元気な広報部

元気な広報部

ブログの説明を入力します。
「山口肝友会」
交流会・学習会・講演会の開催等の情報をお知らせいたします。

Amebaでブログを始めよう!

ご自身が消化器病をお持ちの方から、そのご家族など

消化器病に興味のある方ならどなたでも参加できます。

今年度は年4回の開催予定です(4月、7月、10月、1月)

4月19日(金) 14時~15時 2階カンファレンス室

「B型、C型肝炎の最新治療」

事前の登録等必要なし。飛び込み大歓迎

当日気軽に受講してください。

 内容:個々の疾患から日常生活の注意点など、

消化器病についてわかりやすく説明します。 

場所:下関医療センター TEL083-231-5811(代表)

皆さんの参加お待ちしてます。

 

今年もウイルス性肝がん・重度肝硬変患者への支援と

治療薬開発、肝炎ウイルス検診促進を求める

署名運動が始まりました。

肝硬変、肝がんの患者が安心して治療を受けられる

医療費助成制度の創立が求められます。

何もしなければ肝硬変・肝がんで苦しんでいる患者さんの

生活支援、医療費助成に関する要求も実効性の

あるものにならないのが、現状です。

是非皆様には多くの方に声をかけ署名運動に

参加していただきましょう。

がんばりましょう(*^。^*)

 

 

 肝友会は今年より人と人とのつながりを広げていくための

   応援の一つとして治療、くすり等や困ったこと、

     楽しかったことなど、はなしの場として

       おしゃべり会を実施しました。

       はじめてにしては会員さんの 

        お友達等たくさんの方が 

           参加されました。

      皆さんありがとうございました。照れ