笑々
[ 匿名さん ] - 2010/11/04 19:36

(007)

ソウダソウダ
[ 匿名さん ] - 2010/11/04 19:53

(008)


[ 匿名さん ] - 2010/11/04 20:05

(009)

一番安い家飲み
[ 匿名さん ] - 2010/11/04 20:06

(010)

コンビニ行くのやめた
[ 匿名さん ] - 2010/11/06 02:58
(011)

生活費全般かなぁ

たくちゃんをNo.1にすんのが、やっぱ先だしね
家賃、光熱費、ケータイ代、雑費だけ残して、あとはたくちゃんに管理してもらってるよ

そう、二人の夢のためにね
[ 匿名さん ] - 2010/11/06 03:29

(012)

それ全てホストに使われてるよ
[ 匿名さん ] - 2010/11/06 03:35

(013)

釣りでしょ
[ 匿名さん ] - 2010/11/06 03:39

(014)

服買わなくなった。
買っても殆ど古着屋・モバオク・安い店で2000円以下の物

スーパーは閉店前の半額狙い

サラダ買ってたけど安い八百屋でキャベツ丸ごと買ってきて、それを1日3枚で5日程持たせる

ドラッグストアはポイント3倍の日に纏め買い

欲しいCDはネットでタダで落とす
[ 匿名さん ] - 2010/11/06 03:42

(015)

たばこ~
我慢してあんまり吸わない様にしてる

お酒~宅飲みの発泡酒
[ 匿名さん ] - 2010/11/06 04:06

(016)

居酒屋行かなくなった
[ 匿名さん ] - 2010/11/06 04:27

(017)

白菜1玉100円で買った♪
麻婆白菜&白菜シチュー&ロール白菜&白菜と豚肉のはさみ煮&餃子で一週間生き抜こうっと(笑)
[ 匿名さん ] - 2010/11/07 15:17

(018)

014
スーパーの値引きは、私もよく買うけどあれは早く行っちゃうと、その日期限切れのやつでもまだシール張られてなかったり、ちょっと遅く行くと売り切れて何もなかったり
タイミング難しい
だいたい、閉店何時間位前になると貼られるもんなんだろう
[ 匿名さん ] - 2010/11/07 15:23

(019)

CDはどうやってタダなの?ウィニーとか?
[ 匿名さん ] - 2010/11/07 16:11

(020)

私もそれ気になった
[ 匿名さん ] - 2010/11/07 16:26
(021)

服あんま買わなくなった
[ 匿名さん ] - 2010/11/07 17:35

(022)

モバオク、物によっては昔より落としづらくなった
[ 匿名さん ] - 2010/11/07 18:07

(023)

18さんへ
最近までスーパーでバイトしてました(笑)
閉店1時間~1時間半前には大体半額にしますよ。
それより前は2割引か3割引です。
[ 匿名さん ] - 2010/11/07 18:22

(024)

ありがとう
やっぱ閉店間際なんだね
[ 018 ] - 2010/11/08 01:38

(025)

手荒いは実家から大量に送ってくる石鹸使って、小さくなって使い辛くなった石鹸は100円の大きめの化粧水ボトルに水入れて溶いてトイレ掃除やお風呂掃除に使って洗剤節約
[ 匿名さん ] - 2010/11/08 12:15

(026)

小さいやつまとめてネットにしてる石鹸、小学生の時あって、最近やろうかなと思う
[ 匿名さん ] - 2010/11/08 15:47

(027)

客に買って貰う
[ 匿名さん ] - 2010/11/08 15:49

(028)

デパートの洒落た喫茶店入ったら紅茶とケーキで1900円したバカバカ私のバカしかもケーキお上品に小さいしたいして美味くもないし
[ 匿名さん ] - 2010/11/08 19:21

(029)

出前やめて弁当飲み物持参。
間食しない。服も今までの半分しか買わない。
[ 匿名さん ] - 2010/11/08 20:01

(030)

コーヒー好きだから、コーヒー機買った!
[ 匿名さん ] - 2010/11/08 21:55

(031)

028さん、ケーキセット¥1900は高すぎ!!と思ったけどそういえば春にキルフェボンで白い苺のタルト¥1500と紅茶で¥2000だった…
私は最近安いネイルサロンに変えました。情報紙見て問い合わせ(こんなかんじにすると幾らか)して安い所を見つけてます。ネイルはやめたくないから安く済ませるしかない
[ 匿名さん ] - 2010/11/08 23:03

(032)

化粧品
[ 匿名さん ] - 2010/11/08 23:03

(033)

スーパーの値引き品はお腹壊すから買わないよ。お腹弱いから。かえって高くつく。

食器とかなんでも高級品を最初から買った方が大事に使うし長持ち。
[ 匿名さん ] - 2010/11/08 23:13

(034)

繊細だな貴女…
[ 匿名さん ] - 2010/11/08 23:18

(035)

フットのジェルネイルを、自分でのペディキュアに変えた。
[ 匿名さん ] - 2010/11/08 23:20

(036)

町でティッシュうけとる
[ 匿名さん ] - 2010/11/09 00:25

(037)

繊細だね。100均茶碗でも何年も使ってるし賞味期限切れてもちょっとなら気にしない
[ 匿名さん ] - 2010/11/09 00:26

(038)

値段見ずに買い物してたけど今はこれ買うと何本分とか思うと買わなくなった
お洒落は自己満だしたまに自己満するくらいでちょうど良い
[ 匿名さん ] - 2010/11/09 00:58

(039)

半額でお腹壊した事はない。吉原の出前の方が危ないような
[ 匿名さん ] - 2010/11/09 03:32

(040)

ネイルサロンは節約の絶対的対象だよネ
セルフジェルはもちろん、時間も節約なるから、最近はチップ派になりつつある。
[ 匿名さん ] - 2010/11/09 03:39
(041)

近所のクリーニング屋さん、今日半額の日だから出しに行ったら高すぎ!
セーター¥500… 通常¥1000もするのか!?ってかんじ。
次の人がいて、その人受付のとろさに苛立ってたから言わなかっけど。
ファーは別料金で高いからこれから服を買う時はファーなしにしようと思います
[ 匿名さん ] - 2010/11/09 10:37

(042)

いっぺんクリーニング業界潰れたらいいのに
あたしもシルクのワンピ出したら1500円も取られた
[ 匿名さん ] - 2010/11/09 10:39

(043)

>>33
風俗は雑菌だらけだよw
[ 匿名さん ] - 2010/11/09 10:40

(044)

004

エナメルは革です。
あなたが履いてるビニール靴はのびるよ。
[ 匿名さん ] - 2010/11/09 11:28

(045)

44さん
のびなくてイイ靴は、牛革ですか?
[ 匿名さん ] - 2010/11/09 12:33

(046)

031さんレスありがと買い物途中のケーキショップは魔の誘惑ですよね、足疲れてるし。なんですけど私はいつも百均のトップコートだけ塗ってツヤ出してます本当はプロにしてもらいたいけど爪ってすぐ伸びるからもったいなくて
[ 028 ] - 2010/11/09 13:40

(047)

045

牛でも馬でも羊でもちゃんとしたとこの買えば、自分の足に馴染んでくれますよ。
[ 匿名さん ] - 2010/11/09 23:27

(048)

ジミーチュウの牛革ぜんぜん馴染んでくれなかった
[ 匿名さん ] - 2010/11/10 00:15

(049)

卑弥呼は通勤には評判いいみたいですがどうですか?プールサイドとか。
[ 匿名さん ] - 2010/11/10 00:17

(050)

ネイルやりたいけど高いよね~
[ 匿名さん ] - 2010/11/12 20:32

(051)

パソコンでタダで曲落とせるよ
YouTubeだけど、落としたい曲のページを開いてURLのyoutubeのあとにfireってつけると変換できてCDに焼けたりiPodに転送できたりできるよ
[ 匿名さん ] - 2010/11/14 00:31

(052)

衣、食、化粧品は惜しみなく使う
エアコンとタクシーは使わないのが節約かな
[ 匿名さん ] - 2010/11/14 00:49

(053)

お店に作って持って行ってお昼代節約
[ 匿名さん ] - 2010/11/14 00:51

(054)

052 同じ
[ 匿名さん ] - 2010/11/14 01:13

(055)

51良い情報ありがとう
[ 匿名さん ] - 2010/11/14 01:55

(056)

052 私も同じ
[ 匿名さん ] - 2010/11/14 02:03

(057)

ネイル全くしなくなった
[ 匿名さん ] - 2010/11/14 03:07

(058)

化粧品
[ 匿名さん ] - 2010/11/14 03:07

(059)

YouTubeやってみます!パソコン詳しい人はうらやましい☆
[ 匿名さん ] - 2010/11/16 01:34

(060)

ブランドの服ばっかじゃなく、代用出来そうなのはしまむらとかjam pixyとかで買ってる。ブランドの服はセールで。
つけまは一個を一週間使う。
フリースの分厚いルームウェアとふわふわした分厚い靴下で暖房要らず。
お茶は作る。
これでそこそこは節約出来てるかな。
[ 匿名さん ] - 2010/11/16 01:47
(061)

アウター買おうと色々見たけどアウターとか脱ぐし買わないことにした!
[ 匿名さん ] - 2010/11/17 00:30

(062)

できるだけ出勤して光熱費節約
[ 匿名さん ] - 2010/11/17 02:33

(063)

ファンデーション探してます。カバー力と保湿力があるパウダーでなるべく安いのないかな~
[ 匿名さん ] - 2010/11/17 09:47

(064)

やっぱり買わない使わないが基本だよね
[ 匿名さん ] - 2010/11/17 09:51

(065)

リキッドファンデにクリームを混ぜてかさ増しして塗ってますo(^-^)o長持ち
[ 匿名さん ] - 2010/11/17 17:24

(066)

あたし満汁の節約よ
[ 匿名さん ] - 2010/11/17 17:25

(067)

お金を使わないに尽きるよ。
[ 匿名さん ] - 2010/11/17 17:30

(068)

DHCのリキッドファンデ、安いのに保湿力とカバー力あるし、敏感肌にも大丈夫でしたよ!
[ 匿名さん ] - 2010/11/17 18:03

(069)

デリなのでホテルに行ったら必ずナプキンもらってきますここ一年ナプキン買ってないです
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 01:08

(070)

ホスト以外の一切の無駄遣いをしないことにしました。
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 01:24


(071)

ちふれの化粧品に変えた
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 01:30

(072)

ちふれのファンデーションどうですか?
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 01:34

(073)

ちふれ気になる
口紅いい
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 03:57

(074)

ちふれの化粧水いいよ
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 04:58

(075)

私もちふれ愛用者
ファンデいいよ
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 04:58

(076)

ちふれは安いわりによいという感じ?
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 12:41

(077)

ちふれ、りょうちゃんのCM効果もあるよ
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 12:43

(078)

交通費。回数券や定期使ってる。
食料品はほとんど、業務用スーパーかな。
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 12:45

(079)

ファンデはセザンヌもいい。2ちゃんで評判だったから使ってみたら高いのと
カバー力など変わらない。
500円とは思えない…
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 12:48

(080)

美容室変えたら、新規値引きもあってカットカラー(若白髪が目立つので白髪染めのカラー)で六千八百円だった。
今まで行ってたとこは一万五千円くらいかかってたから、びっくりした。やすっぼいカラーってわけでもなかった。いままで損してた。
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 12:55

(081)

私も美容院変えたら、今まで行った中でも高い所に比べて約半額同じメニューで。
ネイルも変えました。ファンデはセザンヌよかったです。
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 12:59

(082)

白髪染め美容室用のやつネットで買うと安いよ
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 13:01

(083)

あたしちふれ基礎化粧荒れた
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 13:15

(084)

化粧品なら松山油脂の1890円の美容液良かった。今までは1万5千円のと、ホウレイ線用に1万2千600円の2種類の美容液使ってたけど、今は化粧水も乳液クリームもなしで松山油脂の美容液だけでもOK
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 13:20

(085)

松山油脂いいんだ
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 13:24

(086)

セザンヌ肌荒れた。捨てた。安いのはよくない。
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 13:26

(087)

高くても合わなきゃ荒れるよ
ファンデに限らず
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 13:31

(088)

自炊してお弁当、お茶は家で作った麦茶を持ち歩いています。美容室はEARTHの割引券を利用(カットと縮毛矯正だけ)。カラーは自分で黒くして戻しました。洋服は西友、ユニクロ、しまむら。買い物はちらし見ながらスーパーを使い分け。風俗は昼職が休みの土曜しか出てない。部屋は2DKを大学時代の友達とルームシェアしてます。
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 13:37

(089)

ルームシェアなんて絶対イヤだわ
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 14:19

(090)

ルームシェアいいと思うけどな 家賃安くなるし
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 14:23
(091)

よほど信頼ができてルールが守れる人ならいいんじゃない?
自分にもそれは要求されるけど…
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 14:29

(092)

078さん
業務用スーパーいいよね。お勧めは冷凍の魚。消費期限が半年、一年あるからね。普通のスーパーじゃ二週間だもん。
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 14:33

(093)

洗濯は空いている時間に自分のをやっている感じです。一人ずつ部屋はあるから、自分の時間も取れます。友達は地方出身で都内で働いています。私は実家まで1時間ちょいで行けますが、本職の残業とかで帰りが遅くなると親に迷惑かけちゃう。隠し事はなしというルールで生活してます。
[ 88 ] - 2010/11/18 16:42

(094)

089
自分の価値観でしか物言えないお馬鹿さんなんだね
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 16:43

(095)

あんまりケチケチも精神上よくないからたまに使ってるとりあえず二人暮しで13~15でおさまってるからまぁいいよね?
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 16:48

(096)

93 風俗も公認
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 16:48

(097)

大体はルームシェアなんて嫌なんじゃないかな?風俗で働いてたら尚更・・
[ 匿名さん ] - 2010/11/18 19:02

(098)

友達とルームシェアするくらいなら面倒にならない彼氏と同棲して家賃含め生活費全部持ってもらったほうがラクだと思う。
[ 匿名さん ] - 2010/11/19 15:04

(099)

食費かな
[ 匿名さん ] - 2010/11/19 17:27

(100)

ルームシェアはトラブルの元だよ
[ 匿名さん ] - 2010/11/19 17:30
(101)

昔、洋画でルームシェアを題材にした怖い映画してた
[ 匿名さん ] - 2010/11/19 17:47

(102)

家カフェに変えて、禁煙して、パチンコ辞めて、サプリメントも半分以下に減らして、服はユニクロや西友で、しかも更にセール時狙い、休みの日は明治神宮の芝生で大の字ごろ寝。
化粧品だけは好きなの買います。
[ 匿名さん ] - 2010/11/19 18:05

(103)

明治神宮って…(笑)
[ 匿名さん ] - 2010/11/19 19:12

(104)

明治神宮 気になる ワラ
[ 匿名さん ] - 2010/11/19 19:22

(105)

芝生で大の字は毎日コースなの?
結構 勇気いりそう(笑)
[ 匿名さん ] - 2010/11/19 19:32

(106)

私もうちかふぇにした。かなり浮くね。
[ 匿名さん ] - 2010/11/19 21:26

(107)

101
ルームメイト
[ 匿名さん ] - 2010/11/19 21:29

(108)

私も家族全員コーヒー好きだから、最近は親に美味しいメーカー聞いてる。スーパーで機械でいってきた。プライベートブランド豆、なかなか
[ 匿名さん ] - 2010/11/20 00:23

(109)

ゴム代かな
必要ないって感じよ
[ 匿名さん ] - 2010/11/20 00:25

(110)

担当代は別かなって感じ
[ 匿名さん ] - 2010/11/20 00:27

(111)

煙草辞めた
[ 匿名さん ] - 2010/11/20 00:28

(112)

タクシー代かな
[ 匿名さん ] - 2010/11/20 00:30

(113)

それも全部担当の為って感じ
[ 匿名さん ] - 2010/11/20 00:30

(114)

食費一週間三千円
[ 匿名さん ] - 2010/11/20 00:31

(115)

↑それって凄いわ
担当の玉って感じ
[ 匿名さん ] - 2010/11/20 00:32

(116)

この前、クンニしてる最中に「なんで、こんな事してるんだろう」と、ふと虚(むな)しくなった。風俗代節約しよう。
[ 匿名さん ] - 2010/11/20 01:58

(117)

うける
[ 匿名さん ] - 2010/11/20 01:59

(118)

担当に入れ込むのも虚しいよ
[ 匿名さん ] - 2010/11/20 02:00

(119)

映画見に行くのやめた
テレビ放送されるまで我慢
[ 匿名さん ] - 2010/11/20 02:24

(120)(121)

ウエトラを半分か三分の一か使わなかったりする様になった
[ 匿名さん ] - 2010/11/20 02:28

(122)

エーユーは無料通話繰り越し何ヶ月まで?
[ 匿名さん ] - 2010/11/20 11:19

(123)

電話ほとんどかけないけど月一万越しちゃう…どこのが安いのかなぁ
[ 匿名さん ] - 2010/11/20 11:59

(124)

パケもやめようか悩む。
[ 匿名さん ] - 2010/11/20 15:57

(125)

ソフトバンクが一番安いのでは?
[ 匿名さん ] - 2010/11/20 16:33

(126)

ソフトバンク電波悪い
[ 匿名さん ] - 2010/11/20 16:35

(127)

タクシー
たまに今日は稼いだ~!って日は乗っちゃうけど
[ 匿名さん ] - 2010/11/20 16:37

(128)

ネイルと睫毛なにもしてないけどたまにやりたくなる!
mixi見てみると安いのが結構あったしモデルも募集してるからやってみる
[ 匿名さん ] - 2010/11/21 12:58

(129)

新宿で安いネイルサロン見つけたけど2週間たたないうちにハゲた
[ 匿名さん ] - 2010/11/21 13:07

(130)

一ヶ月の最低限使う金額(家賃、光熱費、食費など)だけ手元に置いて残りは全額貯金。
また月末に同じ金額だけおろして生活。
光熱費が安かったとかでお金残ったら別口座に少額でも全部貯金。
友達が美容師でカットモデルとして定期的に髪の手入れしてくれるからお金かからない。
節約ではないかもしれないけど、これで月18万以内で生活してます。
[ 匿名さん ] - 2010/11/21 16:36

(131)

安物のネイルサロン行くくらいなら自分でしたらいいのに。 持ちが良いサロンで使ってるジェルはツヤツヤな仕上がりでジェル自体高価らしいよ。
見る目養うためにもやすかろう悪かろうばかりでなく、良い物を知っておくのも大事だよ。
美容院もしかり…
[ 匿名さん ] - 2010/11/21 17:22

(132)

アイラッシュは慎重に!トラブルが多発して問題になったから美容師免許があるとこでしか無理。目の健康に関わるし…
あと、タクシーもストーカー対策、夜道は危ないから利用する事も大事。
[ 匿名さん ] - 2010/11/21 17:25

(133)

セルフジェルでも艶出るし艶感なんて自己満。ここ節約スレ。
[ 匿名さん ] - 2010/11/22 13:59

(134)

持ちとか仕上がりの話でしょ
[ 匿名さん ] - 2010/11/22 14:01

(135)

ネイルサロン通わない
自分でやってる
美容室も地元の安いけど技術はまぁまぁの店通ってる
後なるべく外食しない
[ 匿名さん ] - 2010/11/22 14:02

(136)

シンプル好きだし安いとこでいいや
[ 匿名さん ] - 2010/11/22 14:04

(137)

シャンプー&コンディショナ-とハンドソープとボディーソープ
食器洗剤も全部詰め替え用
[ 匿名さん ] - 2010/11/22 14:05

(138)

ダイソー大好き
[ 匿名さん ] - 2010/11/22 14:06

(139)

ポイントカ-ド貯めてる。
[ 匿名さん ] - 2010/11/22 14:09

(140)

化粧品全てダイソー   靴、服はしまむら、パシオス、サンキ。
[ 匿名さん ] - 2010/11/22 18:03
(141)

カットカラー3000位の所見つけた
[ 匿名さん ] - 2010/11/22 19:44

(142)

化粧品全部ダイソー?私そこまではしたくないわ。
[ 匿名さん ] - 2010/11/22 20:53

(143)

エクステをやめた(..)
[ 匿名さん ] - 2010/11/22 20:57

(144)

安かろう悪かろう
安物買いの銭失い
[ 匿名さん ] - 2010/11/22 21:14

(145)

高いのが良いわけでもないよ…
[ 匿名さん ] - 2010/11/22 21:16

(146)

ホスト代を月100万以内に抑えてる。
[ 匿名さん ] - 2010/11/22 21:17

(147)

安いと知って愛用してるなら良いんじゃない?
高いの知ってしまったら中々 下げられなかったりするし
ただ安物は安物だよ。
長い目で見た買い物も大事だしね
[ 匿名さん ] - 2010/11/22 21:22

(148)

シュフモ登録した
[ 匿名さん ] - 2010/11/22 21:56

(149)

一週間に一回はホスクラ行かない日を設けている。
[ 匿名さん ] - 2010/11/22 22:00

(150)

↑えらい!
[ 匿名さん ] - 2010/11/22 22:58
(151)

シェフモ?
[ 匿名さん ] - 2010/11/22 22:59

(152)

パソコンや携帯用のスーパーの広告サイトですよ
[ 匿名さん ] - 2010/11/23 01:56

(153)

auは無期限繰越だよ~(^o^)/
[ 匿名さん ] - 2010/11/23 02:10

(154)

いーなー。
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 05:08

(155)

生理用品を布ナプキンに変えてみた。
初期投資高い
けど、3年で10万くらいの節約らしい
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 05:36

(156)

デリだから、ナプキンはホテルでもらってきたのを使ってる お金ないときは100円ローソン
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 06:09

(157)

YouTubeから無料でiPodへの曲の入れ方教えてくれた方ありがとうございますPCのCD入れる部分が壊れて曲入れられなかったので幸せです
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 14:47

(158)

クレドのファンデーション値段わかる人いる 肌荒れ酷すぎて高いから節約したいけど…気になる
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 17:01

(159)

確かクレドリキッド一万円位じゃなかったかな?クレド買うなら肌に会えばドゥラメールのリキッドとお粉は超いい
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 17:57

(160)

↑ドゥラメールのファンデはカバー力ありますか?仕事中崩れないのを探してるんだけど…。
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 19:52
(161)

外食ないと食費減るよね
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 20:04

(162)

160さん
ドゥラメールはクレドに比べるとカバー力は落ちます(私の主観ですが)クレドだといかにも厚化粧で年上にみられた事があり肌も荒れなく長年使っても肌に負担がかからず美肌が保てます
クレド→仕事
ドゥラメール→プライベート
でも良いかも。
[ 159 ] - 2010/11/24 21:22

(163)

洋服代
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 21:43

(164)

クレドの下地とクリームファンデとパウダーファンデとか一式揃えたいいくらかかるかな
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 22:07

(165)

雑談のクレドスレ行けよ
ここは節約スレだろ
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 22:23

(166)

164さんその一式だと3万あれば足りると思います
私は以前クレドでしたが、今はマキアージュです(笑)ネイル、酒、まつエクをやめて、生活用品や化粧品のランクを下げました。ただし、トイレットペーパーは肌セレブ!これだけは変えられない(--;)
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 22:31

(167)

トイレットペーパー安いのにしたら尻が痛い痛いここはけちってはいけないのがわかった。ティッシュはクリネックスのしっとりなんちゃらっての
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 22:37

(168)

肌セレブ?鼻セレブじゃなくて?
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 23:06

(169)

1人暮らしの自炊生活って、買いに行くスーパーの値段でも全然違ってくるし、面倒な時や仕事が忙しい時は、買う事になる…皆さんは、1食にいくら使ってますか?
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 23:18

(170)

値の高い化粧品は良いとは限らなくない?高くても肌に合わないのもあるしね。でも節約の為に全てダイソーはやだな。
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 23:39

(171)

168さん、ティッシュは鼻セレブ、トイレットペーパーは肌セレブっていう商品名ですよ
私はティッシュはヨーカドーの自社商品にしてますがね
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 23:49

(172)

クレド並にカバー力のあるファンデってあるかな?あったらこんな高い出費しないですむのに。
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 23:54

(173)

ハンドソープとかは薄めて使う
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 23:56

(174)

面倒だからBBクリームにしてる。油浮いてるけど
[ 匿名さん ] - 2010/11/25 05:02

(175)

私、安いトイレットペーパーでも全然平気…
お尻強いんだなw

169サン
私は買い物は火曜と金曜の2回に分けて纏めて買いに行きます。
大体一食100~300円位になる様にしてる。
もう少し少なくしたいけど、物の値段が高くて厳しい…
[ 匿名さん ] - 2010/11/25 16:18

(176)

安いペーパーでも、拭く前に少し水で濡らせば大丈夫

うちはウオシュレットついてるから、洗って拭けば問題なし
[ 匿名さん ] - 2010/11/25 16:26

(177)

一食平均私も300円位。外食菓子コーヒージュース込み。月27000くらい。食べ物だけは。。
[ 匿名さん ] - 2010/11/25 16:29

(178)

食費節約は痩せそうでいいね。仕事後過食でストレス解消しちゃうから見習おう
[ 匿名さん ] - 2010/11/25 23:13

(179)

肌セレブなんて初めて知った
それは鼻セレブのメーカーと一緒なのかな
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 12:05

(180)

178サン
私も仕事後に外で外食の過食が(暇な日は特に酷い)ストレス発散方法になってたから、肌荒れ&太る&お金なくなるしで最悪だった。
自分で家で自炊し始めてからは、暇でも外で外食しなくなったよ。
節約も出来るし体調管理も出来て、一石二鳥だよ。
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 18:46

ラブホテルでバイトしようかと


思うんだけど…どうかな?大学生です。
[ スレ主さん ] - 2009/12/29 18:28

(001)

好きにしたら?
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 18:29

(002)

いいんじゃね?
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 18:32

(003)

痩せるよ
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 18:33

(004)

主さん男?
欲求不満になりそう
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 18:37

(005)

男です。欲求不満にはならいないと思います。
イメージとしてはおばちゃんが多い気がするけど若くても大丈夫?
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 18:40

(006)

この軟弱者!
グダグダ言ってないで早く働きなさい!
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 18:42

(007)

若い女の子はよく働いてるの見るけど、男の子は見たことないなぁ。よく募集してるのは女の子だよね。
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 18:43

(008)

コスプレの捨てたパンツとか拾ってきそうだね

[ 匿名さん ] - 2009/12/29 18:45

(009)

なんで?
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 18:45

(010)

そんな誰が使ったかわからんもん拾いませんよ
[ 主 ] - 2009/12/29 18:46

(011)

おじさんは見たことあるけど、若い男の人は見たことない
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 18:48

(012)

11
なんでかな
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 18:49

(013)

ラブホの面接一回いったけど俺は見た目がいかにもモテない犯罪者風だったから落とされたよ。もう一件電話したことあるけどそこは電話で断られた(笑)
でもたまに何店舗もあるチェーン展開してるラブホは結構若い男の従業員いるよ。駐車場の誘導でも見たことあるし、ホテル内で食べ物頼んだとき部屋まで持ってきたのが若い男だったこと結構あるし
ちなみに俺28の男ね
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 19:30

(014)

因みにベッドメイク・清掃希望です。
[ 主 ] - 2009/12/29 19:32

(015)

芸能板に行って検索してみな
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 19:34

(016)

部屋数すくないとこの受付楽だった
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 19:36

(017)

日給2万って書いてるけど12時間拘束らしいよ
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 20:09

(018)

私はフロントやりたい。
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 20:11

(019)

ぶっちゃけ盗撮目的で入る人いるから男は採用されにくいんだよ。
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 20:43

(020)

たまに求人広告みて、私も部屋清掃興味もった事あるよ。
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 21:58

(021)

私ルーム清掃で働いたことあるよ。仕事自体は大した事ないけど、やりがいなくてつまらないよ。
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 22:13

(022)

ゴミの分別する時とか精子の臭いがして最悪だぞ
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 22:52

(023)

働きたいなって考えた事あるけど募集みると高校中退はダメそうな事書いてあったから諦めたなぁ
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 23:00

(024)

↑調べる方法ないから卒業にしとけば平気
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 23:06

(025)

フィリピン人だかどこだかわからない国の人達もいるから、見た目変でも平気じゃないかな
[ 匿名さん ] - 2009/12/29 23:28

(026)

私が働いてた所ネパールいた。
正社員になるわけじゃないなら履歴書は嘘書いても問題ないと思う。
[ 匿名さん ] - 2009/12/30 00:03

(027)

血も便もある
[ 匿名さん ] - 2009/12/30 00:20

(028)

前にお客さんに聞いたけど、学生時代に友達がラブホの清掃バイトしたんだけど、2日目にとある部屋に掃除に入ったら、SMやってたらしく風呂場の天井までうんこが飛び散ってて、次の日即行辞めたって。そりゃやめるよね・・。
[ 匿名さん ] - 2010/01/13 12:06

(029)

体がクタクタになるそうだよ。シーツ取り替えや風呂場もビシャビシャにならないように最後まで拭き掃除。腰や肩が動かなくなるみたい。
[ 匿名さん ] - 2010/01/13 12:11

(030)

ラブホテルの求人て何で探せば良いですか?
[ 匿名さん ] - 2010/05/14 20:29

(031)

あたしフロントで正社員してたことある
暇過ぎて暇過ぎて大変だった…
[ 匿名さん ] - 2010/05/14 20:31

(032)

最近のフロントは楽できないよタオル畳みにフード作り、掃除に雑用など休む暇ないよ
で、18~20万で割り合わんよ
[ 匿名さん ] - 2010/05/14 20:42

(033)

ラブホ激戦区とポツリあるラブホどっちが働くにはいいかな
[ 匿名さん ] - 2010/05/25 00:56

(034)

私もラブホで働きたいって思ってた!フロントが希望。でも24時間勤務って聞いてあきらめた。12時間だったら働きたいな。
[ 匿名さん ] - 2010/05/25 00:59

(035)

千葉市のラブホテルでバロンってラブホテルは制服だって聞いたんですが、どんな制服か分かりますか?スカートなのかな?パンツ系が良いんですが…
[ 匿名さん ] - 2010/11/05 18:42

(036)

受かってから心配しろ
[ 匿名さん ] - 2010/11/05 18:43

(037)

女性はあまり募集してないよ アルバイトしてたけど受付のはずが掃除までやらされて(人がいないと)時給に合わない。想像より辛い。 夜間は暇だからいいけど夜間は女性は無理。
[ 匿名さん ] - 2010/11/05 18:44

(038)

おばちゃんが多い
[ 匿名さん ] - 2010/11/05 18:45

(039)

いや、月曜バロン面接で行くんで、ルームメイク募集であったので(女です)
[ 35 ] - 2010/11/05 18:49

(040)

昼は6人体制(2人1組)で各部屋を浴槽までがっつり洗うから大変!夜は2人体制で昼ほどがっつり掃除しないから楽だった。正直やり甲斐無いけど楽な仕事。
[ 匿名さん ] - 2010/11/05 19:05

(041)

35
電話したらスカートじゃなくズボンだったので面接行ってみます。
[ 匿名さん ] - 2010/11/05 19:07

(042)

35
あっラブホテルルームメイクは他で経験済みです!
[ 匿名さん ] - 2010/11/05 19:08

(043)

松戸駅から1分ぐらいんとこのラブホなら若い男募集してるよ。デリ専門みないなとこで死ぬほど忙しいみたいだけどね。
[ 匿名さん ] - 2010/11/05 19:10

(044)

清掃と受付やったことあるけど、清掃は流れ作業で簡単だけど手荒れするし従業員のオバサンオジサンが気難しい人が多かった。
受付は平日は暇だったけど土日は忙しかった。
[ 匿名さん ] - 2010/11/05 19:14

(044)

清掃のバイトしたことあるけどキツイよ。精子の臭いはマスクしてればいいけど、一番嫌なのはベッドが血まみれになってたりすること。生理中にヤんなよと思う。
普段大量の血なんて見ない男にはかなりキモいと思われ。
[ 匿名さん ] - 2010/11/05 19:14

(045)

大塚のアペルトで清掃やったことあるけど、大変だったデリが多いから「チェンジ」「キャンセル」とか言ってるのが良く聞こえてきた。
[ 匿名さん ] - 2010/11/05 19:22

(046)

私やりたかったのに女性はすみません、と電話で断られた。
求人の規制でどの位までの年齢や男女どちらが欲しいか記載出来なくなったの逆に迷惑。
[ 匿名さん ] - 2010/11/05 19:27

(047)

途中で出ちゃったんじゃない?キモいって…
[ 匿名さん ] - 2011/01/26 21:57

(048)

シティホテルの清掃やれば?
[ 匿名さん ] - 2011/01/26 21:59



不景気=キャバ業界崩壊12

つづき
[ スレ主さん ] - 2010/11/22 08:41

(001)

答えられなくて伝わらずに
解らなくなるけれど
でも私のまま ただそのまま
君の隣で私でありたい
ずっと貢いでいて
[ 匿名さん ] - 2010/11/22 08:48

(002)

年々店が減ってく
[ 匿名さん ] - 2010/11/23 10:35

(003)

自然淘汰だね
[ 匿名さん ] - 2010/11/23 22:12

(004)

サラリーマンの手取りが激減してるからね
大衆を相手にするなら大胆に単価下げないと
[ 匿名さん ] - 2010/11/23 22:18

(005)

いいんじゃないかな。本来の水の流れに戻る。
水は金が余ってる奴らが行く所。
年収が400万以下の人間が行く所じゃない。
[ 匿名さん ] - 2010/11/23 22:26

(006)

キャバはなくならない
[ 匿名さん ] - 2010/11/23 22:39

(007)

無くならないけど、減るでしょ。キャバが無くなって高級クラブとか会員制クラブだけ残るみたいな。
[ 匿名さん ] - 2010/11/23 22:50

(008)

いいことだね
[ 匿名さん ] - 2010/11/23 22:58

(009)

風営法による徹底的な取締りにより許可区域外の店は潰されるよ 小さなスナックやらも徹底的にやられる 今あるキャバ・スナックは数年内に半分以下になるかも
[ 匿名さん ] - 2010/11/23 23:00

(010)

許可区域ってどこぞの共産国家かよw
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 02:29

(011)

石原さんがやりたがっててる事でしょ?
一カ所に集めて、都が管理して税金もちゃんと取ります政策。
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 05:34

(012)


[ 匿名さん ] - 2010/11/24 16:31

(013)

ホストが悲惨だと思う
ホストが排除されるのは、ありがたいことだけど
逆に浮浪者増えるだろうな
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 16:34

(014)

キャッチ多いよね
歩行者より多いよ
歌舞伎
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 17:04

(015)

また飛び降りあったね
売れないとほんと悲惨なんだなぁ
[ 匿名さん ] - 2010/11/24 17:48

(016)

頭大丈夫か?
[ 匿名さん ] - 2010/11/25 21:14

(017)

強がってみる。毒を吐いてみる。
ほんとは寂しくてしょうがないのに
ほんとは嘘つきな自分を恥じているのに
このままじゃいけない。分かっている
でも今の泥沼から抜け出せない
さびしい自分 悲しいキャバ嬢 空しい
せめて ホスラブに強がったレスをする
[ 匿名さん ] - 2010/11/25 21:51

(018)

頭がおかしい私
嘘と欺瞞にまみれた頭がいかれた私
生きるのが辛くてしょうがない
だからいつもこう言って自分を慰めるの

「↑頭大丈夫か?」
[ 匿名さん ] - 2010/11/25 22:01

(019)

飛び降り?
どこで?ホスト?キャバ?
[ 匿名さん ] - 2010/11/26 09:39

(020)

昔知り合いの経営者ホスト飛び降りちゃった・・
[ 匿名さん ] - 2010/11/26 14:14

(021)

代表クラス大変みたいだね。
収入が多いかと思ったら、借金がそれよりはるかに多い。
人間関係も893絡んで大変そうだし、関わりたくないな
[ 匿名さん ] - 2010/11/26 14:16

(022)

メールが来ない
あれだけ来ていたメールが来ない
あれだけうざかったメールが来ない

もう誰もおまえを相手にしない
もうお前の存在価値など無い
[ 匿名さん ] - 2010/11/26 18:13

(023)

自分に怯える
自分の嘘に怯える

人を騙す、その行為に怯える
いつも怯えている
いつか、必ず報復がくる、と
そしてその怯え通り、お前は不幸の坂を転がり落ちる 

お前に明日は来ない
[ 匿名さん ] - 2010/11/26 19:56

(024)

↑頭大丈夫か?
[ 匿名さん ] - 2010/11/27 21:52

(025)

読んでしまう  つい読んでしまう
無視すればいいのに  テンプレを読んでしまう

テンプレの言葉が胸にささる
憎まれ口をたたくが分かっている

テンプレは正しい

読んでしまう つい読んでしまう
いらいらするが本当のことを書いているテンプレを
読んでしまう
[ 匿名さん ] - 2010/11/27 22:57

(026)

昨日の混み具合を見るといったいどこが不景気なんだ、どこがキャバ崩壊なんだと思うぞ。
[ 匿名さん ] - 2010/11/27 23:40

(027)

↑きのうで客入らなかったら、ホントに終わりでしょ
[ 匿名さん ] - 2010/11/27 23:43

(028)

給料日直後の金曜日に客入らないでどうすんだよ(笑)
ただしそれでも客は例年に比べて少ないと思うな。
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 00:26

(029)

少ないね
あと年末に向けての、そわそわした浮かれた雰囲気がまったく感じられない
景気もそうだし、世界情勢もそうだし
あと、エコ家電の影響も出てるよなぁ
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 00:32

(030)

給料後はさすがにはいるんだ
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 07:09

(031)

あまり浮かれてる感じじゃないよね。
もうじきボーナスだけど、もらえない人もいるだろうし。
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 10:35

(032)

ボーナスって去年からは比べると微増・横ばいだけど、
10年前比で約4割減ってるんだってね

キャバとかその頃から値段ほとんど変わってないし、半分くらいは潰れてもおかしくない
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 10:46

(033)

先行き不安っていう心理的影響が多いよ
あと質素堅実っていう風潮が、特に若い男中心に広がってるのも大きい
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 10:54

(034)

今の25歳以下くらいの世代は生まれてからずっと景気悪い話しか聞いていないから、
海外旅行も車もムダなお金使わないよね
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 11:00

(035)

景気悪いから客引きで暴行多発してんだね。
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 11:03

(036)

不況で、平日は残業も平均で1時間ちょっとしかなくて、そのまま飲みにも行かず家に直帰してネットとか見て過ごすのが若いサラリーマンの過ごし方に多いらしいよ。
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 12:07

(037)

とすると今後5年10年先、さらに大変だな
バブル後世代のおやじは金そんなに使えないだろうし
ほんとやばい状況だね
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 12:12

(038)

でも金曜日は飲みに行くそうで、それも2次会は行かないんだってさ。
お金かかるのもそうだけど、人との付き合いも希薄になってるみたいだよ。
そんな世代が中年になったら、日本の飲み屋街には外国人しかいなくなりそうな気がするよ。
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 12:13

(039)

あ、そっか
中国人とインド人、相手にすればいいんじゃね?(笑)
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 12:14

(040)

中国人って日本の資源を買いあさってるらしいけど、日本人の女も高額な値段で愛人契約とかするみたい。

でも1ヶ月とかでポイ捨て。
向こうってフォローとかなさそうだし飽きたら冷たそう。
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 12:22

(041)

日本人の男が一番情に厚いんだよ。
でもそれが嫌だってかげ口散々なんだから、冷たくされても文句は言えないよな。
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 13:32

(042)

飲み会激減したよ。しかま安い居酒屋で一次会お開きばっかり。
安く飲める店知ってる方がステータスある風潮。
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 13:52

(043)

若い連中に、キャバ連れてってやる、っていうと、じゃあ帰りますって言うパターン最近増えたなぁ
いかにもっていう女と話すのは嫌なんだとさ
まあ、若いときは俺もそうだったな
でも今は顕著だよな
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 15:09

(044)

収入減ってるのもあるけど、
キャバクラ行くのなんてカッコ悪いって風潮もかなりあるよな
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 15:18

(045)

そもそも金払って頭悪そうな厚化粧の女達と話しても得るものが何もない
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 15:28

(046)

俺は以前ならキャバ に注ぎ込んでいた金を投資に回しているよ、一回の飲代3~5万でも、安くなった株が結構買えるからな。
それで、利益が出た時はキャバに行っている。それも板橋とかの場末のキャバね。2万も出せば4時間飲める。
その時は気持ちよく飲めるよ。
不況になったおかげで下らない金の使い方に抵抗が出来るようになって逆によかった。
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 15:49

(047)

家にすぐ直帰してネットいじくり回してるような草食男子って女との付き合い方知らないんじゃないの?
だって話がつまらん。

キャバ嬢なんかもっとくどけやしない。
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 16:16

(048)

元々、話おもしろい男はわざわざ金払ってまでキャバ行かないもんね

金払わないと相手してもらえない層まで、行かなくなって来てるからヤバいんじゃないの?って話
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 16:20

(049)

047 そういうのはキャバ嬢なんか、はなっから興味ないよ
問題なのは、そういう草食系じゃなく、普通のやつらまで堅実路線に向かってること
まあ、時代が時代だし、分からんでもないけど、若い時ぐらいはちゃめちゃやってもいいんじゃないかなと
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 16:28

(050)

048 その通り!
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 16:28

(051)

昨日横浜行って、回りの客見たら、おじいちゃんばっかりだった
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 16:35

(052)

049言えてるよね
[ 匿名さん ] - 2010/11/28 22:12

(053)


[ 匿名さん ] - 2010/11/29 16:34

(054)

メールが来ない
あれだけ来ていたメールが来ない
あれだけうざかったメールが来ない

もう誰もおまえを相手にしない
もうお前の存在価値など無い
[ 匿名さん ] - 2010/11/29 20:02

(055)

景気悪いからフリーでもメール来るよ
次回食事しよとか言って
金無かったら
飯食って帰ればいいよ

おれはさすがに出来ないけど(笑)
[ 匿名さん ] - 2010/11/29 20:14

(056)

いかにもキャバ嬢って子と食事行くの恥ずかしい。
[ 匿名さん ] - 2010/11/29 20:34

(057)

じゃメイド喫茶行きな(笑)
[ 匿名さん ] - 2010/11/29 21:33

(058)

やはり清純そうな子が一番だ
[ 匿名さん ] - 2010/11/29 21:48

(059)

見た目なんか、殆ど当てにならないからなぁ
清純に見えても、中身が悪魔な昼女は沢山居るし

結局出会いは、運命次第だ
[ 匿名さん ] - 2010/11/29 22:23

(060)

今年に入って税務署がうるさいどこの誰と何人で行って交際費に見合う売上有るのか聞かれた
ちょっと前までは年間400万位までは何も言われなかったのに
自腹だとアホくさくて行けないね
[ 匿名さん ] - 2010/11/29 22:43

(061)

少なくとも金銭感覚は圧倒的に昼女はまともだからな
金がらみで性格腐るやつはいっぱいいる
特に夜はほとんどダメ
[ 匿名さん ] - 2010/11/30 00:29

(062)

↑それが現実。正解だな。
[ 匿名さん ] - 2010/11/30 00:36

(063)

060
なんとか税収上げようと必死だよね

今時領収書切って派手に遊んでる奴は絶対にまともな仕事じゃない
[ 匿名さん ] - 2010/11/30 00:44

(064)

国税調査のあった翌年は気を付けないと、個人ベースでも確定申告してないやつはやばいよ
[ 匿名さん ] - 2010/11/30 01:39

(065)

キャバで領収書きる人って自営か零細、グレイな仕事しかないよ
[ 匿名さん ] - 2010/11/30 06:58

(066)

領収書束で貰って使ってますが
[ 匿名さん ] - 2010/11/30 16:24

(067)

景気いいならたくさん使ってください
できればキャバだけじゃなく、国内旅行とか
うちは、ボーナス25%カット泣
[ 匿名さん ] - 2010/11/30 18:22

(068)

キャバ行かないで、ボーナスは旅行するよ~
[ 匿名さん ] - 2010/11/30 19:07

(069)

客は金
客は大嫌い
客は絶対好きにならない
客は騙すもの
客は鴨
貧乏客は来るな
おやじは来るな  
以上、キャバ嬢の本音

金をどぶに捨てるのはやめよう
[ 匿名さん ] - 2010/11/30 19:12

(070)


[ 匿名さん ] - 2010/12/01 23:50

(078)

よ~~く考えよう♪
お金は大事だよ~~♪
鴨はいやだーー
カもカもカもカもカもカモはヤだーあぁあ・あ・あーー
[ 匿名さん ] - 2010/12/09 15:04

(079)

やたらに株が騰がってんな
資産効果ってかアブク銭が期待できんじゃね
[ 匿名さん ] - 2010/12/09 15:13

(080)

↑ あぶく銭で何すんの?
やっぱ温泉かな
あとうまいもん食って
あと家でゆっくり
テキーラ テキーラ テキーラを灰皿でのむぞなもし
[ 匿名さん ] - 2010/12/09 19:13

(081)

株は売って儲けるんだよ
甘いね
泡銭じゃないの、緊密な調査と市場予測とトレンド観察能力
利益は、再投資に決まってるだろ
[ 匿名さん ] - 2010/12/09 19:26

(082)

ほーかいナ ??
[ 匿名さん ] - 2010/12/09 22:53

(083)

数年前に私の知り合いホスト経営者歌舞伎町で飛び降りちゃったよ…
[ 匿名さん ] - 2010/12/10 15:48

(084)

可哀想に・・・
輪廻転生で
生まれ変わり
来世は幸せになってね 悼む
[ 匿名さん ] - 2010/12/10 15:54

(085)

まず仕事考えなきゃダメだべ。

ご愁傷様です。
[ 匿名さん ] - 2010/12/10 16:04

(086)

仕事を選べないから不景気なのでは?
[ 匿名さん ] - 2010/12/11 22:43

(087)

仕事を選んで、生活を改める!
[ 匿名さん ] - 2010/12/11 22:54

(088)

女の子は早めに、収入財産有る人と、結婚してから遊べばいいんだよ
早めに売らないから、売れ残って、昼掃除夜スナックの最低人生んなる
分かってんだろうけど現実んなんないと、分からないんだよな
最近女ホームレス増えたよな
[ 匿名さん ] - 2010/12/11 23:31

(089)


早めに結婚すればいいんだよ、って
それができりゃ誰も苦労しない
アホですか
[ 匿名さん ] - 2010/12/11 23:34

(090)

ランク落とせよ(笑)
[ 匿名さん ] - 2010/12/11 23:41

(091)

年末閉めるとこ多そう
[ 匿名さん ] - 2010/12/12 07:49

(092)

昨日週末なのに、空いてる店2件あった

嬢の給料払ってる所は潰れるんだろうな
[ 匿名さん ] - 2010/12/12 13:51

(093)

未払い増える?
[ 匿名さん ] - 2010/12/12 15:34

(094)

嬢にクレームやノルマ、罰金の、ゴキ店ばかりが残る
ふて腐れ嬢のストレスは、お人好し客の財布へ重くのしかかる(笑)
[ 匿名さん ] - 2010/12/12 15:47

(095)

セット1000円でいいんじゃないか
天蓋の交渉成立したら嬢からもカネ取れば経営成り立つだろ
[ 匿名さん ] - 2010/12/12 15:50

(096)

かなり高齢の女性が働きそうですね!頑張って!
[ 匿名さん ] - 2010/12/12 16:03

(097)

ガールズバーやセクシー系の居酒屋で十分なんだよね
キャバとかいらない
[ 匿名さん ] - 2010/12/12 16:20

(098)

出会い系キャバじゃないとつまらん
[ 匿名さん ] - 2010/12/12 16:25

(099)

会話どころか上半身すらいらない
壁の穴から下半身だけ出してればいい
[ 匿名さん ] - 2010/12/12 16:56

(100)

やってなんぼの世界
[ 匿名さん ] - 2010/12/12 22:00

(101)

ガールズバー楽しい?
[ 匿名さん ] - 2010/12/13 00:15

(102)

ガールズバーはつまらない。
でもキャバも微妙

若い世代の激減を感じる。5年先はダメかもな。
[ 匿名さん ] - 2010/12/13 01:56

(105)

ガールズバーなのに、酒の知識ないし、ドリンクねだるし、キャバは不細工ばっかり増えたし。早く淘汰されないと誰も行かなくなるよ
[ 匿名さん ] - 2010/12/14 17:51

(106)

高飛車なブスばっかじゃ金をドブに捨てるのと一緒だよ
[ 匿名さん ] - 2010/12/15 02:23

(128)

かわいい女ならな
今、普通にかわいい娘そこかしこにいるからね
キャバ行く必要ないよ
[ 匿名さん ] - 2010/12/21 19:07

(129)

キャバ嬢に可愛いこは減ったよね~~~
不思議なくらい
[ 匿名さん ] - 2010/12/22 00:10

(130)

こんな不景気に、タク代出さないとアフター行かないなんて、生意気言ってるコジキキャバ嬢もいるんだよね 早くこんな子がいる店なんか潰れりゃいいのに!
[ 匿名さん ] - 2010/12/22 00:19

(131)

アフターなんて誘わなきゃいいししなけりゃいいの
[ 匿名さん ] - 2010/12/22 00:56

(134)

タクシー代出さない方がダサイと思うが
[ 匿名さん ] - 2010/12/23 00:10

(135)

アフター時給出ないんだしタクシー代ぐらい当然だよね
または店でシャンパン開けるとか
[ 匿名さん ] - 2010/12/23 17:15

(136)

行かなきゃいいだけじゃん
[ 匿名さん ] - 2010/12/23 18:07

(137)

可愛い子いなくなったね。不思議なくらい。
[ 匿名さん ] - 2010/12/23 18:23

(138)

とうぜんだろ笑
汚物のはきだめなんだから笑
[ 匿名さん ] - 2010/12/23 18:28

(139)

でも、昔は可愛い子は確かにいた。年々減ってきた。
[ 匿名さん ] - 2010/12/23 19:18

(140)

俺が行ってるキャバは高級なとこでもないのに、可愛い子だらけだぞ。
現役モデルもいるし。
容姿レベルは昔より今の方がいいと思うが。
[ 匿名さん ] - 2010/12/23 19:22

(142)

いやいや、この業界は廃る一方。廃墟
[ 匿名さん ] - 2010/12/23 19:41

(143)

もー終わりだね!
[ 匿名さん ] - 2010/12/23 23:04

(144)

ブスだし、中身も無いのばっかだよな
もう行く理由まったくなくなちゃったね
[ 匿名さん ] - 2010/12/23 23:22

(145)

時給の良さに、しがみついてる女ばかりだからな。哀れな女しか居ない。
[ 匿名さん ] - 2010/12/23 23:28

(146)

140の店知りたい
[ 匿名さん ] - 2010/12/23 23:35

(147)

すまん!
関東板だけど、その店は京都なんだわ
でも本当に美人で可愛い子揃いだよ。変にけばけばしい馬鹿ギャルも少ないし
[ 140 ] - 2010/12/23 23:51

(148)

松本は
35平均の
ババアばかりで
ヲワッタ
全然だめだわ
[ 匿名さん ] - 2010/12/24 01:51

(149)

銀行窓口~フライトアテンダント……若い娘減ったよね 育児休暇後のババァばっか。
キャバもそう30近いのザラだよ。
[ 匿名さん ] - 2010/12/24 02:19

(150)

最近の若くて可愛い子はどこ行ったんだろ?
偏差値高め大学生は、キャバでバイトしてなくて、真面目に勉強してる子が増えてるけど。
[ 匿名さん ] - 2010/12/24 10:57


(155)

キャバはもうダメポ潰れるばっかり
[ 匿名さん ] - 2010/12/25 01:36

(156)

業界自体が駄目
[ 匿名さん ] - 2010/12/25 01:43

(157)

俺は年は関係なく、楽しませてくれる美人なら歓迎。     
 若くてもデブで足首ない奴は無理だな。
[ 匿名さん ] - 2010/12/25 04:02

(158)

キャバなんてぬるい商売してねえで早くソープ行って身体はれや
[ 匿名さん ] - 2010/12/25 04:17

(159)

日本が不景気なのは

民主党のせいです!
[ 匿名さん ] - 2010/12/25 04:22

(160)

とにかく働いてまともに納税しなさい。
[ 匿名さん ] - 2010/12/25 08:41
(161)

夜の業界とパチンコ業界が納税すれば、少しはいいかも
[ 匿名さん ] - 2010/12/25 10:15

(162)

所得税取られるよ。
むしろ昼のみなさんより取られてるよ。
[ 匿名さん ] - 2010/12/25 10:24

(163)

住民税とか国民年金とかも払ってる?
[ 匿名さん ] - 2010/12/25 11:46

(164)

162取られているだけで納税はされてないのでは?
[ 匿名さん ] - 2010/12/25 20:13

(165)

んだ。それは取られてると思わせてるだけで、ピンハネと言うんだよ。本当に取られて納税されてるなら、年末に源泉徴収票を渡す。
[ 匿名さん ] - 2010/12/25 21:04


(168)

水商売でまともに納税してる店なんか殆どない。大体税10%とか月収50万以下でありえないからな(笑)
ようは徴収した税分は殆ど経営者の懐だ。
いくら稼いでも無申告だったら普通には家買えないよ
[ 匿名さん ] - 2010/12/26 02:42

(169)

悪どい店だと店自体の申告時にどうでもいい退店者とかを正確に申告納税して後から莫大な追徴税きたりね。市民税、国民健康保険一気に増えて来たりもある。
[ 匿名さん ] - 2010/12/26 02:49

(170)

源泉徴収出る店ってある?
[ 匿名さん ] - 2010/12/26 08:56

(171)

極まれにある。でも具体的は知らん。
[ 匿名さん ] - 2010/12/26 09:28

(172)

聞いた事ない
[ 匿名さん ] - 2010/12/26 09:36

(173)

クリスマスは家族サービスだったよ
[ 匿名さん ] - 2010/12/26 15:16

(174)

25日は暇だったよ
[ 匿名さん ] - 2010/12/26 23:52

(175)

この職はもう駄目だねホスラブがよく表してる
[ 匿名さん ] - 2010/12/27 00:11

(176)

そうだね
暇スレ
やる気ないスレ
行くの止める【卒業】スレetc…
ダメダメだね
[ 匿名さん ] - 2010/12/28 22:04

(177)

キャバ嬢の本性もバレてきてるし。
客も無駄金と気付いたしな。
[ 匿名さん ] - 2010/12/28 23:00

(178)

行く意味がない
[ 匿名さん ] - 2010/12/29 09:05

(179)

良い事だ。
[ 匿名さん ] - 2010/12/29 09:51

(180)

キャバは永遠に不滅です
[ 匿名さん ] - 2010/12/29 23:51

(188)

地域どこ?歌舞伎とか銀座、六本木は去年より売上二割下がってるってニュースで言ってた。
サラリーマンの平均年収は、3年前より一割下がってるらしい。
[ 匿名さん ] - 2010/12/30 13:06


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>