お久しぶり! | やる気!元気!本気!   

やる気!元気!本気!   

問題だらけの教育界のなかで、感じることや、想うことを書いていきます。今の教育を変えなければ!子どもたちを変えなければ!学校を変えなければ!本当の教育とはなにか!一緒に考えてください。

やる気!元気!本気!   -KC3O0005.jpg

皆さんこんにちは。お久しぶりですね。オリオリは心が折れて、ブログもやめたのか?と思われたかもしれませんが、本当に時間に追われています。それと、最近は『ツイッター』で呟く事が多いので、ぜひともツイッターでフォローしてください(olioli1682で検索)

学校の教師が?って思われるかもしれませんが、3分の2の教師が何もしない分、当然ですが仕事は流れてきます。でも、給料は同じなんだから、やらない教師が増えるのも当然といえば当然の摂理ですね。

そんな中でも、志しとプライドを持って私たちと行動してくれている若い教師は、ある意味変わり者なのかも知れませんね。

さて、ゴールデンウィークも後半ですね。いかがお過ごしでしょうか?現場に戻り、例年のゴールデンウィークが戻ってきました。生徒の観光ボランティアガイド実習とBBQです。ゴールデンウィークはどこにいっても人で一杯なので、基本的には出掛けないのですが、4月のお花見に続き、このBBQも恒例行事になっています。

残念ながら、昨日は途中から雨で大変でしたが、それでも多くの仲間が集まってくれました。中には1年ぶりに会う人もいて、楽しい時間を過ごすことができました。仲間は本当に大事ですね。

今日は貴重なフリーの休日です。明日はボランティアガイド実習があります。

季節外れのインフルエンザが流行していて、ちょっと予定通りにはいかないのですが、本当に生徒は一生懸命です。かなりの時間をかけて事前学習をするのですが、だんだん生徒は本気になってきます。もちろん、私たちも本気モードです。
当日、このゴールデンウィークの真っ只中、来たくない生徒もいるはず。ましてや、知らない人にガイドをしなくてはならない。でも、誰一人欠席も遅刻もいないんです。当たり前!って思われるかもしれませんが、私はすごいなぁ、っていつも感激します。

そしてガイド本番は観光客の皆さんのために一生懸命ガイドをします。『もう一回』『もう一回』と何度もチャレンジしていきます。

これってなんだろう?成績で脅した訳でもないし、嫌がっても不思議ではない。
子どもたちは一生懸命の取り組みの中から自ら『内発的動機付け』されて、自発的に伸びようとしている。しかも、ガイドした観光客からは例外なく感謝される。この『他人のために役にたっている』というのが、どれだけ大きな推進力となるかは計り知れない。こういう『経験値』を積むことで、生徒は『社会力』や『人間力』を身に付けていく。

勉強、学習と言うのは、なにも机に向かい、文字面を頭に詰め込むだけではない。私たちは子どもたちを『育む』責務がある。